アカウント名:
パスワード:
普通の車には100km以上のメーターが付いてると思うのだけど今まで100km以上の道路が存在しないのに無駄なメーター付けてたって事なの?
100km/h以上の部分に目盛がなければ、100km/h以上出ていることがわからないじゃないか!
Max40kgの体重計を発売したら売れるかな
最大値が100km/hでは101km/hでも100km/h表示となってしまいダメなのは解りますよね?そして、スピードメーターは誤差が有り、一定範囲内なら許容されます。車検で許容される誤差を元に単純計算すると85㎞/hで100km/hを指し、実測100km/hで116km/hを表示します。その為120km/h程度は最低限無いと実際の100km/hを表現しきれないです。
また、最大値が180km/hであれば、目盛りの頂点付近に100km/hが存在するのでドライバーが視認しやすいです。
警官 「ちょっとちょっと、50km/hもオーバーしてたよ」違反者 「そんなに出てました?少しオーバーかもと思ったけど、メーター100km/hまでなんで」
そこら辺なら、ドライブレコーダーに速度記録するのがあるから、それで速度だけ記録してればいいんじゃなかろうか。目視しただけの速度計なんて、スピード測られて警察に止められたあとではハッタリにもならん。
何キロオーバーかは罰則の多寡でしかない。オーバーしなきゃいいことだ。
体温計の目盛りが42度まであるのと同じような理由
いや、実際には法令で出していい速度じゃなく、その車が現実的に出せる速度の上限よりも上にしとかんと、計器としてアカンだろ
最近のバイクは300km/hオーバーだけど、メータは299km/hまで。実際に320km/hでてメータも320までなのはだいぶ前の隼だけだよなぁって懐かしんでた。
すいませんねぇ。ジジイなので、耐久レースが4気筒1000ccになった位は「最近」です。時の流れが速い…
で私のCBR1000RR(SC59/12)は299km/hのはずです。その前に乗っていたCBR1000RR(SC57/05)は290km/h以上でした。ですから299でしょう。
ともにベースは国内仕様ですが、コンピュータはEUです。SC57はサーキットで試しました。
一応SC57までは「最近」にしてやってください。
300オーバーはSC57がアメリカで捕まったときに空撮された映像を計算した結果です。多分320km/h以上出てた。
まあ、アメリカだから速度計はマイル表示だろうし、メータがどう表示されたのかは分からない。199mile/hかなぁ?
てか、あの映像10年くらい前か。「いつの時代だよ」って突っ込まれるんですね。ジジイは。
一部車種(GT-R・レクサス等)ですが、サーキットに入るとリミッターが外れます/外せます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%... [wikipedia.org]>さらに、レクサス・IS F(11年モデル~)では、車両がサーキットモード利用可能エリアに入り>ドライバーがサーキットモードを選択することによって、速度リミッターの作動速度が変更(180km/h→270km/h)される。>日産・GT-Rでは特定のクローズドコース(鈴鹿サーキット、筑波サーキット等のサーキットの事)に限り、リミッターの解除が可能。
100Km/hは上限値ですが、100Km/hを超えても即時捕まるというわけではないです。
たとえば、100Km/hでふら付きながら走っている車を、緊急回避のため、120Km/hで追い越しその後すぐに100Km/hまで減速し、走行車線に戻った場合は、違反にはなりません。
ちなみに日本の自動車工業会の自主規制値が180Km/h(速度計上限値)となった経緯は、諸説ありますが、高速道路の設計上限値が100Km/h 5‰であり、これを平地で換算すると180Km/hを出せる必要があるためとの説があります。
#旧東名の速度設計が120Km/hであり、将来を見越して180Km/hまででを設計しているとの説も。
####蛇足道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2007.03.28】〈第二節〉第148条(速度計等)より。http://www.mlit.go.jp/common/000187518.pdf [mlit.go.jp]V1=自動車速度計V2=外部計測器<平成19年1月1日以降製造の自動車> 10(V1 -6)/ 11 ≦ V2 ≦(100 / 94)V1<平成18年12月31日以前製造の自動車> 10(V1 -6)/ 11 ≦ V2 ≦(100 / 90)V1以上がメータ上の誤差で認められる公差です。
