パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

レーザーで毛を剃るカミソリ、多額の出資金を集める」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 14時02分 (#2898787)

    もうなにがなんだか……四則演算くらいちゃんとしてくれ

    • by Anonymous Coward

      ガジェット通信の記事の時点で間違っているね。
      >今ではなんと3万7千ドル(約4億4千万円)もの資金を集めるほどに。

      Kickstarterの募集はすでに終わっていて、最終的に約2万人から約400万ドル集まっている。
      4億8千万円くらいか。

      • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 14時27分 (#2898808)

        募集が終わったんじゃなくて、kickstarterに停止された模様。
        募集ページのコメントを見る限り、どうやらプロジェクト主はプロトタイプ作りも何もしてなかったようだ。

        親コメント
        • 別のクラウドファンディングにも出してますね
          The Skarp Laser Razor: 21st Century Shaving | Indiegogo [indiegogo.com]

          大丈夫なんですかね? このプロジェクト
          # こういうのって並列して出せるって初めて知った
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そりゃ民間の事業者が勝手にやっているだけだからな。backerが並列して出資するかどうかは別問題だが。
            それにしても日本にこのサービスを規制する法律がなかったのは本当に驚きだ。初期の頃にたまたま悪事をはたらく奴がいなかったのか

        • by Anonymous Coward

          こういうエネルギー収支が怪しい事案に関してはKickstarterのコメント欄を読むのが楽しい

        • by Anonymous Coward

          あのビデオもみんな嘘っぱちってこと?
          出演者は役者かなんか?

          • by Anonymous Coward

            あのビデオもなにも、実際に髭が切れてる場面は無かったでしょ?

            • by Anonymous Coward

              つ「しかし、試作品の動画 [youtube.com]を見る限り、毛のカットにむちゃくちゃ時間が掛かっている模様。」

        • by Anonymous Coward

          「多額の出資金を集めるも突如凍結」でしょうよ、タイトル詐欺も本当いいかげんにしろ。
          …と思って来たら単に情報が古すぎるだけだったというオチでした。

          • by Anonymous Coward

            これはもうbackerになってしまった人たちには、金は返ってこないのだろうか。
            400万ドル持ち逃げ?

            • by GameKeeper (777) on 2015年10月14日 10時11分 (#2899346)

              プロジェクトが成立後に出資者からの決済手続きがあるので、目標金額に達しないとかで不成立になったらBackerは取り消して続き等も含めて何も負担しません。

              プロジェクトの締め切りになって出資者からの申し込み金額が目標以上になったら成功です。
              出資者は出資するプロジェクトを決めたらにAmazon.com、クレジットカード、Paypalなどの支払い方法と出資額を指定します。
              プロジェクトが締め切りになって資金調達成功になったタイミングでAmazon Payments等からメールで通知が来てクレジットカード決済となります。

              今回は取り消しなので事前に申し込んでた費からの支払いはありません。

              持ち逃げが発生するのは、出資金が集まって成立したけど商品が作れなかったとかのケースです。
              物の開発・製造だけではなく、行為(作曲の資金、難病への募金など)もあるので一概に持ち逃げかどうか判断できないこともあります。

              私は、そのあたりのリスクも踏まえてお小遣い程度の金額での出資は何度かしてます。
              プロジェクトに参加してるような気分になって楽しいですよ。
              ちなみに、出資を求めてる人は商取引や物流の素人が大半です。
              開発は完了したけど歩留まりが悪くて商品の数が足りないとか、人手不足で発送できないなんて当たり前です。
              半年程度の遅延を笑って許せる人じゃないと出資は精神衛生上よくないと思います。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                なるほど。解説どうも。

                しかし、これだけ大騒ぎになってもIndiegogoに河岸を変えてやり直すとは、
                実は本気なのか、面の皮が厚いだけの詐欺師なのか。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...