パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

モバイルバッテリー、使ってる?」記事へのコメント

  • 結局使わないんだよね。
    なぜならどうしても必要だー、って状況になってもコンビニで1000円でUSB対応のバッテリ買えるから。

    あと、海外行くときも説明するのがめんどくさい。
    AA(単三)なら海外でも買えるからガワだけ持って現地で買った乾電池を使い捨ててる。

    • アメリカとドイツではモバイルバッテリーで説明を求められたことなんて無いけど、どこか引っかかる国ありますか? 行くときは気をつけよう。

      • by Anonymous Coward

        例えば、中国で入国時に説明を求められました。

        とりあえずケータイと一緒に指差しながらバッテリーバッテリー、って言うだけでそれ以上聞かれる事は無いですけど。
        モバイルバッテリーが引っかかるというよりも、重量感の割に一見ではなんなのかわからない形状の物が多いからかと。

        とっさの時に「サイトシーン」と「○デイズ」しか言えない人は気をつけたほうが良いですw

        • なるほど、中国方面に行くときは気をつけます、中国語なんてわかんないし。

          持ち込めないものは、まぁ、説明以前ですね。
          しかし「リチウム含有量が2gを超える場合は機内へお持込みもおあずかりもできません」ていう基準もあったのか、知らなんだ。

          ありがとうございます。

          親コメント
          • モバイルバッテリーは英語だと普通「power bank」なので、なんとなく「mobile battery」と言ってしまうと通じないことがあるかも。あれがバッテリーだという認識がない人もいるみたい。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              こいつがどうやってボールを捕るんだい?

          • by Anonymous Coward

            ケータイが使えるんならケータイで翻訳サイトに接続して、機械翻訳使えば良いんじゃね。
            「電池」くらいなら多少変な訳でも意味通じるでしょう。
            #咄嗟には意外と思いつかなかったり。でも入国時じゃそんな暇は無いかな。

            USBに繋いで光るLEDライト持ってくのも良いかも。その「謎の箱」が何なのか、繋いで光らせれば一目瞭然。
            #羊羹について説明を求められて、ジャパニーズスイーツだと説明し、
            #目の前で食って見せたら納得したって話も聞いたことあるな。実践は重要。

            LEDライトについては最初はこんなのをイメージして書いてたのだが、
            http://www.amazon.co.jp/dp/B0079SFUT2/ [amazon.co.jp] http://www.amazon.co.jp/dp/B002920SMC/ [amazon.co.jp]

            密林

            • 中国は知らないけど、イミグレーションって大抵は携帯使用不可でないですか?
              待ち行列で使ってる人はいるけど、管理官の目の前で使うのはちょっと・・・

              ライトいいですね。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                フランクフルトでの入国時に飛行機のモバイル搭乗券見せたよ。チケット出せっていっても、紙のチケット持ってなかったし。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...