パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JR西、亀による列車輸送被害を防ぐ技術を開発」記事へのコメント

  • 須磨海浜水族園のニュースリリース [sumasui.jp]

    列車の遅れを防ぐとともに、カメの事故死を減らす技術を誕生させることができたので、
    JR西日本と当園、両者ともに、なんとなくさわやかな気持ちになりました。

    うん、こういう考え方って大事だよね。動物保護ってこうあるべきだ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      じゃあ、あるべきでない動物保護って何?

      • Re: (スコア:4, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        シーシェパードとか。

        • by Anonymous Coward

          あれは何かを保護しているの?

          • Re: (スコア:3, 興味深い)

            by Anonymous Coward

            「うろこの無い魚は食べてはいけません」という教えを守っているんですよ

            • by Anonymous Coward

              人魚は食べていいのかよ。

              • by Anonymous Coward

                この場合の「魚」は生物学上の魚類ではなく「水のなかのいきもの」くらいの意味だと思われるので
                人魚でもダメなんじゃないかな。
                てか、人魚が生物学上どこに分類されるかも、かの教義が人肉を禁じているかどうかも分からんが。

              • Re: (スコア:-1, 荒らし)

                by Anonymous Coward

                そういえば、日本人はなんで人肉を食べないんでしょうか。

              • by Anonymous Coward

                そういえば、日本人はなんで人肉を食べないんでしょうか。

                まずいからです。
                食用に育てられてはいないので。

              • by Anonymous Coward

                でも猿は同じ猿を食べるしなあ。
                それも美味しそうに食べるそうだよ。
                もちろん食用に育ててるわけではない。
                http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20080404/1207322998 [hatena.ne.jp]
                http://www.amazon.co.jp/dp/4167330067/ [amazon.co.jp]

                つまりは、「食わず嫌い」じゃね?

              • by Anonymous Coward on 2015年11月26日 8時37分 (#2923347)

                すくなくとも日本人は、人肉を食べることに対するタブーは強いと思います。
                他の国でもおそらくそうでしょう。全世界を知っているわけではないので断言はできませんが。

                日本人は、教義という形で明確化されてはいないものの、そういうタブーを受け継いでいると言えます。
                (神道や仏教の経典のどこかに、そういったことが明文化されているかもしれませんが、日本人の
                多くはそれを知りません)。

                一方、日本人がたびたび「不合理なもの」として非難する宗教は、そういったタブーを教義という形で
                明文化しています。

                宗教は「不合理なもの」という非難は当たっていると思いますが、じゃあ宗教に帰依する意識の弱い
                日本人は合理的なのかというと、必ずしもそうではない。タブーが明文化されていないので、
                むしろ、そこにタブーがあることを意識することすら難しい状況にあると言えます。
                宗教の教義という形で明文化されていれば、それについて考える事ができますから。
                おそらく欧米人の多くは子供時代~青年時代に、キリスト教の教義には不合理なものや矛盾も
                あるということについて考えるんじゃないですかね。でも日本人は、教義が明文化されてないから
                それについて考える事すら難しい状況にあり、「自分たち日本人は宗教から自由だから合理的なんだ」
                という楽観的な考えに陥りがちなのではないかと思います。

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2015年11月26日 9時32分 (#2923384)

                「日本人は」って、日本でも飢饉の時には人肉食ってましたがな。
                山姥ってのは、そうやって人肉を食うようになった人を妖怪扱いしたものでしょ。
                数年前に飢饉に見舞われた北朝鮮でも人肉食の習慣がない人が、浮浪児をとっ捕まえて食ってたよね。

                日本は宗教的な教義ではなくて、ただ、「殺生して食うのは不浄」という習慣があったんだよ。
                だから美味しい馬肉も牛肉も、家畜が死んだらエタ、非人という被差別者の人たちに処分させて、その人たちの食料になってた。
                自由市民レベルの民衆は、肉自体をあまり食わなかったわけ。
                でも、飢饉になると生きるためには食う。

                中国では飢饉ではない今でも人肉食の習慣が残ってる地域があるね。
                さすがに生きた人間を食べるために殺してはいないけど、死体を入手して食ってる。
                たぶん中国でも違法だとは思うけど。

                胎児や新生児の遺体の取引もあるね。
                薬の材料として新生児の遺体から作った肉片を韓国に輸出してて、韓国人が飲んでたって話もあったね。
                日本にその薬が輸入されていたかは知らないが。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                太平洋戦争の時も食ってたでしょ。

              • by Anonymous Coward

                > 「日本人は」って、日本でも飢饉の時には人肉食ってましたがな。

                そうですね。タブーだからこそ、食べなきゃ死ぬところまで追い込まれなければ食べなかったということでしょう。
                だからこそ、家畜の死体などを扱う人々は穢れているとされて差別されていた。
                おっしゃるとおりです。

                > 日本は宗教的な教義ではなくて、ただ、「殺生して食うのは不浄」という習慣があったんだよ。

                「殺生して食うのは不浄」というのは宗教的な考え方ではないですか?
                ただ、「教義」という形で明文化されていないだけで。

              • by Anonymous Coward

                朝鮮系日本人が食べたっていう話は聞きましたね。

人生unstable -- あるハッカー

処理中...