パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東芝がテレビ事業の売却を検討」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年04月10日 14時22分 (#3190956)

    それはREGZAといえるのだろうか
    今のthink pad(ブランドも消えた?)とかvaioにはまったく魅力を感じない

    • 大和研究所なthinkpadは別格だとは思いますけども。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        少々劣化したとしても代わりになる物が無いよな。
        作りがビミョーに日和った感じで質実剛健さが薄くなって来ているとは感じる。
        が他と比べるとまだまだ使えると思わせてくれている。

        • by Anonymous Coward

          中高齢(というより高齢?)の方々でよくそのように言う人がいるけど、
          正直ただの思い出補正が大半だと思ってる

          • by Anonymous Coward

            x200,201辺りで色々チープになっててビックリしましたねえ。
            まあその時は最期の購入モデルになるとは思わなかったけど。
            キーボード劣化で優先選択する意味完全に消滅しちゃいましたね。

            • by Anonymous Coward

              キーボード劣化したけど他と比べるとマシだけどな。

          • by Anonymous Coward

            ThinkPadの本質が一番劣化してたのはIBM末期だよ
            Lenovoに売られて少しマシになった

      • by Anonymous Coward

        研究所が同じでも、キーボードの使い勝手が悪いままではどうにもならない。
        ThinkPadを買い続けていたが、X220以降は他社に変えた。
        それぐらい酷いものに成り下がることがあるんだよ。

        • by Anonymous Coward

          値段なりでしかないんですよねえ
          しかもアイソレーションタイプのキートップになった今ではよほど酷いのでなければどこも変わらない
          それでも高解像度タイプが買いやすいのでX1 Carbonまで使ってきたのだが、トラックポイントのケーブルが2回も切れた上に修理の時にバッテリのコネクタを壊して寄こしやがった
          もうよほどの大特価でなきゃ二度と買うもんか

      • by Anonymous Coward

        YOGA Padが大和なんだよなあ。
        変態としては正にだけど、その後の使い勝手とかが何か抜けている練の足りなさ。

    • 未来永劫ブランドを維持しろなんて話じゃないから
      資本関係がなくなっても
      買収先の企業が商売に有利になると判断したら続けるだろうし(例:SANYOやそのAQUAなど)
      そうでなければ適当に商品だして時期を見て畳むでしょうね。

      古いものを維持するということにあまり執着がないのが家電なのかね。
      伝統の~って日本の良いところみたいに言われるけど、あっさり売り飛ばすし

      親コメント
      • REGZAが続くことによる東芝のメリットって何なんですかね…
        なんでそれを条件にするんだろう。少しでもお金欲しいだろうに。

        サポートは続けてほしいだろうけど、REGZAである必要はあんまなさそうな
        そうでもないんかな?

        # タマタマだけど家はREGZA

        親コメント
        • 企業がヒット商品のブランドを大切に扱って
          いずれ自社名にしてしまう、というのもあるけど
          (松下のパナソニックも海外向けブランド名だったなあ)

          名は体を表す、というので、名を大切にしないのは
          体も大切にしないんでしょう。

          # とはいえ名にこだわってる場合じゃないか東芝は… _(:3 」∠)_

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年04月10日 15時25分 (#3190989)

          >REGZAが続くことによる東芝のメリットって何なんですかね…
          既存製品のサポート引継ぎもセットなんでないかな。

          それすらしないで放棄すると市場に対する不義理としてマイナスイメージになりかねない。
          まかり間違って再参入しようとしてもその道を閉ざすことになる。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          別ツリーで出てるけどCCCとの視聴履歴収集なんかがあるから
          そっちも維持しなきゃいけないんじゃない?

          • by Anonymous Coward

            >別ツリーで出てるけどCCCとの視聴履歴収集なんかがあるから

            これのせいで消費者離れてるのに

          • by Anonymous Coward

            「そっちも」じゃなくて、「そこは」ですよ。
            個人情報収集、販売の方が、製品売るよりも余程儲かる。

        • by Anonymous Coward

          ブランドの構築維持には金と時間がかかるんで維持したほうがいいかも。但しテレビ事業を引き継いだ相手がテレビの品質を落としたりすると逆に東芝のイメージまで下がりかねないのでレグザブランドの使用は禁止したほうがいいかも。特にこの件についての報道だとレコーダー事業は残すしレグザブランドはそっちで東芝が継続使用することになりそうですから。

    • by Anonymous Coward on 2017年04月10日 14時54分 (#3190975)

      ThinkPadの本体はキーボード真ん中の赤ポチだとおもってるし…
      #あれに慣れるとタッチパッドのノートPCが使いずらくて困る…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        トラックポイント以外に魅力がなくなって久しいですが(お値段も魅力相応になりましたが)、ロープロファイルになって指を痛めるようになったのでそれも…

    • by Anonymous Coward

      言えんでしょ。
      もっとも唯一Motoだけはまだ腐ってもMotoって感じですが。

      • by Anonymous Coward

        元ローラ?

      • by Anonymous Coward

        Nokiaブランドも、今ではNokiaじゃない(元幹部が創業した)企業がNokia名で端末出してんだよなぁ。
        ブランド名だけ一緒でもなぁ。ニュースで取り上げられる力だけはあるだろうが、実際の製品力はまた別だもんな。

    • by Anonymous Coward

      Vaioは開発チームごと移ってるんで会社が順調に伸びていけばとがった製品も出せるようになるでしょう。
      とがりすぎた製品のせいでまたつぶれそうになるかも。

      • by Anonymous Coward

        投資ファンドが株を握ってるうちは冒険できません。
        つか、まだEXITしてないんだよね。
        順調に黒字出してるらしいのになぜ売り抜けしないのか。
        買い手が付かないのか…?