昔の車だと、100Km/hでの公差が111Km/hですが、ここ数年の車だと106Km/hまでです。勘違いというか知らない方が多いのでご注意を。
ちなみにメータ読み120Km/hの場合、平成18年式までは実速度133Km/h平成19年式以降は127Km/hまでが誤差です。
#警察にとめられたときは速度測定値をよく確認しませう。#これで逃げられたり、違反点数下げられるケースもあります。
車は公道しか走れないわけじゃないですから。
実際、ジムカーナとかは割と現実的な値段でコース借りれるし、そこは公道じゃないしなぁWinnyでポエム流した奴がどれくらい居るかは知らんが、サーキットとか借りて走らせてる人はそこそこの人数いるぜ
競技やる人は必要なら外付けでメーター付けるでしょう?というか速度より回転数のほうが重要だし、レッドにいつ入るかが重要でちょっとやればすぐ音でわかるし。
っつーわけで全然理由にはならないよ。
(付いてる理由は知らんけど)
スピードメーターは、エンジンまわりいじらない限り、交換する人いないんじゃない?走行距離計も関わってくるし。タコメーターはパルス拾うとかなんやかやで追加できるだろうし、スピードメーターより先に追加するだろうけど。
そもそもなんで速度規制以上のスピードメーターなのか。http://clicccar.com/2012/09/29/199967/ [clicccar.com]登勾配向けにパワーをつけると平地で規制速度以上てのはさもありなん。
草でサーキット競技(2輪)やっりましたが、スピードメータはガムテープ貼って隠してました。あれがあると、速度自体が結構気になっちゃう。
あとジムカーナ(2輪)もやってましたが、スピードメータなんか見たことありません。次のパイロンしか見てませんので、視線がそこにはいきません。
自分は160kmで膝擦ってるなーとかチラチラ見ながら走ってたことはあります笑ジムカーナは本当にその通りですね。練習の時は教習所でえらいスピードオーバーしてるなーとかまぁ1回くらいは見たことならあります笑
高速コースだと、ジムカーナでも140Km/h位出る事もあります。もう5年以上コース走ってないけど…
それが理由じゃないけどな。サーキット利用者なんて市販車全体からすれば無視できる数。
あなたがそう思ってもメーカーがそう思うとは限らない。また日本車は日本でしか乗らないという限定もない。
100km/hリミットで販売して、120km/hの制限になったとき誰が対応してくれるの?140km/h制限になったとき誰が対応してくれるの?
Winnyの利用方法に問題があるなら利用者取り締まればいいし、車の利用方法に問題があるなら利用者取り締まればいい。
Winnyが利用制限されているならごめんなさい。
車は「真っ当な使い方をするのに車以外の代替品がない状況」があるけど、Winnyは「Winnyじゃなきゃ困る状況」が想定できない。少なくとも合法的な範囲では。
それを一緒くたにするのは拳銃と包丁を同一視するぐらいばかげている。
高速道路でも安全のために緊急回避として速度制限以上の速度を出すことはあるし、道交法上も認められてるわけだが。
100km/hまでのリミッターつけたことで緊急回避できずに事故ったらメーカーは責任取るの?
ついでに、今回みたいに規制緩和されたらどうなるの。120km/hでみんなが走ってる中、100km/hで走るって逆に危ないと思うんだけど、改造措置とか無償でやるの?
遅い車があると危ないと感じる人は車乗らないほうがいいと思います安全のために
「安全のための緊急回避」により救われる命より、リミッターつけただけで救われる命のほうが、ぜったいに多い、と思う。# 根拠はないが。
多分だけど、今回の該当路線は3車線なんじゃ?一番左は80kmでもおk、中車線は100kmの走行車線、センターよりは追い越し車線で120km可とか
不自然に遅い車があると危険ですよ? 特に高速では。
なので、高速道路については最低速度制限が設定されています。特に指示がない場合は50Km/hが最低速度です。また渋滞等の場合は最低速度制限の例外となります。
※最高速度の50%が基本なので覚えておきましょう。試験にたまに出ますよ。
そんなくだらねぇもん義務づけする前に、ドライバーの呼気にアルコールが検出されたらエンジン掛かんないようにするぐらいの機構つけろってんだよ。
もう感覚が麻痺してるかもしれませんがABSやエアバッグが当たり前って感覚ですか?EYESIGHTみたいな衝突防止システムが当たり前って感覚ですか?LSDが当たり前って(以下略
それが売れるんだったら、それが法令で必要だとなったらいくらでも着けますよ??
