アカウント名:
パスワード:
私は米国と日本の事情は、結構違うような気がします。だからこのリサーチを以って日本の子供について論じるのは疑問ですね。
私の経験から受けた印象としては、米国は何をするにも金がかかるという印象があります。なんでも「わざわざ」する、と言いうと通じるでしょうか。そこらにあるものでこなすんじゃなくて、然るべき場所で、然るべき道具を揃えて、然るべき舞台を整えてから、というか。
おそらくこれは、国土の広さも原因の一つだろうと思います。足が無いと(=車が運転できないと)単純に集まることだけでも難しいです。スクールバスが無い
自己フォローを少々させてください。
まず、s/人工密度/人口密度/gでございます。お恥ずかしい。
次に、スクールバスの件ですが、意図としては「車が無いと」というくらいの意味です。発言の前提として、親が子供にリソース(車で送り迎えをする金銭的、時間的余裕)を割けない層、というのが頭にあり、スクールバスを挙げました。
また、改めて読み返してみると、二番目のパラグラフは外していますね。主観だけだし。子供に話をしぼると、空き地の草野球や草サッカーというレベルが無くて、地元の子供の「チーム」に入るしかないとか、そういう感覚でしょうか。そうすると道具一式とかをきちんと揃えないと参加も覚束ないというか。
最大のポイントは、車を自由に使えないと相当不自由なアメリカ社会の子供と、歩いていける範囲に色々(ゲーセンなども)ある場合が多い日本の子供の遊び環境って、結構違うと思う、ということです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
貧しい、とはどのくらい? (スコア:1, すばらしい洞察)
あと、高額所得者層は親に学歴がある世帯が多いですから、「ゲームの害」みたいなものへの認識も低額所得者層とは違うのだと思います。
米国の多くの人たちと違って、日本では「清貧」という考え方がまだ正しい価値観として浸透しています。ですか
米国と日本の事情は違うのでは? (スコア:3, 興味深い)
私は米国と日本の事情は、結構違うような気がします。だからこのリサーチを以って日本の子供について論じるのは疑問ですね。
私の経験から受けた印象としては、米国は何をするにも金がかかるという印象があります。なんでも「わざわざ」する、と言いうと通じるでしょうか。そこらにあるものでこなすんじゃなくて、然るべき場所で、然るべき道具を揃えて、然るべき舞台を整えてから、というか。
おそらくこれは、国土の広さも原因の一つだろうと思います。足が無いと(=車が運転できないと)単純に集まることだけでも難しいです。スクールバスが無い
Re:米国と日本の事情は違うのでは? (スコア:1)
自己フォローを少々させてください。
まず、s/人工密度/人口密度/gでございます。お恥ずかしい。
次に、スクールバスの件ですが、意図としては「車が無いと」というくらいの意味です。発言の前提として、親が子供にリソース(車で送り迎えをする金銭的、時間的余裕)を割けない層、というのが頭にあり、スクールバスを挙げました。
また、改めて読み返してみると、二番目のパラグラフは外していますね。主観だけだし。子供に話をしぼると、空き地の草野球や草サッカーというレベルが無くて、地元の子供の「チーム」に入るしかないとか、そういう感覚でしょうか。そうすると道具一式とかをきちんと揃えないと参加も覚束ないというか。
最大のポイントは、車を自由に使えないと相当不自由なアメリカ社会の子供と、歩いていける範囲に色々(ゲーセンなども)ある場合が多い日本の子供の遊び環境って、結構違うと思う、ということです。