パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

政府、ビール類の酒税を一本化する方針へ。ビールは値下げ、それ以外は値上げに?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    政府は、税額の差がビール類の販売に大きく影響していると分析。
    ビールのグローバル競争で後手を踏む要因とも見ており、

    財務省は、ビール類全体で税収規模が変わらない制度を検討しており、
    350ミリリットル当たりの税額は約55円で統一したい考え。ビールメーカーとの協議では、
    税額格差の見直しがビールの技術革新や競争力強化につながると理解を求める。

    税収増目的ではなくて、グローバル競争における体質強化。
    国内向けの節税発泡酒を作っている場合ではないらしい。
    税制対策で開発費を無駄にするのは馬鹿らしいというのは昔から言われていたが、
    他の業界と同様グローバルな寡占化が進んできているので、対策を立てるべきと考えたようだ。

    結果的に発泡酒飲んで節約する層には痛手。だが、アベノミクスがトリクルダウンして
    発泡酒じゃなく本物のビールを飲めるようになれば何の問題もない。

    • by Anonymous Coward on 2015年08月11日 17時21分 (#2862604)

      > 発泡酒じゃなく本物のビールを飲めるようになれば何の問題もない。

      発泡酒とビールは似て非なるおいしいお酒ですが…
      なくなってもらっては困りますね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ビールが飲みたいのに仕方なく発泡酒を買う(買えと言われる)人は一定程度居るわけで、
        経済的理由がなくなればいいことじゃないですか。

        ほんとにそうなればの話ですが。
        トリクルダウン(笑)。

      • by Anonymous Coward

        そう。
        最近の発泡酒はスッキリしてて飲みやすいよね。
        アレはアレで暑いところだと受けそうな気がする。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...