パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

性別を問わずに「guys」と呼びかけるのはジェンダーバイアス?オーストラリアで議論に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    女性達を「野郎ども!」と呼んだらおかしいと思う女性が居るのはまだ理解できる。
    女性達を「お嬢さん方」と呼んだら差別になるなんて意味不明。

    ジェンダーフリーってもはや、男性と女性の待遇を公平にすることじゃ無く、女性は不遇だから優遇しろって主張だよね

    • by Anonymous Coward

      言葉狩りと言えば士農工商プログラマとかいっても、通じにくくなりましたよね

      • by nemui4 (20313) on 2016年06月06日 12時57分 (#3024841) 日記

        >言葉狩りと言えば士農工商プログラマとかいっても、通じにくくなりましたよね

        「士農工商△△▲▲▲xxxSF作家」と呼ばれてた時代は更に昔か。

        いまや「士農工商」自体がフィクションだろうと言われてますね。
        WIkipedia [wikipedia.org]からですが

        士農工商(しのうこうしょう)とは、儒教において社会の主要な構成要素(官吏・農民・職人・商人)を指す概念である。「四民」ともいう。日本では、近代になり江戸時代の身分制度を意味すると捉えられるようになったが、1990年代頃から実証的研究が進み、同時代的に現実に施行された制度ではないと理解されるようになった[1]。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「士農工商がフィクション」と聞くと誤解する人が居るかもしれないので補足。
          「士農工商という身分制度がある」(つまり他の身分への移動が難しい)というのが誤りで、
          士農工商という言葉が使われたこと、そういう職業のジャンル分けがなされたこと、それ自体は嘘でもフィクションでもありません。
          農家や商家出身の人が侍の地位を買ったり、侍が農家やったり、そういうことが「制度として」妨げられていたわけじゃないよ、と。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...