パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

データセンターのサーバーのうち、3分の1はゾンビサーバー」記事へのコメント

  • by ymasa (31598) on 2015年06月23日 12時09分 (#2835534) 日記

    スタンバイはゾンビに含まれますか?

    あと気になるのはどのくらいの能力を使っているかですね。
    100台で各10%ならば20台で50%で済むじゃないか?80台眠らせ!とか。
    (実際過負荷に陥ったら落ちますけど)

    冗長性っていろいろ犠牲にしてますよね。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 13時34分 (#2835593)

      「(エコを推進する)部外者から見て活動していない」ってだけですからねぇ…
      コールドスタンバイや負荷追従起動するシステムが6ヶ月間安定状態を維持したらゾンビ扱いだし、
      システムの更新に前後して使用する予備機や、特に役割はないが障害対応用に待機してる機器もゾンビ扱いの筈。
      であれば「突発事象は考慮せず予備率0%になるまで切り詰めるべきだ。突発事象が起きたら後は知らん」みたいなアホな理論と大差無い。

      全部クラウドにぶち込んどけばクラウド内で予備資源を融通しあって全体のスタンバイ量は減らせますが、
      預けるというリスクと業界全体で同時多発的に予備資源を消費する事態がが生じるとやはり死んでしまうわけで。

      電源切れてるスタンバイ含めて30%なら割と良い塩梅なんじゃないかと思う。

      親コメント
    • by matlay (32743) on 2015年06月23日 15時33分 (#2835680) 日記

      >冗長性っていろいろ犠牲にしてますよね。

      知ってて書いてるとは思うのですが、自己言及型ジョークですねそれ。

      #自己書き換えコードとか再帰処理とかとの親近感というかそういう感じがあるので、プログラマのジョークはそうなる傾向にあるのかもしれない
      ##自己書き換えコード=凡人プログラマのあこがれ
      ##再帰処理を変換しようとしたら、催奇処理となった。ちょっとそのままにしとこうかと思った。

      --
      #存在自体がホラー
      親コメント
    • by Ryo.F (3896) on 2015年06月23日 16時13分 (#2835714) 日記

      なので、2台1セットでactive-standby構成にしてたものを複数セット統合してstandbyを減らせるとか、そう言うものをサービス化して提供するクラウドができたわけですね。

      せっかくクラウドで見えなくしたものを、要らんこと「見える化」(苦笑)なんかするからいかんのですよ。

      親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...