アカウント名:
パスワード:
Appleって、法秩序よりも僕が考えた正義を優先することを許す会社なの?これ、米国内でテロが起きたときに当局が「アップルが協力していれば防げた可能性があった」と発表したら否定材料無いよね。否定するには、司法命令を拒否してまで守ったセキュリティを自ら破ってiPhoneの中を見なきゃいけない。そんな自己矛盾を見逃すほど優しさにあふれた国じゃないし、実際にテロ計画が出てきた日には袋叩きにあうぞ。なに考えてるのか、何も考えてないのか。Apple株の空売りチャンスが来るかもしれんな。
Appleは今までもず〜と協力してるし今回も協力してるんだけどね、ただバックドアは無いし作らないって言ってるのに、バックドア出せってしつこく言われてるだけテロの解析のためにセキュリティに自ら穴を作る事が逆にテロに利用された場合はどうするんだ?
それ今までやってた協力方法ってのが外部に利用された場合と変わらんやん
Appleの従業員は合法的に協力を拒否できると言っているだけでは。従業員の協力を強制するための新たな立法措置が必要かも知れない、という指摘だよね。
で、コンプライアンスって何?司法命令は非合法な命令を許容するんでしょうか?
> # 私も「で、コンプライアンスって何?」という意見には共感していて、「コンプライアンス」「反社」という単語を見聞きする度にもにょるのでID
コンプライアンスなんて個別の事例に鑑みるほかはないものですから、あなたも同じ穴の狢ですよ
ヒッピーだからな。反政府じゃないが無政府主義的な傾向は強いし、社会を制度的にじゃなく協同体的に考える。
矛盾する2つの法令に同時に従うことはできない、とか言って適当な法律を探してくればいいじゃない。FBI解釈が絶対なわけじゃなし。
CopyrightからCopyleft(GNU GPL)を作り出すようなハッカーだっているんやで。
0円携帯の件では副社長がわざわざ日本にまで来て、総務省に乗り込んだそうだよwww
記事に辞職や欠勤という合法的な手段が書いてあっても見てないとか、第三者への漏洩を何も考えず国の言ったことを盲目的に信じるとか、何かあった時に困ると恐れたり脅したりとか、実行もしない儲け話を口に出すとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
コンプライアンスポリシーはどうなってるの? (スコア:0)
Appleって、法秩序よりも僕が考えた正義を優先することを許す会社なの?
これ、米国内でテロが起きたときに当局が「アップルが協力していれば防げた可能性があった」と発表したら否定材料無いよね。
否定するには、司法命令を拒否してまで守ったセキュリティを自ら破ってiPhoneの中を見なきゃいけない。
そんな自己矛盾を見逃すほど優しさにあふれた国じゃないし、実際にテロ計画が出てきた日には袋叩きにあうぞ。
なに考えてるのか、何も考えてないのか。Apple株の空売りチャンスが来るかもしれんな。
Re:コンプライアンスポリシーはどうなってるの? (スコア:1)
Appleは今までもず〜と協力してるし今回も協力してるんだけどね、
ただバックドアは無いし作らないって言ってるのに、バックドア出せってしつこく言われてるだけ
テロの解析のためにセキュリティに自ら穴を作る事が逆にテロに利用された場合はどうするんだ?
Re: (スコア:0)
それ今までやってた協力方法ってのが外部に利用された場合と変わらんやん
Re: (スコア:0)
Appleの従業員は合法的に協力を拒否できると言っているだけでは。
従業員の協力を強制するための新たな立法措置が必要かも知れない、という指摘だよね。
で、コンプライアンスって何?
司法命令は非合法な命令を許容するんでしょうか?
Re:コンプライアンスポリシーはどうなってるの? (スコア:1)
というか「反社会的」や「公の秩序」の定義は取引先企業や株主様(や政権)の気分次第です。
…それだけでなく、もっと曖昧な意味で使われているようです。
クレーム対応を企業が用意したマニュアルに沿わずに個人的な判断で行った場合も「コンプライアンス違反」となります。
欠勤することで協力を拒否することは、労働に専念する義務を放棄しているのですから、労働契約に違反する可能性が極めて高いです。
また、就業規則や労働協約の内容が民法第90条「公の秩序又は善良の風俗」に反するのならば、反すると裁判所が判断した部分が無効になるでしょう。
日本の場合、公務員(警察・検察・裁判所など…)がソースコードを差し押さえてしまえば、抵抗した従業員を公務執行妨害で逮捕できますね。
# 私も「で、コンプライアンスって何?」という意見には共感していて、「コンプライアンス」「反社」という単語を見聞きする度にもにょるのでID
Re: (スコア:0)
> # 私も「で、コンプライアンスって何?」という意見には共感していて、「コンプライアンス」「反社」という単語を見聞きする度にもにょるのでID
コンプライアンスなんて個別の事例に鑑みるほかはないものですから、あなたも同じ穴の狢ですよ
Re:コンプライアンスポリシーはどうなってるの? (スコア:1)
sedコマンドでs/コンプライアンス [wikipedia.org]/ズンドコベロンチョ [wikipedia.org]/g しても違和感がないほど論理的に気持ち悪いというか…
Re: (スコア:0)
ヒッピーだからな。
反政府じゃないが無政府主義的な傾向は強いし、
社会を制度的にじゃなく協同体的に考える。
Re: (スコア:0)
矛盾する2つの法令に同時に従うことはできない、とか言って適当な法律を探してくればいいじゃない。
FBI解釈が絶対なわけじゃなし。
CopyrightからCopyleft(GNU GPL)を作り出すようなハッカーだっているんやで。
Re: (スコア:0)
0円携帯の件では副社長がわざわざ日本にまで来て、総務省に乗り込んだそうだよwww
Re: (スコア:0)
不満があろうが国の決めたことには一切文句を言わず唯々諾々と従えって中国じゃないんだから。
草生やしてるところみると皮肉っぽいんだが、このACがなにがいいたいのかがわからない、どういうことなんだろう。
Re: (スコア:0)
記事に辞職や欠勤という合法的な手段が書いてあっても見てないとか、第三者への漏洩を何も考えず国の言ったことを盲目的に信じるとか、何かあった時に困ると恐れたり脅したりとか、実行もしない儲け話を口に出すとか。