パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

愛知県小牧市でCCCと連携した図書館建設計画についての住民投票が告示される」記事へのコメント

  • 地方経済にとってはかなり魅惑的な誘い文句ですね。

    >・・・名鉄小牧駅前の活性化を目指す基本設計案を決定した。

    人が集まれば周辺での雇用も生まれるだろうから、旧来の図書館よりはCCC図書館の方を望む声は大きいだろうなぁ。
    主に今まで図書館をそんなに利用していない人なら尚更、地域活性化が魅力的で賛成しちゃうのは確か。

    主に地方から、街の本屋と旧来の図書館がドンドンCCCに置き換わっていったりして。

    • 企業が提案するわけですから、魅力的な内容は当たり前ですよね。

      また、行政もそれに乗っかりやすい。
      地域活性化とか再生とか、なんで簡単にキーワードだけで乗っかれるのか。
      細かい地元視点、利用者視点、運営視点で多角的に検証してみたら、どっかにおかしい、矛盾する所が見えるはずなんだけど。
      そういう事ができないから同じような事が繰り返されていくんでしょうね。

      少なくとも、営利企業が公益重視の運用や提案なんかできないと、そろそろ目を覚ますべきです。
      企業運営は、ギブアンドテイクなので、うまみが提示されなければ勝手に作ってしまいます。選書問題みたいに。

      計画が上がったら地元民はちゃんと監督するべきでしょうね。
      後で税金とかで影響受けるのは自分達なんですから。

      • by Anonymous Coward

        ゆるキャラだっていかにもやっつけで作ったようなデザインで、発注した自治体も何も考えていなさそうだからこそ、みうらじゅんが注目した訳で、「地域活性化」を掲げていれば仕事したような気がするのでしょうか。

        地域活性化といってもその地域だけにしか効果は出ず、代わりに他の地域が沈むだけで日本全体ではプラスになりゃしないんですけどね。
        内需なんて所詮ゼロサムゲームです。
        本当の活性化とは明治の初期のように輸出産業を育てなくては意味が無いですし、時々そういった取り組みをしてる自治体が紹介されていたりしますよね。

        • by Gu-tara*,(._.),* (38869) on 2015年09月30日 10時41分 (#2891366) 日記

          ゆるキャラだっていかにもやっつけで作ったようなデザインで、発注した自治体も何も考えていなさそうだからこそ、みうらじゅんが注目した訳で、「地域活性化」を掲げていれば仕事したような気がするのでしょうか。

          多分、というかほとんどそうでしょうね。
          まじめに考えて先を見据えた計画して進める自治体なんてあんまり見ない。
          注目度とか話題化するだけで満足してる感がありますね。

          地域活性化といってもその地域だけにしか効果は出ず、代わりに他の地域が沈むだけで日本全体ではプラスになりゃしないんですけどね。
          内需なんて所詮ゼロサムゲームです。
          本当の活性化とは明治の初期のように輸出産業を育てなくては意味が無いですし、時々そういった取り組みをしてる自治体が紹介されていたりしますよね。

          ”地域活性化”のやり方が違えばゼロサムゲームとはなりませんよ?
          元々経済活動の無い所で何かを生み出して、輸出までつながればプラス効果となります。
          問題はそこまで成長させる事ができるか、周囲との協調や相乗効果を上手く作れるか、とか。
          単なる材料仕入→加工→輸出して収入、みたいな中間加工ビジネスに特化せず、農作物や加工材料の生産まで手を深めることが、この国では急務の様な気がしています。

          親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...