アカウント名:
パスワード:
民主主義にとって秘密ってのは悪なので、こういう公文書はぜんぶとっといて後で検証しないとダメなんじゃないの。電子データなら紙よりかさばらないし検索性も高いんだし巨大なストレージにガンガン溜めてけばいいじゃん?そのくらいのコストは国民が出してやるからさあ
まぁコスト出してみてもらってからですな…選定5年でそのコストだけで目ん玉飛び出るとか余裕でありそう「完全な保存」でなければ意味がないが「完全な保存」ってどれだけコストかかるんだろう悪意あるユーザも想定しなくちゃ意味ないしなー
今回の今時点で有れば、処分コストを出さないってだけで十分だろ?なんの事は無い、処分するのを遅らせるだけで良いんだよ。
うーん、たとえばあなたは「遅らせる」と言いますがどれぐらいの期間と範囲を想定しているんでしょうか。全装置?個人PC?を1月?半年?1年?その辺もだいぶ人によって感覚が違いそうです。
「取っとくだけ」だってタダじゃないですしね目的を考えれば「99.9%取っとく」じゃダメなわけでしてなかなかコストかかると思いますよ必ず複数人で作業とかちゃんとした企業に頼むとかにならないと意味がないとかになる
そうじゃないと「不正な破棄があった」とか「ねつ造されたものが入っている」とかになるのが目に見えてないですか
題のものにかかわらず、あるかもしれない何かの問題を見逃すことによるコストと比較しないとなかなか同意しづらいもんがあります# 「不正を見逃す事によるコスト」の時点で大揉めしそうですね
「ちゃんとやれって言ったらちゃんとやる」とか言う前提が置けるんならもう何もいらないですし…
んでそのデータ何ペタバイトくらいあるの?バックアップ含めて体積どんくらいなんよイメージのハッシュで改ざん検知するとしてそのコストは予算がつかないほど高いのかな電子データの証拠保全なんだよね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
消す意味がわからん (スコア:4, すばらしい洞察)
民主主義にとって秘密ってのは悪なので、こういう公文書はぜんぶとっといて後で検証しないとダメなんじゃないの。電子データなら紙よりかさばらないし検索性も高いんだし巨大なストレージにガンガン溜めてけばいいじゃん?そのくらいのコストは国民が出してやるからさあ
Re: (スコア:3)
まぁコスト出してみてもらってからですな…
選定5年でそのコストだけで目ん玉飛び出るとか余裕でありそう
「完全な保存」でなければ意味がないが「完全な保存」ってどれだけコストかかるんだろう
悪意あるユーザも想定しなくちゃ意味ないしなー
Re: (スコア:0)
今回の今時点で有れば、処分コストを出さないってだけで十分だろ?
なんの事は無い、処分するのを遅らせるだけで良いんだよ。
Re: (スコア:2)
うーん、たとえばあなたは「遅らせる」と言いますがどれぐらいの期間と範囲を想定しているんでしょうか。
全装置?個人PC?を1月?半年?1年?その辺もだいぶ人によって感覚が違いそうです。
「取っとくだけ」だってタダじゃないですしね
目的を考えれば「99.9%取っとく」じゃダメなわけでしてなかなかコストかかると思いますよ
必ず複数人で作業とかちゃんとした企業に頼むとかにならないと意味がないとかになる
そうじゃないと「不正な破棄があった」とか「ねつ造されたものが入っている」とか
になるのが目に見えてないですか
題のものにかかわらず、あるかもしれない何かの問題を見逃すことによるコストと比較しないとなかなか同意しづらいもんがあります
# 「不正を見逃す事によるコスト」の時点で大揉めしそうですね
「ちゃんとやれって言ったらちゃんとやる」とか言う前提が置けるんならもう何もいらないですし…
Re:消す意味がわからん (スコア:0)
んでそのデータ何ペタバイトくらいあるの?
バックアップ含めて体積どんくらいなんよ
イメージのハッシュで改ざん検知するとして
そのコストは予算がつかないほど高いのかな
電子データの証拠保全なんだよね?