パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

UNIXマシンとしてのMacってどう?」記事へのコメント

  • iBook を手に入れた日に、

    リッチな GUI がついた(設定が楽な) UNIX マシン(ぉぃ。

    とマカーな友人に言ったら、怒られました(^^;。

    個人的には、ちゃんと Ruby とか Java が動くのでプラットフォームとしての素質はいいと思います。

    ちなみにデスクトップに Terminal がエイリアスされているのは秘密です(^^;。

    • >iBook を手に入れた日に、
      > リッチな GUI がついた(設定が楽な) UNIX マシン(ぉぃ。
      >とマカーな友人に言ったら、怒られました(^^;。

      マカーとしてはそれが事実であるだけに怒りたくもなるでしょう.
      だって,UNIX であることと Mac であることは両立するはずなのに,
      Mac OS X の現状は敢えて Mac らしくない OS になっているのだから.
      それに加えて今まで Mac OS を叩いていた人たちが入ってきたわけだし…

      ま,Macintosh でなくなってしまったのは仕方ないことなので,UNIX と
      しての発展を期待している,というよりそれしか期待できないと思います.

      # いまだに間違って赤ボタンを押してしまうことに怒りを込めて ID.
      親コメント
      • まあ、賛同するわけではないのですが、文中の

        > ま,Macintosh でなくなってしまったのは仕方ないことなので,

        という言葉は言い得て妙だな、と感じました。

        うろ覚えなのですが、「Macintosh」というブランド名は既に過去のものになっているはずです。Appleの新製品ブランドは全て「Mac」に統一されています。
        iMac発表以降のこの一貫した体制は、「MacintoshからMacへ」という、つまるところNeXTとMacintoshを融和させて昇華した新しいMacへの移行、というニュアンスが感じられます。そして、いわゆる「Macintosh」にこだわり続ける人以外はこの2年弱ほどで概ねMac OS Xへと(完全、部分的関わらず)シフトしているはずです。

        # この辺、かつてのDTP業界のOS 8移行の様子を彷彿とさせますが。

        要は、マカーと呼ばれる人々にとっては、
        「Mac OS XはNeXTとMacintoshから派生した新しいMacで、BSD準拠なんてただのオマケ」
        という意識があるわけで、
        「Mac OS XはmachベースのBSD準拠OSで、Aquaインターフェイスなんてただのオマケ」
        と考える人たちと根本から視点が違うのではないでしょうか。

        私なんてその(へたれ?)マカーの典型で、もっぱら用いるのはPhotoshopとDreamweaver、Fireworksとかだったりします。
        テキストの校正のためにperlを叩いたり、作成したサイト案をローカルのApacheで確認したり、Dreamweaver越しのFTPが調子悪かったりしたらpingを打ってみたりとかいう、「お前Darwinナメてるだろ」という程度の恩恵でしかMac OS XのUNIX的側面を見る機会がありません。
        なので、

        > だって,UNIX であることと Mac であることは両立するはずなのに,

        と言われると逆に「ハテ?」と首をかしげてしまいます。

        親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...