随分前から開発はされてるンだよ開発はね。今日もこういうキーレスエントリーに組み合わせたよっ記事が出てるぐらい。
「ホンダと日立、アルコール検知器の試作品公開…3分の1の小型化にも挑戦へ」http://response.jp/article/2016/03/25/272192.html [response.jp]
でもまだ実用化されたとは聞いていなんだよね… _(:3 」∠)_
リミッターつけるのは構わん。
でもメーターを無理やり制限する必要はないだろう。一定速度こえたらピンポン鳴るようになってんだし。(今は無くなったと聞いてびっくり)
原発は安全だから安全対策や事故対策は無駄とでも言いそうですね
その1:80km/h までしか無いメーターじゃ、それが 80km/h を示していたって 80km/hを遵守しているのか、80km/hを越えているのかわからないじゃないか。
その2:満積載でも上り坂でも確実に100km/hまで出せて、下り坂でも100km/h しか出ない車を作ろうってほうが無駄にコスト増。
> 80km/h までしか無いメーター針が振り切れるから80km/h超えてるかどうかだけならわかる。
その3その車で、私有地や海外で走るかもしれないことを忘れちゃ困る。
私有地走行はともかく海外で走るのは海外用のモデルがあるので…
それに海外で走行するにもその国の基準満たしてなければ走れませんよ
日本で乗っていた自分の車をわざわざ輸出するのは極めてレアケースです。海外赴任者は現地で車を購入することが多いですね。
当事国からすれば自国生産の自動車を買ってもらいたいですから、他所から自動車持ち込むのはご遠慮してもらいたいってのが本音ですので、自動車の輸入関税はとんでもなく高いケースがほとんどです。
中古車を海外に売る件ですが、それで儲けが出ると相手いうのは東南アジアやロシアあたりでしょうか。おそらくその場合「車」としてではなく部品として輸出入してるんじゃないかと。それでも高い関税かかりますが、走れる車よりはかなりマシですし。
自動車メーカーはあらかじめ何所の国に持ち出されるか判らないのに何所の国か判らない仕様に合わせて作るってことはしませんよ。(もちろん何所の国向け仕様というのはあらかじめありますがそれは輸出モデルの話)
ちょっとアクセル踏み込んだら200km/h越えするようなスペシャルな車は流石にマズイので他の枝にもありますがリミッター設けてるけど、基本的に輸送機械…自動車もそうですが人が操縦する、という前提で設計されるので速度は出せてもそれをコントロールする人次第という思想です。
これからですね。完全自動運転な車が出てきたら制御が失われた状態で暴走しないように機関出力的にある程度の速度は出ないような車を作るんでしょう。
雪の日とか泥穴からの脱出で
メーターは100キロ以上をさしたほうがべんりなときあるよね(どれぐらい空転してるかを推し量る
タコメーター「僕のことを忘れないでください(涙)」
そもそもお前、俺の車に付いてないじゃないか。
タコメーターなんか要らないんじゃなイカ?
私の車、タコメーターついてるけど、燃費計に切り替えてる。
その方がたくさん売れるんだから、無駄じゃないだろ。
普通の車には「100km」以上のメーターが付いてると思うのだけど今まで「100km」以上の道路が存在しないのに無駄なメーター付けてたって事なの?
当然全長「100km」以上の道路は存在する。
# 180km/hrに近い速度が出そう(普通自動車の場合)と云うイメージは、自動車と云う商品にはとても大切です。
走るのが公道だけとは限りませんので。
「無駄なメーター」ってどういうこと?メーターは必要だよね。100km/h 以上のメーターを最大100km/h のメーターにしたら、具体的にどういう得があると思っているのですか?それで車の価格が下がるとでも主張するの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
疑問 (スコア:1)
普通の車には100km以上のメーターが付いてると思うのだけど今まで100km以上の道路が存在しないのに無駄なメーター付けてたって事なの?
Re:疑問 (スコア:1)
100km/h以上の部分に目盛がなければ、100km/h以上出ていることがわからないじゃないか!
Re:疑問 (スコア:1)
Max40kgの体重計を発売したら売れるかな
if the kid?
Re:疑問 (スコア:1)
最大値が100km/hでは101km/hでも100km/h表示となってしまいダメなのは解りますよね?
