パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DVDリッピングソフトへのリンク提供で検挙者が出る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    自分で買ったDVDを自分のパソコンに移すと違法なのか。
    第三者に提供したり上映?したりすりゃまずいのは分かるけど。

    ものすごい感覚的に変な気分だな。
    そんな法律成り立たないだろ・・・。

    • by Anonymous Coward

      CDは自分で利用するならリッピングしてパソコンに保存してOKなんだよね
      最近はmp3のように劣化するフォーマットじゃなくて劣化しない圧縮があって
      iTuneなんかに標準装備されているのは違法じゃなくて
      DVDを個人のためにリッピングしてPCに保存するのが違法っていうのには
      少し無理があるように思うんだよね
      同じ著作物なのに、何が違うんだろうか
      著作権法に「個人で使うんでもDVDはだめだけどCDならいいよ」って書いてあるんだろうか

      • by Anonymous Coward

        知らないでは済まないので、勉強しましょう。知らないからといって、すべてが許される世界ではないのです。

        • by Anonymous Coward

          そうは言うが何で駄目なんだ?
          プロテクトやDRMを解除することで同一性を侵害するから?

          コピーガードを付けたまま複製すればいいのかみたいな理屈になりそうだが。
          うちのDVDマルチドライブは古いやつなんでコピーガードをちゃんと認識してくれるのか心配だ。

          • 以前書いたコメントのコピペ [srad.jp]になりますが、
            ・大前提
             著作権法では、著作権者に「複製権」という権利があり、無許諾で複製することは「複製権の侵害」になる。

            ・中前提
             著作権法では、「私的複製には複製権は及ばない」という著作権の制限がある。
            「私的複製の条件を満たす複製」に対しては、著作権法上は原著作者の権利が発生せず、そのため複製しても権利侵害にはならない、ということです。

            ・小前提
             「技術的保護手段の回避」をした複製は、私的複製とは認めない。

            ということです。
            「コピーガードを外した複製」は、私的複製とは認められないため、複製権の侵害になるのです。

            > コピーガードを付けたまま複製すればいいのか
            「コピーガードをそのまま残して複製」したのであれば、技術的保護手段の回避はしてませんから、私的複製に該当します。
            その場合、複製権は及ばないため、元の著作権者の権利を侵害しませんから、合法です。

            ただし、DVDの場合で考えますと、通常のDVDドライブとメディア(DVD-R for General)では、コピーガードをかけた DISC を作ることはできません。実現不可能です。

            「DVD-R for Authoring」なら、コピーガード付きの(CSS暗号化した)DVD-Rを焼き込むことができますが、そのためには対応したドライブとメディアを使う必要があります。これは一般人が気軽に買えるような安上がりなものではありません。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              何十年(下手すりゃ何年?)後にはできそうな気もする。
              >コピーガードを付けたまま複製すればいいのか

              スキャンと3Dプリンタで立体的に複製とか。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...