アカウント名:
パスワード:
昔のアプリって、操作の確認ダイアログが頻繁に表示されたものですが、最近は確認画面を表示させないのが流行なようで、不安に感じています。
Gmail も ドコモメールも、送信時に確認画面を表示させる設定が存在せず、ワンクリック・ワンタップで送信される仕様なんですよね。誤クリック・誤タップで送信してしまったことも何度かあるので、こんな感じの確認ダイアログ [ajaxtower.jp] が表示されるようにして欲しいです。宛先「○○」に送信します。よろしいですか?」みたいに宛先も表示されれば、送信先を間違えるミスにも対処できますし。
Thunderbirdに、送信時に宛先を確認するダイアログを表示するアドオンを入れてるんだけど、最近、内容を確認せずにOKする癖がついて、意味がなくなりつつある……。
Confirm-Addressかな?https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/confirm-address-5582/ [mozilla.org]
>最近、内容を確認せずにOKする癖がついて、意味がなくなりつつある……。たしか「このドメイン相手だとノーチェック」というのができるので、「自社内はノーチェックで送信。チェックが出る時は要確認」という風にオレオレルールで運用してます。
本当はレッド(厳重注意。自動送信なし)、イエロー(10秒後自動送信)、ブルー(ノーチェックで送信)みたいに、3段階くらいにわけられたら便利かもしれないけど...#リクエストしてみるか?
そうそう、これです。自分がほしい機能は、グループ表示機能ですね。案件ごとに送信先のグループが変わるので、「ドメインAとBはグループX」「ドメインCとDはグループY」として、送信先が複数のグループに分かれたら要確認、という風に。# 改造してみるか……?## 余談だけど、キーボード操作でチェックマークがつけられないという致命的な問題があるので、いつかそのうち暇ができたら修正したいなと思っている。
1. OKとキャンセルをランダムで入れ替える2. 宛先を微妙に改変したものを混ぜて三択問題にする3.再入力させる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
確認ダイアログの方が安心感がある (スコア:3)
昔のアプリって、操作の確認ダイアログが頻繁に表示されたものですが、最近は確認画面を表示させないのが流行なようで、不安に感じています。
Gmail も ドコモメールも、送信時に確認画面を表示させる設定が存在せず、ワンクリック・ワンタップで送信される仕様なんですよね。誤クリック・誤タップで送信してしまったことも何度かあるので、こんな感じの確認ダイアログ [ajaxtower.jp] が表示されるようにして欲しいです。宛先「○○」に送信します。よろしいですか?」みたいに宛先も表示されれば、送信先を間違えるミスにも対処できますし。
Re:確認ダイアログの方が安心感がある (スコア:3, おもしろおかしい)
Thunderbirdに、送信時に宛先を確認するダイアログを表示するアドオンを入れてるんだけど、
最近、内容を確認せずにOKする癖がついて、意味がなくなりつつある……。
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}
Re:確認ダイアログの方が安心感がある (スコア:2, 参考になる)
Confirm-Addressかな?
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/confirm-address-5582/ [mozilla.org]
>最近、内容を確認せずにOKする癖がついて、意味がなくなりつつある……。
たしか「このドメイン相手だとノーチェック」というのができるので、
「自社内はノーチェックで送信。チェックが出る時は要確認」という風にオレオレルールで運用してます。
本当はレッド(厳重注意。自動送信なし)、イエロー(10秒後自動送信)、ブルー(ノーチェックで送信)みたいに、3段階くらいにわけられたら便利かもしれないけど...
#リクエストしてみるか?
Re:確認ダイアログの方が安心感がある (スコア:1)
そうそう、これです。
自分がほしい機能は、グループ表示機能ですね。
案件ごとに送信先のグループが変わるので、「ドメインAとBはグループX」「ドメインCとDはグループY」として、送信先が複数のグループに分かれたら要確認、という風に。
# 改造してみるか……?
## 余談だけど、キーボード操作でチェックマークがつけられないという致命的な問題があるので、いつかそのうち暇ができたら修正したいなと思っている。
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}
Re:確認ダイアログの方が安心感がある (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re: (スコア:0)
1. OKとキャンセルをランダムで入れ替える
2. 宛先を微妙に改変したものを混ぜて三択問題にする
3.再入力させる