パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東洋ゴムで新たな検査不正が明らかに」記事へのコメント

  • 径と長さと硬度、それが規格を満足していなかったらどうなるのか
    部品単体として多少規格から外れていても完成品としては出荷時検査には合格するんじゃない?

    でも構成部品が不良品(規格から外れてる)ものを使ってるとなると
    後々なんらかの影響…寿命が著しく短くなるとか…そういう結果にならないかな。
    でないとその規格を設定した意味がない。

    もちろんマージンというか安全係数を十分とって規格を設定しているだろうから
    ちょっと外れてもアウトってことはないけど、構造や要求仕様によっては安全係数を大きく取れない場合もある。

    「(検査してないから)良品か不良品かわからないけど、出来たものはとりあえずOKです」って代物、
    使えないよーふつうは。これが自動車だったらリコール(やサービスキャンペーン)で回収して交換って所だよ

    • by Anonymous Coward

      「抜き取り検査をしていなかった」話をすらっと「不良があった」という話に置き換えた上で勝手に憤ってる
      最近こういう人おおい

      • 「本来やるべき検査をしていなかった」=「不良か良品か判らない」

        ですから、不良品があったかもしれませんし、なかったかもしれません。

        ただ、そういう素性の知れない部品が組み込まれた製品を

        完成品としては出荷時に検査してるから大丈夫、と言われて、貴方はそれを使いますか??

        • by Anonymous Coward

          バルクで売られて不良率を謳って居れば性能保証は購入者側だが、これは性能保証品だからね。

          物自体が全く同じであっても性能保証の有無で販売価格は異なるって事を知らない人も意外と居るのかな。
          普通の部品で考えると判り易いが、要は検品コストを販売側が行うか購入側が行うかってだけなのだけど。

          • 物自体が全く同じであっても性能保証の有無で販売価格は異なるって事を知らない人も意外と居るのかな。
            普通の部品で考えると判り易いが、要は検品コストを販売側が行うか購入側が行うかってだけなのだけど。

            そういうものもあるのか… _(:3 」∠)_
            自動車部品は納入される部品/製品はすべて良品であるとの前提で取引されるので
            納入品を購買側が検品するって通常では行いませんね…

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2017年02月09日 10時46分 (#3158330)

              それが日本の非常識なんですよ。
              普通はイロイロ納品にもパターンが有って、海外では検品は納品と別契約ってのが珍しくない。

              小物部品でも海外から買えば判るけど、
              1.何も言って居ない奴
                使えればめっけもの使えなくともそれまで。ノークレームノーリターン。
              2.実績の不良率を言っているもの
                あくまで実績であって納品された物を保証する訳じゃない。
                余りに実績を超えていれば情況次第で対処してくれるかも。
              3.不良率保証しているもの
                不良率を超えた分は対処してくれるって奴。
                単品の良・不良は知った事では無い。
              4.良品保証
                全数検品を行って全ての製品の品質を保証している物。

              とかあるのだけど、当然の様にコストに差が出る。
              単純に中国製にして失敗して「チャイナリスクガー」って言い出す企業のほとんどが、
              4だと思って1の商品を購入しているんですよ。
              うちの客先がそれで米国向けの納期を遅らせてしまって「チャイナリスクガー」と言ったら、
              「あんた等に常識が無いだけだ」と言われたよ。
              米国でも日本よりは中国に近いから、部品の供給でそんな勘違いはしないんだと。

              親コメント
              • 日米欧問わず自動車業界は非常識と言われる4.に近いですね _(:3 」∠)_
                (十分な工程能力が確保できれば全品検査はしなくても良い事になってますが)

                少なくともモノが良いだけでなく製造方法はもちろん物流含めた「生産プロセス」を
                購買側が生産工場に出向いて監査を行います。そこで許可が取れなければ
                製品を納めることができません。

                なので単純にいくら安くても、どうやって作ったのか解らない素性の知れない代物は
                採用されないですねー

                # バルク購入しているのもあるけどごく一部です

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                自動車業界は欠陥があると人が死んだりするので
                航空機の部品や航空機もそんなもの。
                海外から入ってきた部品を加工前にうちで検査したら不良品で問い合わせたらなんで見つけたとか言われたとか

              • by Anonymous Coward

                自動車業界でもそんなことないですよ。
                最終部品とか、車メーカーに納入する際には納入側が検査してますが、それ以前では買う側が検査も普通にあります。

                >なので単純にいくら安くても、どうやって作ったのか解らない素性の知れない代物は採用されないですねー
                ここがもう、日本の常識に毒されているところかな。
                素性の良しあしと、検査とは別物ですよ。
                まともなメーカーの部品でも、2重の検査になるのを防ぐため、親コメの2,3番を採用してる場合はある。

              • by Anonymous Coward

                とは言ってもホンダとかがやらかして「中国の問題」とか言ってましたけどね。
                ホンダの直営の工場で正式に日本国内で扱っている製品だと言うのに。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...