アカウント名:
パスワード:
どれも空爆の理由としては弱すぎですね。 結局のところ、「テロに対する報復」のことをアメリカは「正義」と呼んでいるのだし、 ビンラディン・タリバンはイスラエルのことをテロ国家(国連での非難決議もある。ある意味、今のビンラディンと同等)、それを支援しているアメリカをテロ支援国家と考えている、と。 ビンラディンが「我々は40年間、今回のアメリカと同じ苦い思いをしつづけてきた」というのは伊達ではないでしょう。 そう考えると今回のアメリカの行動はどうしてもごり押しに見えてしまう。ビンラディン側はテロ以外に取れる手段があったか疑わしいけど、アメリカには軍事行動以外に取れる手段があったんじゃない? 元に戻って、「正義」については、 支配する側の力こそが「正義」(たとえば警察とか。やってることが暴力団と変わらなくても、彼らは正義)という意味では、 今回のアメリカの行動はまさに「正義」そのものではあるけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
Re:結果オーライならスローガンでもいいんです (スコア:1)
どれも空爆の理由としては弱すぎですね。
結局のところ、「テロに対する報復」のことをアメリカは「正義」と呼んでいるのだし、 ビンラディン・タリバンはイスラエルのことをテロ国家(国連での非難決議もある。ある意味、今のビンラディンと同等)、それを支援しているアメリカをテロ支援国家と考えている、と。
ビンラディンが「我々は40年間、今回のアメリカと同じ苦い思いをしつづけてきた」というのは伊達ではないでしょう。
そう考えると今回のアメリカの行動はどうしてもごり押しに見えてしまう。
ビンラディン側はテロ以外に取れる手段があったか疑わしいけど、アメリカには軍事行動以外に取れる手段があったんじゃない?
元に戻って、「正義」については、
支配する側の力こそが「正義」(たとえば警察とか。やってることが暴力団と変わらなくても、彼らは正義)という意味では、
今回のアメリカの行動はまさに「正義」そのものではあるけどね。