パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DVDリッピングソフトへのリンク提供で検挙者が出る」記事へのコメント

  • ならば過去の良作を探し出して売ればいいではないか
       ↓
    過去のドラマ全50話、まとめてDVD20枚、4万円でどや!
       ↓
    高価で買えません

    高く売ることばかり考えているから、とオレは思う

    • by Anonymous Coward

      安く売るってことは極端な話、制作会社や販売会社の社員の給料を減らすってことだよ。
      いつかあなたも、給料を減らされる側になるかも知れないね。

      それと、過去作のダウンロード販売は、結構安くなってると思うんだけどね。
      月額制の動画配信サイトもあるようだし。
      記事にあるビデオソフトの売り上げ低下に、ダウンロード販売も関係してそう。

      • by Anonymous Coward

        平成生まれは知らないんだろうけど、昭和時代のビデオソフトは1本1万5千円くらいしたんだよ。
        それがDVDの登場で3千円くらいになったわけ。

        DVDのソフト「製造」はプレスでガチャコンガシャコンと一瞬で大量生産するんだけど、ビデオテープのソフトって大量のビデオデッキを使ってダビングだったんだよ。

        めちゃくちゃコストダウンになってたわけ。

        さらにDVDの製造コストは劇的に下がって、今では400円くらいの雑誌の付録にするのも普通。

        時代はダウンロード販売になって、さらにコストは下がったけどね。

        給料が削られたかどうかはしらないが、職を失った人はいるかもしれない。
        ダビング用のビデオデッキにテープの出し入れをしてた人が、現在のビデオ配信サーバのクラウドを管理しているとは思えないもの。

        • by Anonymous Coward on 2015年08月21日 13時22分 (#2868165)

          確かVHSビデオソフトの製造は初期はダビングだったかも知れないけど、ビデオの普及後は熱磁気転写による高速複製で
          T-120テープ相当(約2時間)を1分弱で複製し、カセットハーフのリールに巻き込んでさらにそれをパッケージまで全自動化されて
          ダビング用デッキにテープの出し入れなんてそれこそ1970年代ぐらいしかやってなかったけど。

          親コメント

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...