パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

早稲田大学のWeb履修登録システムに障害」記事へのコメント

  • H大学でも (スコア:4, 参考になる)

    H大学でもWEBベースの履修登録システムが、去年の秋から動き出しましたが、やはりアクセスが集中してトラブルが発生したので、メディアセンター(図書館の中にある)に設置されているPC端末のみにアクセスを制限し、さらに学年によって利用できる時間を分けたりして対応していました。さらにメディアセンターのスタッフと学生ボランティアが人力で対応して、負荷を分散させていたのです。
    履修届の提出締め切りは2週間ばかり延長され
    • 抽選なんかされてみんな怒らないの?
      きちんと選抜試験をして欲しいという要望はないの?

      「大学の授業」でしょ?なんのために入試を受けて入ったのさ?
      苦労して試験に受かった後が抽選じゃぁ…。

      いっそ、入試も抽選にしたらどうよ?
      --
      # 数学は科学の女王にして奴隷
      • 高卒ですか?もしくは小中高生ですか?

        大学に行ったことのある人ならほとんどの人は理解してると思いますが、
        抽選が必要な講義なんて、他の人が書いてるように一般教養だし、
        実際には同じ科目で
        • by Anonymous Coward
          単位のためだけに大学通ってると、こういう答えが出てきちゃうのかねぇ。

          単位のためじゃなくて講義のために大学通ってる人にとっては、同じ科目
          だからって講師が違ってもいいってもんじゃない。一般教養にしたって、
          名物教授なんかはいるしね。
          • 単位のためだけに大学通ってると、こういう答えが出てきちゃうのかねぇ。
            むしろ「単位無くてもいいや、聴けるなら」と考えた時にこそこういう答えが出てきそうな気がするんですけど…それとも大抵の大学は実は履修届が受理されないと講義室に入れてすらもらえないものなのでしょうか?実技系だとさすがに難しそうですが。
            • by WATT (7709) on 2003年04月03日 19時30分 (#292273) 日記
              他の方も書いてありましたが、僕のいたところでも履修申告いかんに関わらず、ほぼすべての授業で講義は自由に受けられました。試験は面倒くさいけど話だけ聞きたいとか、シリーズもので一部だけ聞きたいと言う場合は、結構有意義でした。その分肩肘張らずに受けられるという利点もありましたし、今考えると、そういう授業の方が先生と仲良くなった気もします。(本末転倒)
              単位のためか、講義を聴くためかなんて、分けられませんよね。自分としてはいらないけど、必須科目ってのもありますし。すべての講義が単位のためだけだったら、さすがにヤバいでしょうけど。

              # 他大学に行った友人に頼んで、授業に潜り込んだりしましたが、
              # 出席取るような授業でも問題無かったです。(これって窃盗まがい?)
              親コメント

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...