パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

国立大学の運営費交付金を減らす方針、このままでは2031年度には授業料が年間93万円に?」記事へのコメント

  • これは財務省と文部科学省の駆け引きの一環です
    そろそろ来年度予算を決める時期なので
    例年通り,財務省は予算削減を,文科省は予算増額を主張しています

    まず財務省は国立大学への運営費交付金を減らす方針を示しました.財政赤字なので削減は当然の方針です
    これに対して国立大学側(つまり文部科学省)は当然反対します
    なぜなら文科省の仕事は人材育成で,予算削減は営業妨害そのものだからです

    そこで文科省側は
    予算を削ると授業料あがっちゃうよ?ほんとに予算削っていいの?国民の皆様どう思います?と
    世論を味方につける作戦に出たようです

    財務省側の反論は明快で,授業料が値上がりするということは裏返せばそれだけ税金が節約できるというものです
    遊び呆けている学生にも多額の税金が投入されてるんですよ?皆さん許せますか?という感じです

    他のニュースと合わせて読むと
    折衷案としては,授業料は値上げ,優秀な学生は奨学金または授業料無料で救済,ということになりそうですね

    個人的には,少子高齢化で人口も減る方向なのに,教育まで手を抜くとますます財政が傾くように思うので
    奨学金の拡充は積極的に進めるすべきだと思っています

    • by Anonymous Coward on 2015年12月03日 13時18分 (#2927872)

      少子なら大学の数を減らせばいいものを。
      三流私学にしか行けなかったようなのを拾ってまで
      定員を埋める様な事をせずに、国立大の質はキープして数を減らせば
      予算も増えないだろう、というか減るだろう。あまった分で
      授業料をもっと下げればよい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年12月03日 13時31分 (#2927889)
        三流私学にしか行けなかったようなのでも将来首相になって日本を背負って立つかもしれないでしょ。
        スタージョンの法則に従えば数を減らせば減らしただけ質も下がるだけ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          母数が減ってるんだから、スタージョンの法則を引き合いに出しても意味がないだろう。
          質のいい人間の数が減るのは子供の数が少なくなっているからであって、大学は関係ない。

        • by Anonymous Coward

          首相になるのに大学卒の肩書が必要だとは思いませんでした。

          • by Anonymous Coward

            欧米の政治家は博士号ガー

            • by Anonymous Coward

              イギリスの首相では博士号を持っている方が珍しいかと
              戦後に限っても、メージャーみたいに大学を出ていない首相が2人はいるわけで

          • by Anonymous Coward
            現首相は大学卒の肩書以外には何も得られない屑大学卒だからね
            • by Anonymous Coward
              まともに考えたり、相手を論理的に説得することは学んでいないようだしね。

              聞いている人をけむに巻くような詭弁的演説の方法は学んでいるようだが…
              • by Anonymous Coward

                東大卒の鳩山さんをみたあとでは、大学のランクがどれほど高くても「まともに考えたり、相手を論理的に説得すること」が学べるわけじゃないことぐらい、わかりそうなもんだが。

              • by Anonymous Coward

                パヨクはまた闘争やるの?

        • by Anonymous Coward

          金持ちなら、三流私学に行くのは何の問題もないだろう?

      • 大学の数を減らすしかないだろね
        卒業した学生の質を見て、一定以下だったら補助金を全廃すりゃいい

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          その「質」とやらの内容とか判定基準を書いてくれないと、ほとんど無内容な書き込みでは?

      • by Anonymous Coward

        そそ、全ての大学への交付金を、平等に仲良く減らすという訳ではないような。
        卒業しても大卒ニートになってしまう大学・学部から、積極的に打ち切ったほうがいいかと。

        私大ならそういう学部も勝手にやってればいいけど、国公立では納税者として納得できない。
        「競争的交付」ということで、、

        • by Anonymous Coward on 2015年12月04日 13時39分 (#2928619)

          >卒業しても大卒ニートになってしまう大学・学部から、積極的に打ち切ったほうがいいかと。
          入学しさえすれば遊んでいても卒業できる大学・学部、ということならともかく、
          先が怪しいという観点でいくと、マイナー学問がバッサバッサと切られてしまうな。
          いやその、学問としてはその領域の一角をなしているけれども「研究の延長線上は大学教授以外ない」みたいなのは色々あるので、判断基準が難しいな、と。

          「名前見ても何やるんだかよくわからないカタカナばかりのトコ」とかは切っちゃってもいいのかもしれないけれども(ヒドい)。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            じつは独立行政法人 日本学生支援機構(いわゆる育英会)って、
            「この大学に進んだ学生は、卒業後に奨学金が返済困難になりやすい」という、恐ろしい客観的データを持っていまして。。

            こういうデータこそ、眠らせていくのは勿体ないから、政策に活用してほしい。

    • by Anonymous Coward

      この方針は共産党議員に対する国会答弁の中で出てきたものを新聞が流用している。
      共産党も省庁間の駆け引きを応援しているならすごいな。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...