アカウント名:
パスワード:
この間もFirefox OS載せたFlameとかいう端末がラベルの印刷ミスしてたし、そんなに難しいのかな?それとも、ミスしちゃう会社の事務処理能力は一般的に見てもものすごく低いだけなのかな?
ミスが続くと「あ、あの女性社長の会社ね…」って言われちゃう。そうならないことを祈りたい。
たとえばマクドナルド日本法人のカサノバ氏みたいな別の女性を社長に招聘して「あの会社は社長選びに運がなくてね…」みたいな社長ロンダリングで問題を目立たなくさせて難局を切り抜けるのが吉か?
いいですねえ、社長ロンダリング。お役所みたいに、ハンコロンダリングできればもっといいのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
技適って処理するのが難しいの? (スコア:0)
この間もFirefox OS載せたFlameとかいう端末がラベルの印刷ミスしてたし、そんなに難しいのかな?
それとも、ミスしちゃう会社の事務処理能力は一般的に見てもものすごく低いだけなのかな?
Re: (スコア:0)
ミスが続くと「あ、あの女性社長の会社ね…」って言われちゃう。
そうならないことを祈りたい。
Re: (スコア:1)
たとえばマクドナルド日本法人のカサノバ氏みたいな別の女性を社長に招聘して
「あの会社は社長選びに運がなくてね…」みたいな社長ロンダリングで
問題を目立たなくさせて難局を切り抜けるのが吉か?
Re:技適って処理するのが難しいの? (スコア:1)
いいですねえ、社長ロンダリング。
お役所みたいに、ハンコロンダリングできればもっといいのに。