パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中学高校の部活指導を行うための新たな国家資格が検討される」記事へのコメント

  • やりたい人は自分の金で勝手にやるのが筋だとおもうが。

    • by Anonymous Coward on 2017年05月09日 9時56分 (#3207358)

      必要だと思う
      どんな形であれ学校内で先輩後輩関係を感じられる場ってのは部活動の比率大きい
      それは社会生活の学習として役立つと個人的には思ってるし
      よほど人間関係構築に消極的でなければ人間関係の幅を広げて人格形成にも良い影響を与えやすいと思う
      ……悪い影響与える場合もあるけどね

      親コメント
      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        個人的には悪影響しかないと思う

        社会に出てからの(言い換えれば仕事の)上下関係って、実績や能力(指導力含む)、権限とそれに伴う責任を元にしたものであるべきで
        それが機能してない組織ほど無駄や生産性の低下が大きい

        つまり部活などという、単に生まれたのが自分より1年先か1年後かだけで上下関係ができる組織を受け入れ、それに疑問を抱かない人間を量産してるのが部活の最大の害悪かと

        • by Anonymous Coward

          そのあたりは大学部活や儒教的固定観念の問題で、小学~高校部活とは別問題では。

          この年齢の1年差はかなり大きいし、自制心が未熟で価値基準の多様化は秩序の混乱に直結している。
          一つの筋として「学年」「先輩」を入れることは合理的だ。
          #いっとくが価値観ではなく、価値基準だから。「なにを序列のメインと据えるか」。
          大学以上の年齢で非合理性が増すとはいえ、そういう差異も考えず害悪だというのは間違っている。

          だからそちらの言う害悪を排除するのは、また別の教育や社会的価値観の変容であるべきだろう。

        • by Anonymous Coward

          社会に出てからの(言い換えれば仕事の)上下関係って、実績や能力(指導力含む)

          部活動だって同じですが。
          なにか部活動について誤解はありませんか?

          • by Anonymous Coward

            社会に出てからの(言い換えれば仕事の)上下関係って、実績や能力(指導力含む)

            部活動だって同じですが。
            なにか部活動について誤解はありませんか?

            たとえば中学校の部活だと、(実力等関係なく)「大会に出られるのは2年生以上」とか普通にあるよ。なまじ部活動が強制参加だからってのもあるけど、「学生生活3年間のうち、全員大会に出れるチャンスを平等に」みたいな感じになってる。
            幼なじみで小学校時代から地元の野球クラブに通ってた奴がいるけど(今はプロ野球でやってる)、中学校1年生のときは「1年生だから」

            • by Anonymous Coward

              >たとえば中学校の部活だと、(実力等関係なく)「大会に出られるのは2年生以上」とか普通にあるよ。
              普通にってなにかわからないのですが、
              それは先生の方針とか大会の方針とかいろいろあると思いますが、すべてがそうではないです。
              現に高校サッカーでも野球でも大学の駅伝でも1年から出ています。

              いろんな学校の部活を見てきましたがそういう縛りは(大会の方針を除けば)みたことはないです。
              (噂には聞きますが)

              たぶん、部活動についてなにか誤解をしていると思いますよ。

              • by Anonymous Coward

                > 普通にってなにかわからないのですが、
                > すべてがそうではないです。
                既に指摘されてますよね。
                儒教的固定概念に内包される多くの問題を助長するだけです。

                > 現に高校サッカーでも野球でも大学の駅伝でも1年から出ています。
                「そういうところもある」だけですね。

                私から見れば、たぶん、あなたが部活動についてなにか誤解をしていると思いますよ。

              • by Anonymous Coward

                #3207431 の人じゃないけど、誤解じゃなくて、それぞれの部活の経験や部活に関する見方の違いでしょ。
                #3207431 の人の部活経験とあなたの経験が違うので、同じ「部活」という言葉でも、すれ違うんでしょう。

              • 自分の体験が一番記憶に残るから、そのイメージに引きづられちゃうってのはあるでしょうね。
                だいたいはいろいろある部活の中の1つや2つくらいしか体験しないわけで。

                自分の場合で語るなら
                中学ではほぼ部活動参加は強制。
                地方の学校で部活の種類自体がそれほどなく、そして運動部が多く文化系の選択肢が少ない。
                上級生が校外ランニングと称して新入生を人目につかない空き地に集め、新入生は暴力と言葉の脅しで上下関係を叩き込まれる。
                先輩後輩の関係ばかりじゃなく、同級生同士でも力関係の争いが生じて校庭の倉庫での暴力行為もザラにあった。
                「教師にチクったらどうなるか分かってんだろうな」という忠告付き。
                教師は練習指導の時間にはくるけど、ルーチン的な練習指導はほぼ上級生に丸投げだからそんな環境が発生する始末。

                自分が部活は教師だけでは指導し切れないと思ってるのはそういう体験の影響が強い。
                # それにしてもなかなかにしてクソなレベルの部活だったなぁ

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                #3207431 の人じゃないけど、誤解じゃなくて、それぞれの部活の経験や部活に関する見方の違いでしょ。

                #3207431の場合は自分の経験や見方がすべてだと思っているようでそれは誤解というと思う。

              • by Anonymous Coward

                自分の体験が一番記憶に残るから、そのイメージに引きづられちゃうってのはあるでしょうね。
                だいたいはいろいろある部活の中の1つや2つくらいしか体験しないわけで。

                自分が知らないものしか知らない、というのは致し方ないとは思うのよね。

                「自分の知ってるところでは問題なかった」で思考停止しちゃう人って、危険を通り越して有害なんだけど、自覚ないんだろうなぁ。(yutarine氏のことではなく、#3207438のことね)

                「虐待を受けていてもちゃんと育つ子供もいる」「内紛やテロが日常的な地域でも運良く生き延びる人もいる」「治安が悪い地域でも犯罪行為をしない人はいる」みたいな話で。
                問題があるという言説に対して、それが根本的な事実誤認だというなら兎も角、自分の知ってる範囲では大丈夫だった、という否定ってすごく恐ろしいことだと思う。

              • by Anonymous Coward

                一部のキケンを問題にするなら学校なんか行かせちゃいけないってことね。

      • by Anonymous Coward

        > 先輩後輩関係を感じられる場
        縦秩序を刷り込む事が善である、という事に同意する人は100%じゃない。
        個人的には最低だと思ってます。

        • by Anonymous Coward

          そもそも部活動の先輩後輩の関係がガッチリ縦秩序とは限らないでしょ
          経験してきた部活動の大半は
          気の良い1つ上の人、1つ下の子って程度でしかなく
          先輩の言う事は黒でも白と言えって雰囲気は微塵も無かったし
          学校内も部活動とは本来関係無い試験勉強なんかでもお世話になってる人、お世話してる人多かったよ

          あと個人的な意見だけど
          縦秩序を刷り込むのを善だとは思ってないけど
          そういう構造がある場でうまく立ち回れるよう練習出来る機会はそう悪いもんじゃないと思ってる
          臭いものに蓋してたって社会に出た時に理不尽にマウント取って高圧的に接してくる人を避けられる訳じゃない
          それに刷り込まれてしまうか、反面教師にするかはその子やその親の資質によるしね

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...