そして、スピードメーターは誤差が有り、一定範囲内なら許容されます。
車検で許容される誤差を元に単純計算すると85㎞/hで100km/hを指し、実測100km/hで116km/hを表示します。
その為120km/h程度は最低限無いと実際の100km/hを表現しきれないです。
また、最大値が180km/hであれば、目盛りの頂点付近に100km/hが存在するのでドライバーが視認しやすいです。
Re:疑問 (スコア:1)
警官 「ちょっとちょっと、50km/hもオーバーしてたよ」
違反者 「そんなに出てました?少しオーバーかもと思ったけど、メーター100km/hまでなんで」
Re: (スコア:0)
そこら辺なら、ドライブレコーダーに速度記録するのがあるから、それで速度だけ記録してればいいんじゃなかろうか。
目視しただけの速度計なんて、スピード測られて警察に止められたあとではハッタリにもならん。
何キロオーバーかは罰則の多寡でしかない。
オーバーしなきゃいいことだ。
Re:疑問 (スコア:1)
体温計の目盛りが42度まであるのと同じような理由
いや、実際には法令で出していい速度じゃなく、その車が現実的に出せる速度の上限よりも上にしとかんと、計器としてアカンだろ
Re:疑問 (スコア:2)
最近のバイクは300km/hオーバーだけど、メータは299km/hまで。
実際に320km/hでてメータも320までなのはだいぶ前の隼だけだよなぁって懐かしんでた。
Re:疑問 (スコア:2)
すいませんねぇ。
ジジイなので、耐久レースが4気筒1000ccになった位は「最近」です。時の流れが速い…
で
私のCBR1000RR(SC59/12)は299km/hのはずです。
その前に乗っていたCBR1000RR(SC57/05)は290km/h以上でした。ですから299でしょう。
ともにベースは国内仕様ですが、コンピュータはEUです。SC57はサーキットで試しました。
一応SC57までは「最近」にしてやってください。
Re:疑問 (スコア:2)
300オーバーはSC57がアメリカで捕まったときに空撮された映像を計算した結果です。多分320km/h以上出てた。
まあ、アメリカだから速度計はマイル表示だろうし、メータがどう表示されたのかは分からない。199mile/hかなぁ?
てか、あの映像10年くらい前か。「いつの時代だよ」って突っ込まれるんですね。ジジイは。
Re:疑問 (スコア:1)
一部車種(GT-R・レクサス等)ですが、サーキットに入るとリミッターが外れます/外せます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%... [wikipedia.org]
>さらに、レクサス・IS F(11年モデル~)では、車両がサーキットモード利用可能エリアに入り
>ドライバーがサーキットモードを選択することによって、速度リミッターの作動速度が変更(180km/h→270km/h)される。
>日産・GT-Rでは特定のクローズドコース(鈴鹿サーキット、筑波サーキット等のサーキットの事)に限り、リミッターの解除が可能。
Re:疑問 (スコア:1)
100Km/hは上限値ですが、100Km/hを超えても即時捕まるというわけではないです。
たとえば、100Km/hでふら付きながら走っている車を、緊急回避のため、120Km/hで追い越し
その後すぐに100Km/hまで減速し、走行車線に戻った場合は、違反にはなりません。
ちなみに日本の自動車工業会の自主規制値が180Km/h(速度計上限値)となった経緯は、諸説ありますが、
高速道路の設計上限値が100Km/h 5‰であり、これを平地で換算すると180Km/hを出せる必要があるため
との説があります。
#旧東名の速度設計が120Km/hであり、将来を見越して180Km/hまででを設計しているとの説も。
####蛇足
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2007.03.28】〈第二節〉第148条(速度計等)より。
http://www.mlit.go.jp/common/000187518.pdf [mlit.go.jp]
V1=自動車速度計
V2=外部計測器
<平成19年1月1日以降製造の自動車>
10(V1 -6)/ 11 ≦ V2 ≦(100 / 94)V1
<平成18年12月31日以前製造の自動車>
10(V1 -6)/ 11 ≦ V2 ≦(100 / 90)V1
以上がメータ上の誤差で認められる公差です。
昔の車だと、100Km/hでの公差が111Km/hですが、ここ数年の車だと106Km/hまでです。
勘違いというか知らない方が多いのでご注意を。
ちなみにメータ読み120Km/hの場合、平成18年式までは実速度133Km/h平成19年式以降は127Km/hまでが誤差です。
#警察にとめられたときは速度測定値をよく確認しませう。
#これで逃げられたり、違反点数下げられるケースもあります。
Re: (スコア:0)
車は公道しか走れないわけじゃないですから。
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
Re:疑問 (スコア:1)
実際、ジムカーナとかは割と現実的な値段でコース借りれるし、そこは公道じゃないしなぁ
Winnyでポエム流した奴がどれくらい居るかは知らんが、サーキットとか借りて走らせてる人はそこそこの人数いるぜ
Re:疑問 (スコア:2)
競技やる人は必要なら外付けでメーター付けるでしょう?
