アカウント名:
パスワード:
教師が段数を競わせる組体操と、むかで競争は違うと思いたいけど....骨折事故が起こるほどハードな競争をさせているのかなぁ。
失敗すると怪我をするかもしれないというスリル?の中で、グループで協力することの大切さを学んでいくゲームのはず。単純にやめるのではなくて、事故が起こっている原因を、ちゃんと探すのが重要な気がしますねぇ。
今の子供は骨弱いんじゃないかと。
ムカデとか、普通に競争しても、バランス崩せばどっと倒れる。上手に倒れればいいけど、倒れ慣れてない子供のこと、骨折ぐらいするでしょう。
そうならないよう、鍛えてやるならいいけど。むしろ鍛えてやるべきだけど。でも今の学校は・・・
そもそも、そーゆー責任を学校に負わせるべきか、考え直す時期に来てるんじゃないかと思わなくもないね。義務教育で体育を教えていない国もあるわけだし。
簡単に死なないようにするための教育項目なんじゃないかな。水泳が加わったのは水難事故がきっかけだったように。
ご意見を否定するものではありませんが。
そーゆーことなら、柔道の受け身ばかりやる授業でもいいわけ。水泳なんかは、着衣泳をやらせるべき、って話になりそう。
スポーツなんかやってもやらなくても、危険を予防すれば十分リスクを低減できる、って考え方もできる。
どの教科でも同じだけど、必要だからやらせる、って部分と、やっていれば役に立つこともある、あるいは、楽しみが増える、って部分がある。問題は、その配分。
20年ちょい前、私の中学では柔道必修だったのですけれど、1年の間はずっと受け身でした。正直面白みには欠け、柔道の時間は割と苦痛でした。が、そのあと柔道の授業で怪我することはなかったし、同級生で大怪我した人もいなかったので、今考えると、それくらい必須かもしれないなーと思いますね。
私は柔道の有段者ですが、まあ、週一回一時間弱の柔道の授業であれば、少なくとも数ヶ月は受身だけでしょうね。柔道経験者の先輩が一緒に練習する環境なら、先輩が投げられ役をやる稽古もできるんですが。寝技から始める手は無くはないかなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
ほどほどに。 (スコア:1)
教師が段数を競わせる組体操と、むかで競争は違うと思いたいけど....
骨折事故が起こるほどハードな競争をさせているのかなぁ。
失敗すると怪我をするかもしれないというスリル?の中で、グループで協力することの大切さを学んでいくゲームのはず。
単純にやめるのではなくて、事故が起こっている原因を、ちゃんと探すのが重要な気がしますねぇ。
Re: (スコア:0)
今の子供は骨弱いんじゃないかと。
ムカデとか、普通に競争しても、バランス崩せばどっと倒れる。
上手に倒れればいいけど、倒れ慣れてない子供のこと、骨折ぐらいするでしょう。
そうならないよう、鍛えてやるならいいけど。むしろ鍛えてやるべきだけど。
でも今の学校は・・・
Re: (スコア:1)
そうならないよう、鍛えてやるならいいけど。むしろ鍛えてやるべきだけど。
でも今の学校は・・・
そもそも、そーゆー責任を学校に負わせるべきか、考え直す時期に来てるんじゃないかと思わなくもないね。
義務教育で体育を教えていない国もあるわけだし。
Re: (スコア:0)
簡単に死なないようにするための教育項目なんじゃないかな。
水泳が加わったのは水難事故がきっかけだったように。
Re: (スコア:2)
ご意見を否定するものではありませんが。
そーゆーことなら、柔道の受け身ばかりやる授業でもいいわけ。
水泳なんかは、着衣泳をやらせるべき、って話になりそう。
スポーツなんかやってもやらなくても、危険を予防すれば十分リスクを低減できる、って考え方もできる。
どの教科でも同じだけど、必要だからやらせる、って部分と、やっていれば役に立つこともある、あるいは、楽しみが増える、って部分がある。
問題は、その配分。
Re:ほどほどに。 (スコア:2)
20年ちょい前、私の中学では柔道必修だったのですけれど、1年の間はずっと受け身でした。
正直面白みには欠け、柔道の時間は割と苦痛でした。が、そのあと柔道の授業で怪我することはなかったし、同級生で大怪我した人もいなかったので、今考えると、それくらい必須かもしれないなーと思いますね。
Re:ほどほどに。 (スコア:1)
私は柔道の有段者ですが、まあ、週一回一時間弱の柔道の授業であれば、少なくとも数ヶ月は受身だけでしょうね。
柔道経験者の先輩が一緒に練習する環境なら、先輩が投げられ役をやる稽古もできるんですが。
寝技から始める手は無くはないかなあ。