パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google、HTTPSを優先的にインデックスへ登録する方針を発表」記事へのコメント

  • 実際に Webサイトを HTTPS に移行するのにあたって、多くの人が不安に思うことは、広告収入の低下ではないでしょうか?

    Google AdSense は、シェアNo1の広告ネットワークな上、2000以上の広告ネットワークが Google が「親」となる形で Google AdSense と提携しており(例えば、Google AdSense 経由で MicroAd の広告ネットワークの広告が配信されることがあり、その場合中間マージンは Google と MicroAd で按分される)、Web 上の広告ネットワークの支配者のような存在となっています。そのため、多くのWebサイトオーナーは、月極め広告(直接契約)の相手方を見つける以外の方法では、Google の支配から脱却できない状況下におかれています。

    従って、「HTTPS everywhere」の推進をしているのであれば、Google は HTTPS化により広告収入が低下しない環境を作り出し、それについての各種データを公開すべきだと思います。

    HTTPS サイトで AdSense をご利用いただけるようになりました [blogspot.jp](Google 公式ブログ) には、

    HTTPS 対応サイトでは、広告を含むページ上のすべてのコンテンツが SSL に準拠している必要があります。

    SSL 非準拠の広告は、HTTPS 対応ページに掲載する広告を決めるオークションから除外されるため、SSL 非準拠の広告は表示されません。そのため、HTTP サイトを HTTPS サイトにした場合、HTTP ページに広告を掲載する場合よりも収益が低くなる可能性がございます。

    なんて不安を煽る文章が書かれていますが、

    • Google AdSense の自社ネットワークで配信する広告は、全部 HTTPS 対応なのか? HTTPS 非準拠は提携広告ネットワークのみなのか?
    • HTTPS 非準拠の提携広告ネットワークの割合(会社数、出稿広告数、金額ベースなどでの統計データ)
    • 「HTTP ページに広告を掲載する場合よりも収益が低くなる可能性」について、具体的にどの程度収益が低下するのかといった統計データ

    が一切公開されていません。

    徐々に改善傾向にあるのなら、どの程度 HTTPS 準拠の広告(あるいは提携広告ネットワークの数)が増えているのか、収益の低下がどの程度抑えられるようになったのかも、データとして公開すべきでしょう。

    HTTPS 化で、収入がどの程度変化するのかのデータが無ければ、広告収入を得ているサイトが不安に感じてしまい HTTPS に移行しにくいのは明らかです。

    AdSense について一番正確な統計データを持っているのは Google な上、Google は守秘義務契約で具体的な収益情報の公開を禁止しているので、Google 自体がそういったデータを公開してくれないと他の人は何もできません。

    # 私のサイトでは、現在 Google AdSense の自社ネットワーク(Google AdSense の提携広告ネットワークではなく、Google 自身が管理している公告ネットワーク)による広告配信については HTTPS 化による収益の低下はあまり感じられないぐらい改善されており(ひょっとしたら、提携広告ネットワークを使用しない設定にしているサイトならば、HTTP → HTTPS で Google AdSense の収益は全く低下しないのかもしれない)、Google AdSense 経由で配信される他社の広告ネットワークの広告(提携広告)についてのみ収益低下が発生しているような印象ですが、具体的なデータは Google との守秘義務契約違反になるので出せません。

    • by Anonymous Coward

      検索結果のポリシーを変えるよって話なのに
      それに付随する変化全てを追従できるわけないでしょう。
      なんで一度に全てをそろえてからやれよ、と思うのか。
      嫌なら使わなきゃいいんだよ。

      • by Anonymous Coward

        嫌だから改良してくれと声を上げることは大事ですよ

    • by Anonymous Coward

      安全性と自分の儲けを天秤にかけたいなら好きなようにすればいいんじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        安全性と自分の儲けを天秤にかけたいなら好きなようにすればいいんじゃないかな

        広告収入がどの程度減るのかが分からないなら、
        安全性と天秤にかけることすらできないでしょ

        天秤にかけるための資料要求でしょう

        # 儲け度外視の完全趣味サイトなら好きにすればいいんでしょうけど

      • by Anonymous Coward

        天秤にかけるだけの情報がないから文句いってるんじゃない?

        安全性が安全性がって脅すだけでは、具体的な情報がまったくないことが多いんだよな

        例えば
        年賀状も安全性を考えると封筒にいれる?いや、配達員は臨時にやとわれたものだ、安全性を手渡ししかありえないし、
        しかも他人の個人情報を相手に了承も得ずに出すんだから相当なリスクだよな
        おれおれ詐欺にとってはすごい情報源だし。詐欺にあったら責任とれるの?

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...