アカウント名:
パスワード:
自分の意見が受け入れられないのを相手の知識不足のせいとするのは、議論の敗者の典型的な負け惜しみです。 単純な話で、反論に耐える資料を自分で用意すれば議論が終わるからです。 「無視される」とか「相手が負けを認めない」とかはその資料が信頼に足りないか恣意的な抽出であるのが見え見えなだけの話です。 リンク先を見ましたが話になりません。こういう勝利宣言は痛々しいです。 偽化学と言うのは例えば「反証可能性」の様な明確な定義があって初めて議論になりえます。これはレッテル張りに過ぎません。
一つ一つ反論しましょう。なお論証の目的はあくまで議論の余地があるという事だけです。
要約すると、「物事の捉え方は人それぞれ(視点による)」ってことだけど、そんなのを無条件に受け入れたら、なんでもかんでもどうとでも言えるので、そもそも有益な議論にならない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
レッテル張りにすぎない。 (スコア:-1, フレームのもと)
自分の意見が受け入れられないのを相手の知識不足のせいとするのは、議論の敗者の典型的な負け惜しみです。
単純な話で、反論に耐える資料を自分で用意すれば議論が終わるからです。
「無視される」とか「相手が負けを認めない」とかはその資料が信頼に足りないか恣意的な抽出であるのが見え見えなだけの話です。
リンク先を見ましたが話になりません。こういう勝利宣言は痛々しいです。
偽化学と言うのは例えば「反証可能性」の様な明確な定義があって初めて議論になりえます。これはレッテル張りに過ぎません。
一つ一つ反論しましょう。
なお論証の目的はあくまで議論の余地があるという事だけです。
Re:レッテル張りにすぎない。 (スコア:2)
要約すると、「物事の捉え方は人それぞれ(視点による)」ってことだけど、
そんなのを無条件に受け入れたら、なんでもかんでもどうとでも言えるので、
そもそも有益な議論にならない。