    • by Anonymous Coward

      なんだかんだ言ってThinkPadは頑張ってますよ。
      ユーザーが自分で部品交換も購入も出来るのは今でも同じだし。
      まぁ、ユーティリティープログラムの類いの日本語が怪しくなってたりするので、ちょっとなぁとは思いますがw

      そこらへんの価値(とトラックポイントとキーボードの質)が維持できなくなったら、それはもうThinkPadでは無いですね。買いません。(7列キーボード廃止は瀬戸際だった。)
      ブランドの価値があるなら、棄損しないよう使うもんですし、ブランドだけ切り売りされた訳じゃ無いならなおさら。

      一方東芝レグザとかはなぁ…。
      レグザ固有の価値って何かあるんだろうか? 熱心なファンが居るの?

      独自の価値が無いなら、消費者としては特にブランドで選ぶ必要はないので、正直どこに買われても気にしませんね。
      狭い日本市場にプレイヤーが多すぎるので、とっとと消えた方がいいかもしれないぐらいですよ…。

      …ってことで、買うメリットあるのコレ、ってのが一番気になる所。WH買った東芝の二の前になったりしてねw

      • by adeu (2937) on 2017年04月10日 15時41分 (#3191001)
        Windows 10 Proしか触ってないけど最新のThinkPadではLenovoのユーティリティってほとんどプリインストールされてません。System Updateすら自分で入れてます。
        System Update入れるとConnect2推奨されるけど、使わないから入れないし。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そりゃ今はWeb経由の更新ですから

      • by Anonymous Coward on 2017年04月10日 16時20分 (#3191041)

        LGの有機ELパネルを使ったテレビはLGの出してる同じパネルのテレビよりはるかに高画質ですね。
        値段はLGの倍ですが買うとしたらこっちだなと思いました。
        40型の9万で買った4KテレビもありますけどこちらもPC用としてもテレビとしても申し分ないですな。パナソニックのは4角が暗かったりしていまいちだった。

        それなりに日本市場では価格競争力も技術的にも良いもの出してるとおもいますけどね。
        なんでここまで悪く言われるのかサッパリわからん。
        平日の真っ昼間から長文書いてるほどヒマなのでなんでも高く見えて憎いのかな?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          喧嘩腰なブーメランを見てなるほど、と思いました。

        • by Anonymous Coward

          > LGの有機ELパネルを使ったテレビはLGの出してる同じパネルのテレビよりはるかに高画質ですね。

          レビューなんかをみると、東芝の方は地デジなどの低画質コンテンツを「盛る」のがうまいだけで、
          NetflixやBSなどの元から高画質なコンテンツの表示ではLGも変わらないという話のようだけど。
          あなたの「はるかに高画質」というのもそういう(地デジを映すなら高画質という)意味?
          それとも高画質ソースの表示でもはっきりわかるほどの差があった?
          30万円の差があっても買いたくなるくらいの?

      • by Anonymous Coward on 2017年04月10日 16時43分 (#3191058)

        4K・HDR対応機の中ではぶっちぎりで低遅延、これだけでゲーマーで4K欲しけりゃ東芝を買えと言われてたw
        かつてのRDがアニオタ特化仕様を売りにしてたように、レグザもゲーマー向きの機能を売りに一歩抜きん出てる。
        (現状で4Kの需要が一番高いのはPS4proユーザーだろうし)
        その辺の嗅覚、というかそれで製品化まで持って行ける体質は有能だと思う

        # Sonyはもっと真面目に作れw

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          # Sonyはもっと真面目に作れw

          普及機の細かいところの手抜き感が半端ないよね。

        • by Anonymous Coward

          低遅延はいいけど、Freesync/G-syncへの対応は?

      • by Anonymous Coward

        > レグザ固有の価値って何かあるんだろうか? 熱心なファンが居るの?

        私もネットで惜しむ声を聞いて誰が惜しんでるのかと思った。
        表示の遅延が少ないのでゲーマー御用達だとか。

      • by Anonymous Coward

        録画関連は頑張ってると思う。
        SONY,Panasonic,Sharpよりは使いやすいと思うし、店員もお勧めしてた。

        • by Anonymous Coward

          うちのは2011年ころのHDD内蔵モデルだけど、タイムシフト用としてはすごく使いやすくて気に入っている。
          保存用は別途RDを使っていて、こちらは2チャンネル録画や記録モード(TSとかTSEとかVR)などの指定が複雑で使いこなすのがなかなか大変。でも慣れればよくできていると思う。
          残念ながら買い替えや買い足しの必要がないので最新モデルの状況はしらないけど。

      • by Anonymous Coward

        >レグザ固有の価値って何かあるんだろうか?
        一昔前なら操作性が良かったけど、フナイ製じゃ大差無いしな。

      • by Anonymous Coward

        去年32型のテレビを買い換えようと思ったときに
        最後まで残ったのがソニーと東芝だったよ。
        他はこのサイズだと糞みたいなモデルしかないし。

        古いビデオ向けの画像補正機能は優れてる感じだったよ。
        ソニーのにも似たような補正機能設定があったけど
        取説にはそのへんの記述がなかったりして……
        店頭で実際に触ってみてこれならソニーのほうがいいかなと。
        UIの操作性の洗練度が5年とか10年ぐらい違うし。

        東芝のテレビを買ってたら今頃戦々恐々だったかもしれん。

    • by Anonymous Coward

      雇用や拠点の維持が買収先に利点があるとする為には、REGZAに価値が有るとするしかない。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...