アカウント名:
パスワード:
コピー後に一度ベリファイ取ったものがその後も無事だとは限らないし、定期的に全部舐めて整合性検査するもんじゃないの?
物理的な破損については、複製ファイルやRAIDを使った回復ができるのであれば、そこまでやらなくてもいいかもしれませんね。
firmwareやOSのバグの場合、確かに定期的に全部読み直した方が、安全性が上がる気がします。
大容量のファイルサーバーだと、全部読み直すだけでも結構な負荷でしょうけど、定期的に全部読み直すような運用しているところって、どれくらいの割合なんでしょう?自分の回りだと、そこまでやってるファイルサーバーはないです。
分散ストレージシステムレベルでは壊れてなかったんじゃないかな。そっちでもチェックは入るから最初に書き込むときに成功してれば、ユーザーレベルのチェックサム検査を定期実行する必要は無い、筈。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
整合性検査 (スコア:0)
コピー後に一度ベリファイ取ったものがその後も無事だとは限らないし、定期的に全部舐めて整合性検査するもんじゃないの?
Re: (スコア:0)
物理的な破損については、複製ファイルやRAIDを使った回復ができるのであれば、
そこまでやらなくてもいいかもしれませんね。
firmwareやOSのバグの場合、確かに定期的に全部読み直した方が、安全性が
上がる気がします。
大容量のファイルサーバーだと、全部読み直すだけでも結構な負荷でしょうけど、
定期的に全部読み直すような運用しているところって、どれくらいの割合なんで
しょう?自分の回りだと、そこまでやってるファイルサーバーはないです。
Re: (スコア:0)
分散ストレージシステムレベルでは壊れてなかったんじゃないかな。
そっちでもチェックは入るから最初に書き込むときに成功してれば、
ユーザーレベルのチェックサム検査を定期実行する必要は無い、筈。