パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

認知症の高齢者にとってエアコンのリモコンはボタンが多く操作が難しい」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年09月24日 15時25分 (#2888061)

    温度センサで常時監視して全自動で冷暖房の入り切りするリモコンなら既存のエアコンにも安価で容易に後付けできる。
    メーカーは安全性の面で及び腰なんだろうけど、そこら辺の不安を払しょくする発言を政府は出せばいい。

    • by hpn_smile (11442) on 2015年09月24日 16時12分 (#2888110) 日記

      室内の温度監視だけでは無理だと思います。いや、1年中、
      室温を24度とかに一定にするなら可能でしょうけど。
      一応、夏は28℃、冬は18℃にしましょうと政府が言ってる手前、
      推奨はされないでしょう。

      # それに、エアコンの全自動の馬鹿さ加減ときたら、
      # 夏でも設定温度を上回ると温風を出してきたり、
      # 冬ではその逆をやったりと、呆れますから。
      # とても「冷暖房の完全な全自動」なんて任せられません。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        電波時計積んで日によって変えるようにすれば良い

        • by hpn_smile (11442) on 2015年09月24日 23時26分 (#2888393) 日記

          暦の情報はあると良いですよね。
          でも、それだけでは、猛暑とか冷夏とか、残暑とか
          暖冬とか極寒とか寒の戻りとか、分からないわけですよ。
          だから外気温が必要だと思います。外気温は室外機なら
          取得できるかな。だから、リモコンだけで完結するより、
          エアコン(のマイコン)自体が判断すべきだと思います。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      財産権の侵害になりかねん。

      「死んでもいいから、エアコン(電気代)を節約して、孫子供に一銭でも多く財産を残したい」って希望の爺婆がいたら
      元コメみたいなエアコンを強制したら、財産権の侵害だ。

      • by Anonymous Coward

        その理屈だと介護者が手動でオンにしたところで勝手にやったら財産権の侵害だろうけど
        誰もそんなことは言わないわけでね。
        そのエアコンを導入するのも≒で介護者だし。

      • by Anonymous Coward

        かと言って、放っておいたら熱中症で死んじゃった、というと、生存権の侵害かもしれないですよ。
        周りの人は保護責任者遺棄罪に問われるかもしれません。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...