というか速度より回転数のほうが重要だし、レッドにいつ入るかが重要でちょっとやればすぐ音でわかるし。
っつーわけで全然理由にはならないよ。
(付いてる理由は知らんけど)
Re:疑問 (スコア:2)
スピードメーターは、エンジンまわりいじらない限り、交換する人いないんじゃない?走行距離計も関わってくるし。
タコメーターはパルス拾うとかなんやかやで追加できるだろうし、スピードメーターより先に追加するだろうけど。
そもそもなんで速度規制以上のスピードメーターなのか。
http://clicccar.com/2012/09/29/199967/ [clicccar.com]
登勾配向けにパワーをつけると平地で規制速度以上てのはさもありなん。
Re:疑問 (スコア:2)
草でサーキット競技(2輪)やっりましたが、スピードメータはガムテープ貼って隠してました。
あれがあると、速度自体が結構気になっちゃう。
あとジムカーナ(2輪)もやってましたが、スピードメータなんか見たことありません。
次のパイロンしか見てませんので、視線がそこにはいきません。
Re:疑問 (スコア:2)
自分は160kmで膝擦ってるなーとかチラチラ見ながら走ってたことはあります笑
ジムカーナは本当にその通りですね。練習の時は教習所でえらいスピードオーバーしてるなーとかまぁ1回くらいは見たことならあります笑
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
高速コースだと、ジムカーナでも140Km/h位出る事もあります。
もう5年以上コース走ってないけど…
Re:疑問 (スコア:2)
それが理由じゃないけどな。サーキット利用者なんて市販車全体からすれば無視できる数。
あなたがそう思ってもメーカーがそう思うとは限らない。
また日本車は日本でしか乗らないという限定もない。
100km/hリミットで販売して、120km/hの制限になったとき誰が対応してくれるの?140km/h制限になったとき誰が対応してくれるの?
Winnyの利用方法に問題があるなら利用者取り締まればいいし、車の利用方法に問題があるなら利用者取り締まればいい。
Winnyが利用制限されているならごめんなさい。
Re: (スコア:0)
車は「真っ当な使い方をするのに車以外の代替品がない状況」があるけど、Winnyは「Winnyじゃなきゃ困る状況」が想定できない。少なくとも合法的な範囲では。
それを一緒くたにするのは拳銃と包丁を同一視するぐらいばかげている。
Re:疑問 (スコア:1)
高速道路でも安全のために緊急回避として速度制限以上の速度を出すことはあるし、道交法上も認められてるわけだが。
100km/hまでのリミッターつけたことで緊急回避できずに事故ったらメーカーは責任取るの?
ついでに、今回みたいに規制緩和されたらどうなるの。120km/hでみんなが走ってる中、100km/hで走るって逆に危ないと思うんだけど、改造措置とか無償でやるの?
Re:疑問 (スコア:1)
遅い車があると危ないと感じる人は車乗らないほうがいいと思います
安全のために
Re:疑問 (スコア:1)
「安全のための緊急回避」により救われる命より、
リミッターつけただけで救われる命のほうが、
ぜったいに多い、と思う。
# 根拠はないが。
Re: (スコア:0)
多分だけど、今回の該当路線は3車線なんじゃ?
一番左は80kmでもおk、中車線は100kmの走行車線、センターよりは追い越し車線で120km可とか
Re:疑問 (スコア:1)
不自然に遅い車があると危険ですよ? 特に高速では。
なので、高速道路については最低速度制限が設定されています。
特に指示がない場合は50Km/hが最低速度です。
また渋滞等の場合は最低速度制限の例外となります。
※最高速度の50%が基本なので覚えておきましょう。試験にたまに出ますよ。
Re: (スコア:0)
そんなくだらねぇもん義務づけする前に、ドライバーの呼気にアルコールが検出されたら
エンジン掛かんないようにするぐらいの機構つけろってんだよ。
Re: (スコア:0)
100kmで燃料カットするだけのスピードリミッターなら今あるEUCと車速センサーでプログラム書き換えるだけでできる
# クラッチ切って下り坂で暴走することはできるだろうけどね
Re: (スコア:0)
Re:疑問 (スコア:1)
もう感覚が麻痺してるかもしれませんがABSやエアバッグが当たり前って感覚ですか?
EYESIGHTみたいな衝突防止システムが当たり前って感覚ですか?
LSDが当たり前って(以下略
それが売れるんだったら、それが法令で必要だとなったら
いくらでも着けますよ??
