アカウント名:
パスワード:
お上に追従する俺カッコイイというのは最近の風潮ですね。こういうところはアメリカはしっかりしてます。
>テロで家族が死んだり自分が半身不随とかになっても「それでも俺は解除しない」と言えるんだろかね。
逆に海外でテロリストに取り上げられたスマホから家族の存在を調べられて殺されたとしてもとか、あるいは海外のジャーナリストや政府関係者が適当な理由で拘束されて暗号解除されたスマホから情報を抜き取られても、とかこれはそういうのと表裏一体の話でしょ。
だから何?俺は解除しないって言ってる人達も自分の周りに危害が及べば考えを変えるんじゃねって言ってるだけだけど。
その代償として、日本企業では魅力的な新製品開発は過去の物となり、業績不振で赤字垂れ流し。不適切会計の嵐となっております。めでたしめでたし。
スマフォの世界シェア1位のサムスンの社員は失敗したら簡単に首になるんで、業績には関係ないと思うよ。
スマホ市場でシェア一位はどこかってだけですよ?技術がどうとか言う話でなくて。
シェア一位の会社は、Googolですね。
クライアントPCのOSの世界シェア1位のマイクロソフトなんて邪悪な企業とかあら探しの対象扱いしかされないしな、特にスラドでは。
日本企業だと世界市場20%分の収益を政府に保障させた上で解除に応じるんじゃないかな?国としても優良企業をみすみす潰すようなことはしたくないだろうし (信用失った会社を助ける術はないだろうけど)中国の場合は経営層が党幹部と昵懇だったり党活動に熱心という建前があるからトラブルは少ないだろうねむしろ、新たに法律制定して過去にさかのぼって断罪する文化のある韓国企業が一番苦労する気がする
日本企業なら絶対抵抗しねーよドコモが勝手にGPSを遠隔起動して警察に提供してんの知らねーのか110番みたいにユーザーが自発的に行ったアクションをトリガーにでもなく、携帯電話ネットワークの仕組み上位置が把握される合理的な理由のある基地局単位でもなくリモートで画面に何の表示もせず強制的にGPSをONにしてるんだぞhttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html [takagi-hiromitsu.jp]
これはひどいな。ゲシュタポだって彼らの正義のために働いていただろうに、動機が善だから許されるのか。極端だと叩かれるストールマンの携帯電話はもたないという主張が正しいのはびっくりだ。
とにかくアップル叩きが出来ればテロリストすら賞賛するのかキチガイだな
逆に、当局側が暗号化を破れてたら911テロを防げたかもしれない、なんて言い出しかねない。いや、もう言ってるかも。
そして、トレードセンターは無事倒壊し、フランス野郎共も100人ほどハチの巣になりましたとさめでたしめでたし
「テロでビルが破壊されても、テロで死者が100人出ても、
それはユーザーのプライバシーよりは小さな問題である。ユーザーが秘密のうちにデバイスに記録する権利のほうがはるかに重要である。
一時的なテロリズムに対する安全のためにユーザーのプライバシーという権利を手放すものは安全にも、権利にも値しない」
それがアップル社に残っているハッカーイズムでしょう。とても健康的ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
米国のIT企業は面倒だな (スコア:1)
仕事を失うことを恐れ、こういったエンジニアを受け入れる企業側では、政府の意図に反した反日企業と不名誉を得られてしまうので
問題にすらなることがなかったろうに
ロシアとか中国や韓国でも問題にはならなかったことだろう、面倒でも問題になるだけアメリカはまだ健全って事か
Re:米国のIT企業は面倒だな (スコア:1)
お上に追従する俺カッコイイというのは最近の風潮ですね。
こういうところはアメリカはしっかりしてます。
Re: (スコア:0)
>テロで家族が死んだり自分が半身不随とかになっても「それでも俺は解除しない」と言えるんだろかね。
逆に海外でテロリストに取り上げられたスマホから家族の存在を調べられて殺されたとしてもとか、
あるいは海外のジャーナリストや政府関係者が適当な理由で拘束されて暗号解除されたスマホから情報を抜き取られても、とか
これはそういうのと表裏一体の話でしょ。
Re: (スコア:0)
だから何?
俺は解除しないって言ってる人達も自分の周りに危害が及べば考えを変えるんじゃねって言ってるだけだけど。
Re: (スコア:0)
その代償として、日本企業では魅力的な新製品開発は過去の物となり、業績不振で赤字垂れ流し。
不適切会計の嵐となっております。めでたしめでたし。
Re: (スコア:0)
スマフォの世界シェア1位のサムスンの社員は失敗したら簡単に首になるんで、業績には関係ないと思うよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
スマホ市場でシェア一位はどこかってだけですよ?技術がどうとか言う話でなくて。
Re: (スコア:0)
シェア一位の会社は、Googolですね。
Re: (スコア:0)
クライアントPCのOSの世界シェア1位のマイクロソフトなんて邪悪な企業とかあら探しの対象扱いしかされないしな、特にスラドでは。
Re: (スコア:0)
日本企業だと世界市場20%分の収益を政府に保障させた上で解除に応じるんじゃないかな?
国としても優良企業をみすみす潰すようなことはしたくないだろうし (信用失った会社を助ける術はないだろうけど)
中国の場合は経営層が党幹部と昵懇だったり党活動に熱心という建前があるからトラブルは少ないだろうね
むしろ、新たに法律制定して過去にさかのぼって断罪する文化のある韓国企業が一番苦労する気がする
Re:米国のIT企業は面倒だな (スコア:4, 興味深い)
日本企業なら絶対抵抗しねーよ
ドコモが勝手にGPSを遠隔起動して警察に提供してんの知らねーのか
110番みたいにユーザーが自発的に行ったアクションをトリガーにでもなく、携帯電話ネットワークの仕組み上位置が把握される合理的な理由のある基地局単位でもなく
リモートで画面に何の表示もせず強制的にGPSをONにしてるんだぞ
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html [takagi-hiromitsu.jp]
Re: (スコア:0)
これはひどいな。
ゲシュタポだって彼らの正義のために働いていただろうに、動機が善だから許されるのか。
極端だと叩かれるストールマンの携帯電話はもたないという主張が正しいのはびっくりだ。
Re: (スコア:0)
とにかくアップル叩きが出来ればテロリストすら賞賛するのか
キチガイだな
Re: (スコア:0)
わー、すごいな、当時から政府が解けないような暗号だったんだ(棒)
Re:米国のIT企業は面倒だな (スコア:1)
…そんなことが可能なら、それこそ安全保障上の重大なリスクだと思うのですけど
# RijndaelがAESとして採用されたのが2000年10月
Re: (スコア:0)
逆に、当局側が暗号化を破れてたら911テロを防げたかもしれない、なんて言い出しかねない。いや、もう言ってるかも。
Re: (スコア:0, 荒らし)
そして、トレードセンターは無事倒壊し、フランス野郎共も100人ほどハチの巣になりましたとさ
めでたしめでたし
「テロでビルが破壊されても、
テロで死者が100人出ても、
それはユーザーのプライバシーよりは小さな問題である。
ユーザーが秘密のうちにデバイスに記録する権利のほうがはるかに重要である。
一時的なテロリズムに対する安全のためにユーザーのプライバシーという権利を手放すものは安全にも、権利にも値しない」
それがアップル社に残っているハッカーイズムでしょう。
とても健康的ですね。