パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

サンディスク、電力消費を25%削減した新SSDを発売」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    SSDにもヒートシンクや冷却ファンが付くようになるんですかね?

    高温ほどデータ喪失が増えるとか寿命が短くなるようなら有り得そう…。

    • by Anonymous Coward

      と、言うか付けて欲しいです。
      mSATAですが、窒息系のノートPCなんかだと、普通にアクセスしているだけで、S.M.A.R.T読みで60℃以上になります。

      2.5インチタイプで発熱が気にならないのは、ケースが放熱してるからですかね?

      • by Anonymous Coward on 2016年01月19日 15時06分 (#2951756)

        私のHP2510Pも変換基板を使ってmSATAのSSDに乾燥しましたが、同じく60度超えまてました。
        そこで固定も兼ねて、ダイソーで売ってるエラストマーの防震シート(青いクニャクニャしたやつ)を薄切りにしたのをSSDのチップ面と蓋との間に挟んだら
        5度程度温度が下がり、60度は確実に切るようになりました。
        薄切りにしたのはそのままじゃ厚みがありすぎて収まらなかったからです。

        #蓋をアルミで自作すればのもっと良いのだろうけど、どう考えても個人じゃ無理。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          個人、1個からでも受けてくれる加工会社もありますよ。
          単純なアルミ加工なら10万円あれば行けそう。

        • by Anonymous Coward

          > エラストマーの防震シート(青いクニャクニャしたやつ)

          それって熱伝導性に優れてるの??

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...