Re:疑問 (スコア:1)
随分前から開発はされてるンだよ開発はね。今日もこういうキーレスエントリーに
組み合わせたよっ記事が出てるぐらい。
「ホンダと日立、アルコール検知器の試作品公開…3分の1の小型化にも挑戦へ」
http://response.jp/article/2016/03/25/272192.html [response.jp]
でもまだ実用化されたとは聞いていなんだよね… _(:3 」∠)_
Re: (スコア:0)
リミッターつけるのは構わん。
でもメーターを無理やり制限する必要はないだろう。
一定速度こえたらピンポン鳴るようになってんだし。
(今は無くなったと聞いてびっくり)
Re: (スコア:0)
原発は安全だから安全対策や事故対策は無駄とでも言いそうですね
Re: (スコア:0)
その1:
80km/h までしか無いメーターじゃ、それが 80km/h を示していたって 80km/hを遵守しているのか、80km/hを越えているのかわからないじゃないか。
その2:
満積載でも上り坂でも確実に100km/hまで出せて、下り坂でも100km/h しか出ない車を作ろうってほうが無駄にコスト増。
Re: (スコア:0)
> 80km/h までしか無いメーター
針が振り切れるから80km/h超えてるかどうかだけならわかる。
その3
その車で、私有地や海外で走るかもしれないことを忘れちゃ困る。
Re:疑問 (スコア:1)
私有地走行はともかく海外で走るのは海外用のモデルがあるので…
それに海外で走行するにもその国の基準満たしてなければ走れませんよ
Re:疑問 (スコア:1)
日本で乗っていた自分の車をわざわざ輸出するのは極めてレアケースです。
海外赴任者は現地で車を購入することが多いですね。
当事国からすれば自国生産の自動車を買ってもらいたいですから、他所から
自動車持ち込むのはご遠慮してもらいたいってのが本音ですので、自動車の
輸入関税はとんでもなく高いケースがほとんどです。
中古車を海外に売る件ですが、それで儲けが出ると相手いうのは東南アジアや
ロシアあたりでしょうか。おそらくその場合「車」としてではなく部品として輸出入
してるんじゃないかと。それでも高い関税かかりますが、走れる車よりはかなりマシですし。
自動車メーカーはあらかじめ何所の国に持ち出されるか判らないのに
何所の国か判らない仕様に合わせて作るってことはしませんよ。
(もちろん何所の国向け仕様というのはあらかじめありますがそれは輸出モデルの話)
ちょっとアクセル踏み込んだら200km/h越えするようなスペシャルな車は流石にマズイので
他の枝にもありますがリミッター設けてるけど、基本的に輸送機械…自動車もそうですが
人が操縦する、という前提で設計されるので速度は出せてもそれをコントロールする人
次第という思想です。
これからですね。完全自動運転な車が出てきたら制御が失われた状態で暴走しないように
機関出力的にある程度の速度は出ないような車を作るんでしょう。
Re: (スコア:0)
今だって車検通らない競技専用車をトランスポーターでサーキットまで運ぶことは禁止されていない
Re: (スコア:0)
雪の日とか泥穴からの脱出で
メーターは100キロ以上をさしたほうがべんりなときあるよね(どれぐらい空転してるかを推し量る
Re: (スコア:0)
タコメーター「僕のことを忘れないでください(涙)」
Re: (スコア:0)
そもそもお前、俺の車に付いてないじゃないか。
Re: (スコア:0)
タコメーターなんか要らないんじゃなイカ?
Re: (スコア:0)
私の車、タコメーターついてるけど、燃費計に切り替えてる。
Re: (スコア:0)
その方がたくさん売れるんだから、無駄じゃないだろ。
そりゃトリップメーターが「100km」止まりなら話にならないでしょう (スコア:0)
普通の車には「100km」以上のメーターが付いてると思うのだけど今まで「100km」以上の道路が存在しないのに無駄なメーター付けてたって事なの?
当然全長「100km」以上の道路は存在する。
# 180km/hrに近い速度が出そう(普通自動車の場合)と云うイメージは、自動車と云う商品にはとても大切です。
Re: (スコア:0)
走るのが公道だけとは限りませんので。
Re: (スコア:0)
「無駄なメーター」ってどういうこと?メーターは必要だよね。100km/h 以上のメーターを最大100km/h のメーターにしたら、具体的にどういう得があると思っているのですか?それで車の価格が下がるとでも主張するの?
Re: (スコア:0)
BMWみたいに300km以上まで目盛があって普段使いじゃ水平より上に針上がらないようなメーターは明らかに無駄だろう