アカウント名:
パスワード:
ほぼサブジェクト通りなんだけど。
ストーリーの通り、パソコンを職業としない大学生やその親的な人々に、逃げ切れなくてやむを得ず何かの推奨をしなければならなくなったと言う仮定ね。
この手の激安機は分かってる奴が不便だと知りながら買う奴だから進めない。数字の上でのスペック的には使えないことは無くても、それに出てこない構造などが脆くてすぐ壊れたりする。ただ、オタク墜ち テクノロジーに親和性が高くて 将来 真っ暗 有望そうな中高生とかだったら逆に積極的に進めるかも。
一方の中古なんだが、昔だったら、リースアウトで流れてるようなものは、もうスペックが時代遅れだから、安値でまともな機種を選んだ方がいい、と言う感じだった。ところが、最近は製品の更新速度が鈍化してきた。3年リースアウト品はもちろん、5年リースアウト品でも、Windows 10にしても十分に使えるだけのスペックを持っている。
つーわけで、予算が限られてまともな新品に手が出ないなら、それなりにきちんとした機種の中古をまず進めるかなと。気が向いたらHDDをSSDにかえるとかリフレッシュの手伝いぐらいはする。
Core i3の2xxxとか4桁型番のCPUを積んでるノートパソコンだと、8GB SO-DIMMが大抵載ります。(メーカ公称では載らないことになってることが多いけど、チップセットがIntel HM65 Expressなら大丈夫なはず)
DDR3 SO-DIMMの8GB 2枚セットが7千円ぐらいなので、中古パソコンとメモリを買えば結構快適な環境が手に入ります。ついでにHDDをSDDに置き換えておくと、さらに良し
また、mini PCIeのWiFiボードが802.11g/bぐらいの対応までだったら802.11ac対応のやつを1500円~3000円ぐらいで手に入れて交換すると無線LAN高速化もできて、利便性もあがったり
bgn→acはアンテナ変えないといけないのでちょっと
スペック上は中古で全然問題ないのは同意だけど、ノートPCだとSSDの寿命、ファンやHDDなどの可動部分の寿命、筐体の疲労とかが問題になりそうでやはり勧め辛いなぁ。こういうの買う層は雑に扱いそうだし。
デスクトップだとHDD/SDDの寿命以外はそういう問題は比較的起きにくいからまだありかな、と思う。
そら予算が許せばToughbookに有償追加サポートてんこ盛りを進めりゃ手切れはいいんだけどね
経験上、新品格安PCと、ビジネス向けの3年保証がデフォで販売されてる様な中古リースアウト品だと、中古リースアウト品のほうがまだ寿命長い気がするぜ。心配なら、営業職が酷使してそうなサイズじゃ無くて、デスクノートサイズを選べば結構いける。
中古こそ分かっている奴が使うものであって、初心者なんかに勧めたくはないなサポートで頼ってこられても面倒だ
そもそも、Windows10を使えるスペックを持っている中古機と言っても誰がインストールするのか?初心者にOSの入れ替えをいきなりやらせるつもりかよ
わかる。だから逃げ切れるときは逃げるわけよ。どうしても掴まったらこうするって話で。
以前、Macを使っていた頃、彼女がパソコンを買うと言うので、逃げ切れるようにWindowsを勧めた。でも、逃げ切れんかったわ。
#夜は墓場で運動会...楽しいな......楽しいな.........
墓場で○ックスか!
逃げきれなかったから中古品?安い新品買わせてメーカーにサポート丸投げの方がよっぽど楽だと思うが。どんなに変なデバイスが載っていても必ずメーカーがドライバを付けて売っているし。
# 古いハードのドライバが見つからないなんて泣きつかれるのはゴメンだ。
それやったことあるのよ。
で、サポート連絡したら日本語に不自由な、恐らく中国の方だと思うが、その手のサポートが出て、押し問答してもらちがあかないとかで、結局戻ってきた。で、引き継ぐ羽目になってもサポートが駄目なのでこちらが電話してもまともに通じない。修理依頼だけでも一苦労。それ以来、まずは全力で逃げる、駄目なら自分がサポートしやすいものを選ぶって感じで。
あと、古いハードウエアのドライバが見つからないってのはまさに過去のイメージだよ。今はWindows 7が搭載されて以降のハードウエアがリースアウトでまとまった数市場に流通しているけど、これだったらドライバとか心配する必要は無いよ。特殊なもんでない限り、ドライバモデルが変更されてないからWin7のドライバか、Win10標準ドライバで一通り動く。一方で激安機の場合、安さ最優先で微妙なメーカの石が使われていたりして、ドライバが不安定、不安定なのに、標準保証期間中にもかかわらずハードウエアメーカからドライバが供給されないので、石メーカのページまで潜ってドライバ拾ってくるとかそういうことになりがち。面倒クサいったらない。
もしかしてDELL?タイミング悪かったとしか言いようがないね今は福岡らしいから、もう一回やってみたら?
