アカウント名:
パスワード:
文字コードで殺されるわけじゃなし、合衆国は、ほんものの銃の規制にいつ踏み切れるんだろうね。
以下激しくオフトピだけど、これまでの乱射事件で、居合わせた一般市民が護身用の銃を持っていて警察が来る前に犯人を射殺できた例はあるのかな。全米ライフル協会がいうほど、護身用に役に立ってないような。
銃乱射事件は、銃の携帯を禁止されている場所で起きるんですよ。学校とかナイトクラブとか。なぜなら、犯人は反撃されずに弱者を殺したいから、そういう場所を選ぶ。反撃する人が居ないのだから、被害が拡大し大事件になります。もし反撃して阻止できたとしたら、大きなニュースにならないんじゃないかな…。
ところで、マクドナルドに特殊部隊隊員が大勢メシ食ってたとして、そこに強盗に入りたいでしょうか?避けますよね。でも特殊部隊なんて滅多にマックに居ない。じゃ、銃を携帯した一般市民は?アメリカなら(州次第ですが)そこらじゅうに居ます。つまり結局、護身用の銃ってのは「抑止力」ですね。
ソレがうまく機能してるのか、って点については若干疑問がありますけど、「もし銃を持ってる人が居れば」という意見は、抑止力が機能しなかったことも指してると思われます。
日本人から見たら異常な社会に見えますけど、国の成り立ちが違うし、警察に通報すればすぐ来てくれるわけでも無いですしね…。日本からの目線で判断するのは無理だと思います。
> ところで、マクドナルドに特殊部隊隊員が大勢メシ食ってたとして、そこに強盗に入りたいでしょうか?> 避けますよね。でも特殊部隊なんて滅多にマックに居ない。
すごく不運な強盗がいたみたいだけどね。http://www.cnn.co.jp/world/35084094.html [cnn.co.jp]そもそも特殊部隊って見た目でわかるものなの?
クセになってんだ 音殺して歩くの的なアレですよきっと
野暮
所持している人は多いです。その通りですが、銃の携帯許可証を持って身につけている人は少ないです。常日頃、銃を携帯する必要のある一般人の場合、訓練義務があったり(州によってまちまち)。
普通に所持している人の場合、主に家庭内でのセルフディフェンス用で、外には持ち出さないです。プリンキングとかで外に持ち出す場合も「撃っていい場所で、安全を考えて」ですから。
外国に支配されて憲法を変えさせられるか、武器が大量に出回ってたが故に余計悲惨なことになったユーゴ紛争みたいな内戦で悲惨な目にでも遭わなければ、たぶん変わらない。
ちゃんと警備していれば事件はおこらなかったはずだ、彼らにとって実際に例があるかどうかは問題じゃないんですよ。規模は違えど武装強化して日本を防衛しようと吹聴してる連中と同じ理屈です。
NRAの事例集 [nraila.org]では、強盗や恐喝を撃退した事例に埋もれてる。 Washington Postの記事 [washingtonpost.com]で、無差別銃撃を止めた例だけ10件集めたものもある。
だいたい「なぜ誰でも買えるんだ」とか(修正第2条があるから)、「なぜ強力な自動小銃を買うんだ」とか(一番普及してる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ささやかな反抗だけど (スコア:2)
文字コードで殺されるわけじゃなし、
合衆国は、ほんものの銃の規制にいつ踏み切れるんだろうね。
以下激しくオフトピだけど、
これまでの乱射事件で、居合わせた一般市民が護身用の銃を持っていて
警察が来る前に犯人を射殺できた例はあるのかな。
全米ライフル協会がいうほど、護身用に役に立ってないような。
Re:ささやかな反抗だけど (スコア:3, 興味深い)
銃乱射事件は、銃の携帯を禁止されている場所で起きるんですよ。学校とかナイトクラブとか。
なぜなら、犯人は反撃されずに弱者を殺したいから、そういう場所を選ぶ。
反撃する人が居ないのだから、被害が拡大し大事件になります。
もし反撃して阻止できたとしたら、大きなニュースにならないんじゃないかな…。
ところで、マクドナルドに特殊部隊隊員が大勢メシ食ってたとして、そこに強盗に入りたいでしょうか?
避けますよね。でも特殊部隊なんて滅多にマックに居ない。
じゃ、銃を携帯した一般市民は?
アメリカなら(州次第ですが)そこらじゅうに居ます。
つまり結局、護身用の銃ってのは「抑止力」ですね。
ソレがうまく機能してるのか、って点については若干疑問がありますけど、「もし銃を持ってる人が居れば」という意見は、抑止力が機能しなかったことも指してると思われます。
日本人から見たら異常な社会に見えますけど、国の成り立ちが違うし、警察に通報すればすぐ来てくれるわけでも無いですしね…。
日本からの目線で判断するのは無理だと思います。
Re:ささやかな反抗だけど (スコア:2, 興味深い)
> ところで、マクドナルドに特殊部隊隊員が大勢メシ食ってたとして、そこに強盗に入りたいでしょうか?
> 避けますよね。でも特殊部隊なんて滅多にマックに居ない。
すごく不運な強盗がいたみたいだけどね。
http://www.cnn.co.jp/world/35084094.html [cnn.co.jp]
そもそも特殊部隊って見た目でわかるものなの?
Re:ささやかな反抗だけど (スコア:2)
クセになってんだ 音殺して歩くの的なアレですよきっと
Re: (スコア:0)
野暮
Re: (スコア:0)
所持している人は多いです。その通りですが、銃の携帯許可証を持って身につけている人は少ないです。
常日頃、銃を携帯する必要のある一般人の場合、訓練義務があったり(州によってまちまち)。
普通に所持している人の場合、主に家庭内でのセルフディフェンス用で、外には持ち出さないです。プリンキングとかで外に持ち出す場合も「撃っていい場所で、安全を考えて」ですから。
Re: (スコア:0)
外国に支配されて憲法を変えさせられるか、武器が大量に出回ってたが故に余計悲惨なことになったユーゴ紛争みたいな内戦で悲惨な目にでも遭わなければ、たぶん変わらない。
Re: (スコア:0)
だから犯人は武装した人がいなさそうな所に行って乱射する
Re: (スコア:0, フレームのもと)
ちゃんと警備していれば事件はおこらなかったはずだ、彼らにとって実際に例があるかどうかは問題じゃないんですよ。
規模は違えど武装強化して日本を防衛しようと吹聴してる連中と同じ理屈です。
Re: (スコア:0)
NRAの事例集 [nraila.org]では、強盗や恐喝を撃退した事例に埋もれてる。
Washington Postの記事 [washingtonpost.com]で、無差別銃撃を止めた例だけ10件集めたものもある。
だいたい「なぜ誰でも買えるんだ」とか(修正第2条があるから)、「なぜ強力な自動小銃を買うんだ」とか(一番普及してる