アカウント名:
パスワード:
コントローラー込みで8TB100万以下なら相当安いと思いますが
同意。この手のストレージはとにかく高速に処理したいDBとかの構築に使われたりするはずで、こうした用途に100万投資できない「普通の企業」ってなぁ…(そういう用途がないなら要らないだろうけど)
100万円はモジュール単価なので、最大64モジュールで計算するとモジュール部だけで6400万。コントローラ込みで1億円弱くらいがカタログプライス?円安レートに考えても1.5億円~2億円くらいと想定しても、これだけのハイパフォーマンスストレージを必要とする企業なら普通に買ってくれる価格です。
Oracle(Sun)やFujitsu、EMCなんかでも単体1億円くらいは普通ですし、それを複数買うのが当たり前だと思っていたのですが。もちろん、必要でそれだけの規模があれば、ですよ。年商1千万円の法人が手を出すようなものじゃないのは当たり前として。
大体その足回りになるNWにLoadBalancerだのなんだの入れようとしたら、やっぱりアプライアンス1つでん百万円~ん千万円は当たり前ですし。それくらいの投資を普通にやる普通の企業向けの普通の製品てことですね。
1億円かあ。NetAppとかもフラッシュストレージ出してるけど、これより全然安いってことなの?
それはまた別の話かと。1億円のストレージ装置が”普通の企業”にとってあり得るかあり得ないか、で言ったらあり得るんじゃねってだけですから。
IT装置って単純な価格だけじゃなくて単体パフォーマンス/総合パフォーマンス/可用性/メンテナンス性/保守契約費用などなど踏まえて安い高いって判断するものでしょうから。
あ、いや、フラッシュストレージ自体は別に今や珍しくもないので、わざわざトピックになったのは価格破壊的なニュースバリューがあったのかな、と思って。
1億クラスの装置って個別見積もりで特価が出たり、キャンペーンで凄く安くなったりするので、買う機会が結構ないと相場観が身につかないんですよね。
昨年某社のフラッシュストレージの導入を検討したことありますが、40TBで定価2億、特価値引き後4000万円くらいでした。1年ほど時間は経ってますが、一桁下がっているのは相当インパクトあるかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
値段 (スコア:0)
コントローラー込みで8TB100万以下なら相当安いと思いますが
Re: (スコア:1)
それに日本市場に入ってくると円/ドルレートが200円くらいに上がるのもよくあることなのでドルの価格予測に目が行ってるとがっかりすることになるかも。
しかしそれでも十分安い、競争力のある値段に変わりないです。
25万iOPSって、iSCSIだと10GbEで間に合うのかな
Re: (スコア:1)
同意。
この手のストレージはとにかく高速に処理したいDBとかの構築に使われたりするはずで、こうした用途に100万投資できない「普通の企業」ってなぁ…
(そういう用途がないなら要らないだろうけど)
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
100万円はモジュール単価なので、最大64モジュールで計算するとモジュール部だけで6400万。
コントローラ込みで1億円弱くらいがカタログプライス?
円安レートに考えても1.5億円~2億円くらいと想定しても、これだけのハイパフォーマンスストレージを必要とする企業なら普通に買ってくれる価格です。
Oracle(Sun)やFujitsu、EMCなんかでも単体1億円くらいは普通ですし、それを複数買うのが当たり前だと思っていたのですが。
もちろん、必要でそれだけの規模があれば、ですよ。
年商1千万円の法人が手を出すようなものじゃないのは当たり前として。
大体その足回りになるNWにLoadBalancerだのなんだの入れようとしたら、やっぱりアプライアンス1つでん百万円~ん千万円は当たり前ですし。
それくらいの投資を普通にやる普通の企業向けの普通の製品てことですね。
Re: (スコア:1)
1億円かあ。
NetAppとかもフラッシュストレージ出してるけど、これより全然安いってことなの?
Re: (スコア:0)
それはまた別の話かと。
1億円のストレージ装置が”普通の企業”にとってあり得るかあり得ないか、で言ったらあり得るんじゃねってだけですから。
IT装置って単純な価格だけじゃなくて単体パフォーマンス/総合パフォーマンス/可用性/メンテナンス性/保守契約費用などなど踏まえて安い高いって判断するものでしょうから。
Re:値段 (スコア:1)
あ、いや、フラッシュストレージ自体は別に今や珍しくもないので、わざわざトピックになったのは価格破壊的なニュースバリューがあったのかな、と思って。
1億クラスの装置って個別見積もりで特価が出たり、キャンペーンで凄く安くなったりするので、買う機会が結構ないと相場観が身につかないんですよね。
Re: (スコア:0)
昨年某社のフラッシュストレージの導入を検討したことありますが、40TBで定価2億、特価値引き後4000万円くらいでした。
1年ほど時間は経ってますが、一桁下がっているのは相当インパクトあるかと。