パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

次期Xbox「Project Scorpio」のスペックが公表される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年04月08日 19時29分 (#3190275)

    TSMCってことはBulldozer系ではなく、Bobcat系なんだろうなあ。
    Bobcatにいまさら投資しないだろうから、シュリンクしただけのものかな。
    GPUはPolarisかなあ。

    • by Anonymous Coward

      自ら高くしたハードルでずっこけたな。
      これが一年前に発表出来ていたら多少は違ったんだろうけど。

      • ここは6-8万円くらいになってもずば抜けた性能で攻めるべきだった。
        数年すれば半額には下げられるし、そのころには通常版も切り捨てれば良いんだし。

        • by Anonymous Coward

          だよなぁ、箱ユーザが求めていたのはそっちだと思う。
          だからこそ繋ぎのXBOSがあっての、Project Scorpioは次世代機って煽りだったのに。

    • by Anonymous Coward

      ryzenはシンセサイザブルではないから、間に合ったところで採用できないね
      ryzenにするメリットもない

      • by Anonymous Coward

        Bobcat系は性能悪い。
        次世代機(PS5等)はAMD採用ならRyzen系になると思うよ。

        • by Anonymous Coward

          パフォーマンスコアと低消費電力コアの性能比はインテルもAMDもざっくり2:1だから、
          8コアのBobcatの性能はそこまで低くないのでは?
          次世代がRyzenになるのは、そもそもRyzen7しか作らなくなるからではないかと思います。

          現状、低消費電力コア2個の大きさがパフォーマンスコア1個とほぼ同じで、パフォーマンスコアでも6w台のTDPまで消費電力を下げられるとなると、わざわざ作り分ける価値が無いのでパフォーマンスコア一択になるのは当然の帰結でしょう。

          • by Anonymous Coward

            AMDはダイ内およびダイ間、ソケット間のバスをRyzenから新規にAMDが独自開発したInfinity Fabricに切り替えたのですが、
            BobcatコアをInfinity Fabricに対応させる予定は今の所無いようなので、次を作るならばRyzenコアになると予想されます。
            GPU側がVega以降はInfinity Fabric前提になっているため、CPUのために内部バス変えるくらいならRyzenにした方がお得でしょう。
            コア数をいくつにするのかまでは予想できませんが。

      • by Anonymous Coward

        「RyzenそのものではないがZen系CCXをベースにしたSoC」なんじゃないかな?

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...