アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
何だかアレですね (スコア:2, 参考になる)
しかも、EPG特許のページ [epoint.co.jp]には、「特許権侵害を放置しません」と書いてあります。各社から異議申し立てがあったが、ADCテクノロジーが勝ったとも。
メーカー各社は大慌てかも。
ここは有名なパテントマフィア (スコア:5, 参考になる)
Re:ここは有名なパテントマフィア (スコア:0)
産業の発達と人類の福祉にはつながらない、というかむしろ妨害してる。
この会社が持っている特許を使った製品は買わない、売らないというのはどうでしょう?
Re:ここは有名なパテントマフィア (スコア:0)
企業は自社の利益を増大させるために「最善」を尽くすものです。
人類なんかどうでもいいという姿勢は全然おかしくない
ここで問題なのは、なんでこの特許が通るのかということでしょう
なんで?>特許庁
Re:ここは有名なパテントマフィア (スコア:0)
> なんで?>特許庁
モラルやコモンセンス(あるいは常識)とルール(法律など)は
レイヤーが違うからでしょうか。
Re:ここは有名なパテントマフィア (スコア:0)