パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

RIAAがクラック権を要求」記事へのコメント

  • by G7 (3009) on 2001年10月18日 22時21分 (#30556)
    >発車メロディーは駅が出発合図として用いているものです。
    >出発合図は乗客や駅係員への告知はもちろん、信号機などの安全装置の制御に用いられることもあります。

    …あのー?馬鹿三段論法になっていませんか?
    「メロディー」が「信号機の制御」に使われるってどういうことですか?
    そんな凄い楽曲識別エンジンを、信号「機」に搭載してるんですか?
    信じ難いですけど。

    まぁ機械は論外としても、あんなおちゃらけた音楽を
    スタッフの人々は「公用」サウンドとして用いているわけですか?
    本当だとすると、なんかそれって超危なっかしい運用に思えるんですけど?

    >目の不自由な方については本当に問題ではないですか?

    目の見えない人への利益という問題が無いとは言いません。
    が、「(少なくとも日本全体にわたって)どんな曲が使われてるかをはっきり言えない」現状で、
    一体どの曲を規制対象にしようっていうんですか?
    無理です。

    それとも全国一律にキミガヨ(例です)にすることにでも
    してしまいましょうか?せめてそうなってからでないと
    話を始めようが無いと思います。

    >信号が赤なのにも関わらず青になったと信じて

    勿論可能性が無いとは言いませんが、信号機を偽装するのに比べて遥かに簡単に偽装(という言いかたも変だが)できる
    「音楽」を、最初から警戒しつつ聞かない人なんて、居るのかな?と
    ちょっと不思議に思います。

    というか、曲は同じでも音色とか響き方とか聞こえる方向とかが全然違うはずだし。
    それを考慮にいれないと、そもそも横断歩道で「歌ったら」
    逮捕されるという国(笑)を、想像する必要に迫られます。
    貴方はそんな国で快適に生きられるんでしょうけどね?

    #「おまえは歌うな」とかいう有名な詩があったような気がする。続きは知らぬが。

    >JASRACはこういう規制で儲かるとは考えてないんだろうなぁ

    一寸待った!
    ただでさえ変な話なんだけどそれは脇に置いといて、
    そもそもそんなことで設けようとするってのは、
    人としてどうよ?という感じがするんですけど?

    全国一律の駅音楽を作る。
    日本じゅうで強制的に使わせる。
    その使用料をJASRACが徴収する。

    という、卑怯なビジネスでも、展開させようっていうんですか?
    ちょっと凄い国ですね、そんなことが出来る国ってのは?

    あ。
    駅音楽といえば、前回の続き。
    駅ごとに曲が出鱈目に同じだったり違ったりすることこそ
    俺に言わせれば規制して欲しいです(笑)

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...