パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

バンダイがネット経由でガシャポンを回せる「ネットdeカプセル」を開始へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    そもそも景品数分の画像を用意してランダムに表示させていても区別がつかないのでは?(あきらかにクレーンゲームと違ってただのクリックだけでしょ?)
    そのうち仮想ガチャとか言い出して・・・

    #それならそれでカプセル切れの心配しなくてもいいかもしれないけど

    これだと景品操作もできそう

    #あくまでも穿った見方なのはわかってます

    • by Anonymous Coward

      りあるガシャポン見たことないですか?

      記事に「順番」とあるとおり、回す順番が来た時点でもう次に何が出るか内部では決まってるものです。
      回すと言ってもスロット回して止めて景品が決まるものではありません。
      ゲームのガチャガチャはまた違う仕組みですけど、
      これはリアルガチャポンのネット版なので。

      もちろんネット故に上で言った「内部」の操作もできるでしょうけど。

      • by Anonymous Coward

        落ち着け

        仕様の話と構造の(しかもごく一部の)話をごっちゃにしてるぞ
        ガチャがなんなのかわかってないようだからここ [wikipedia.org]でも読んで勉強してくれ
        要は“無作為に出てくる”のが一般的な仕様な
        “回す順番が来た時点でもう次に何が出るか内部では決まってる”というが、それは誰がどのように決めてるのだ?
        単に無秩序に決まってるのではないか?

        #なんか「りあるガシャポン見たことないですか?」って煽っているけど
        #そのくらいの話なら見てない人でもできるじゃん
        #見たりやったりしたことあるならもっと有用な話を提供してくれ

        • 景品数分の画像を用意してランダムに表示させていても区別がつかないのでは?

          既存サービスとなるネットワーク経由のクレーンゲームを見てきて下さい。
          http://netch-jpn.com/main.php?page=firstPage1&bsn=0 [netch-jpn.com]
          物理的なクレーンゲームにwebカメラが付いていて、画面上のボタンでリモート操作するだけです。

          ガチャについても同様に、おそらくは物理的なガチャに取り出し口にwebカメラが付いていて、その様子を見ながらリモートでハンドルを回すということになるのでしょう。
          このため、「景品数分の画像を用意してランダムに表示させて」というのは原理的に無理です。

          これがたぶん#2831707 [it.srad.jp]の言いたかったことではないかと。

          “回す順番が来た時点でもう次に何が出るか内部では決まってる”というが、それは誰

          • by Anonymous Coward

            だからそれは内部機構の話だと言っているでしょ
            ガチャポンに要求されている仕様を理解してますか?

            (#2832010)> 理由は知りませんが

            理由はカプセルが詰まらないためです

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...