パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

マネーロンダリング的なこと?」記事へのコメント

  • いや、知らない方がまともな人なんだけどね。

    こういう行為は別に全く珍しくもなんともないよ、ネットで個人売買が始まった初期の頃からあった由緒正しい(?)手法じゃないか。
    利点としては売る方は、もらい物とかクレカ枠の換金、買う方はポイント換金だな、サイトによっては額面より安いことも多いからその時は単なる節約のこともある。
    独自のポイントがあって、しかもキャンペーンでポイントをちょこちょこ配るような個人売買出来るサイトでこの手のことが起きてない方が不思議だろう。
    今でも普通にヤフオクで額面以上の商品券やアマゾンのギフト券とか最近じゃ電子化され
    • by Anonymous Coward

      クレカの現金化とはいえ利益率めっちゃ高いっすね。1500円が2000円って3割くらい儲けてるじゃないですか。
      逆に言えば買う方はそれだけ負けてるんだけど、それでも買っちゃうんすかね。

      もともと不用品を売ってポイントを入手するのだから、3割負けても構わないってことなのかな。

      • by Anonymous Coward

        いやいや、売り手側からみるとメルカリは10%も手数料とられるので、送料をかなり抑えてもほぼ儲かりませんな。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...