Windows 10の無償アップグレードが終わって2万円かかるようになったので、アップグレードで四苦八苦するくらいならもう2万円出して激安ノートでも買ったほうがいいんじゃないかなあ。対Windows 8.1世代だと微妙だけど、対Windows 7世代なら激安PCでも性能は上だろう。
> 製品の更新速度が鈍化してきた
MSが新しいWindowsの要求スペックを引き上げなくなってきたからだな(Vistaでひどい目にあったからだろうけど)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
昔と変わらず激安機は進めない。ただ、中古はよくなったので可ではある (スコア:1)
ほぼサブジェクト通りなんだけど。
ストーリーの通り、パソコンを職業としない大学生やその親的な人々に、逃げ切れなくてやむを得ず何かの推奨をしなければならなくなったと言う仮定ね。
この手の激安機は分かってる奴が不便だと知りながら買う奴だから進めない。数字の上でのスペック的には使えないことは無くても、それに出てこない構造などが脆くてすぐ壊れたりする。ただ、
オタク墜ちテクノロジーに親和性が高くて 将来真っ暗有望そうな中高生とかだったら逆に積極的に進めるかも。一方の中古なんだが、昔だったら、リースアウトで流れてるようなものは、もうスペックが時代遅れだから、安値でまともな機種を選んだ方がいい、と言う感じだった。ところが、最近は製品の更新速度が鈍化してきた。3年リースアウト品はもちろん、5年リースアウト品でも、Windows 10にしても十分に使えるだけのスペックを持っている。
つーわけで、予算が限られてまともな新品に手が出ないなら、それなりにきちんとした機種の中古をまず進めるかなと。気が向いたらHDDをSSDにかえるとかリフレッシュの手伝いぐらいはする。
Re:昔と変わらず激安機は進めない。ただ、中古はよくなったので可ではある (スコア:1)
Core i3の2xxxとか4桁型番のCPUを積んでるノートパソコンだと、8GB SO-DIMMが大抵載ります。
(メーカ公称では載らないことになってることが多いけど、チップセットがIntel HM65 Expressなら大丈夫なはず)
DDR3 SO-DIMMの8GB 2枚セットが7千円ぐらいなので、中古パソコンとメモリを買えば
結構快適な環境が手に入ります。
ついでにHDDをSDDに置き換えておくと、さらに良し
また、mini PCIeのWiFiボードが802.11g/bぐらいの対応までだったら
802.11ac対応のやつを1500円~3000円ぐらいで手に入れて交換すると
無線LAN高速化もできて、利便性もあがったり
Re: (スコア:0)
bgn→acはアンテナ変えないといけないのでちょっと
Re:昔と変わらず激安機は進めない。ただ、中古はよくなったので可ではある (スコア:1)
スペック上は中古で全然問題ないのは同意だけど、
ノートPCだとSSDの寿命、ファンやHDDなどの可動部分の寿命、筐体の疲労とかが問題になりそうで
やはり勧め辛いなぁ。
こういうの買う層は雑に扱いそうだし。
デスクトップだとHDD/SDDの寿命以外はそういう問題は比較的起きにくいから
まだありかな、と思う。
Re: (スコア:0)
そら予算が許せばToughbookに有償追加サポートてんこ盛りを進めりゃ手切れはいいんだけどね
経験上、新品格安PCと、ビジネス向けの3年保証がデフォで販売されてる様な中古リースアウト品だと、中古リースアウト品のほうがまだ寿命長い気がするぜ。
心配なら、営業職が酷使してそうなサイズじゃ無くて、デスクノートサイズを選べば結構いける。
Re: (スコア:0)
中古こそ分かっている奴が使うものであって、初心者なんかに勧めたくはないな
サポートで頼ってこられても面倒だ
そもそも、Windows10を使えるスペックを持っている中古機と言っても誰がインストールするのか?
初心者にOSの入れ替えをいきなりやらせるつもりかよ
Re: (スコア:0)
わかる。
だから逃げ切れるときは逃げるわけよ。
どうしても掴まったらこうするって話で。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
以前、Macを使っていた頃、彼女がパソコンを買うと言うので、逃げ切れるようにWindowsを勧めた。でも、逃げ切れんかったわ。
#夜は墓場で運動会...楽しいな......楽しいな.........
ラオックスではない (スコア:0)
墓場で○ックスか!
Re: (スコア:0)
逃げきれなかったから中古品?
安い新品買わせてメーカーにサポート丸投げの方がよっぽど楽だと思うが。
どんなに変なデバイスが載っていても必ずメーカーがドライバを付けて売っているし。
# 古いハードのドライバが見つからないなんて泣きつかれるのはゴメンだ。
Re: (スコア:0)
それやったことあるのよ。
で、サポート連絡したら日本語に不自由な、恐らく中国の方だと思うが、その手のサポートが出て、押し問答してもらちがあかないとかで、結局戻ってきた。で、引き継ぐ羽目になってもサポートが駄目なのでこちらが電話してもまともに通じない。修理依頼だけでも一苦労。それ以来、まずは全力で逃げる、駄目なら自分がサポートしやすいものを選ぶって感じで。
あと、古いハードウエアのドライバが見つからないってのはまさに過去のイメージだよ。今はWindows 7が搭載されて以降のハードウエアがリースアウトでまとまった数市場に流通しているけど、これだったらドライバとか心配する必要は無いよ。特殊なもんでない限り、ドライバモデルが変更されてないからWin7のドライバか、Win10標準ドライバで一通り動く。
一方で激安機の場合、安さ最優先で微妙なメーカの石が使われていたりして、ドライバが不安定、不安定なのに、標準保証期間中にもかかわらずハードウエアメーカからドライバが供給されないので、石メーカのページまで潜ってドライバ拾ってくるとかそういうことになりがち。面倒クサいったらない。
Re: (スコア:0)
もしかしてDELL?
タイミング悪かったとしか言いようがないね
今は福岡らしいから、もう一回やってみたら?
Re: (スコア:0)
Windows 10の無償アップグレードが終わって2万円かかるようになったので、アップグレードで四苦八苦するくらいならもう2万円出して激安ノートでも買ったほうがいいんじゃないかなあ。対Windows 8.1世代だと微妙だけど、対Windows 7世代なら激安PCでも性能は上だろう。
Re: (スコア:0)
> 製品の更新速度が鈍化してきた
MSが新しいWindowsの要求スペックを引き上げなくなってきたからだな(Vistaでひどい目にあったからだろうけど)。