アカウント名:
パスワード:
偽歴史は大昔からありそうです。
あれは日本のごくごく一部をごくごく短い期間日本に滞在したごくごく少数の中国人が書いた話なのでそりゃ偏るし間違う。まあ日本側の記録とあれの記述が食い違った場合どちらかが間違っているので極めて有用な資料と言える。
そもそも滞在したかどうかも不明ですね、今となっては(途中からは伝聞をまとめただけという説がある)。ついでに、中国人は、東を南に向けた地図を長年造り続ける人たちなわけで…(東が南だったのかどうかは、今となっては真偽不明なんですけどね、真偽不明の斉一説による推測では偽となってますが)。
ちなみに、みんなが正しいと思い込んでいる斉一説が実は間違いで、邪馬台国の時代に東が南だったとすると、邪馬台国の位置は今の近畿付近になります。それと、邪馬台国とみんな書いてますが、邪馬壱国と書くのが正解だという人もいたりします。実際には台の旧字(臺)でも壱でもない字で、読みも不明です。ですので、邪馬台国と普段書いている国の正式な読み方が「やまとのくに」だったということも実は否定できなかったりします、現実問題としては。
>邪馬壱国と書くのが正解だという人
古田武彦氏が『「邪馬台国」はなかった [ndl.go.jp]』で耳目を集めた件ですね。上掲書に触れてから岩波文庫のいわゆる「魏志倭人伝」ほかを収録している一冊を見てみればなるほど本文中は邪馬壱国(の正字)ですが邪馬台国と読み替えるように念入りに注記してあるのを後年読んで印象に残っています。// わたしはプロクシマ・ケンタウリ説を支持したい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
偽史倭人伝 (スコア:0)
偽歴史は大昔からありそうです。
Re: (スコア:0)
あれは日本のごくごく一部をごくごく短い期間日本に滞在したごくごく少数の中国人が書いた話なのでそりゃ偏るし間違う。
まあ日本側の記録とあれの記述が食い違った場合どちらかが間違っているので極めて有用な資料と言える。
Re: (スコア:0)
そもそも滞在したかどうかも不明ですね、今となっては(途中からは伝聞をまとめただけという説がある)。
ついでに、中国人は、東を南に向けた地図を長年造り続ける人たちなわけで…(東が南だったのかどうかは、今となっては真偽不明なんですけどね、真偽不明の斉一説による推測では偽となってますが)。
ちなみに、みんなが正しいと思い込んでいる斉一説が実は間違いで、邪馬台国の時代に東が南だったとすると、邪馬台国の位置は今の近畿付近になります。
それと、邪馬台国とみんな書いてますが、邪馬壱国と書くのが正解だという人もいたりします。
実際には台の旧字(臺)でも壱でもない字で、読みも不明です。
ですので、邪馬台国と普段書いている国の正式な読み方が「やまとのくに」だったということも実は否定できなかったりします、現実問題としては。
Re:偽史倭人伝 (スコア:1)
>邪馬壱国と書くのが正解だという人
古田武彦氏が『「邪馬台国」はなかった [ndl.go.jp]』で耳目を集めた件ですね。
上掲書に触れてから岩波文庫のいわゆる「魏志倭人伝」ほかを収録している一冊を見てみればなるほど本文中は邪馬壱国(の正字)ですが邪馬台国と読み替えるように念入りに注記してあるのを後年読んで印象に残っています。
// わたしはプロクシマ・ケンタウリ説を支持したい。