パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Dragon補給船の再利用に成功」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    お高いんでしょ?

    • 再利用するためにいろいろと頑丈に作ったら結局クソ高い代物になってしまった

      スペースシャトルさんをdisるのは、どういう了見だまったくもう!(プンスカ

      • スペースシャトルは単段。
        チャレンジャーは液水エンジンの推力不足を補う固体ブースターが爆発を引き起こした。コロンビアもブースター取り付け部品が耐熱パネルを破壊した。
        ドラゴンは二段で推力の大きな炭化水素エンジンを採用、ブースター無しで打ち上げてる。
        宇宙機も同じエンジンなのは、燃料効率的に不利だが部品効率は高い。

        機体強度に寄与しないブースターや燃料タンクをぶら下げるデザインに問題があった気がする。
        ドラゴン(Flacon9)初段は、弾道軌道限定で自力で帰還出来るスペック。
        ドラゴン本体については、よく知らないのでノーコメント。

        ブレークスルーなのは、やっぱ大推力の炭化水素エンジンと、宇宙機帰還時の保護システムかな?

        結論として、水素社会は来ないと言える(あれ?)

        --
        -- Buy It When You Found It --
        • スペースシャトルの事故はともかくとして、帰還再利用を前提としたら
          重くなりすぎて自力で飛べない機体になったり、打ち上げの度に耐熱タイル
          総取っ替えとか、まあ、でも、こういう失敗経て最終的にはいいの作り上げるのは
          いかにもアメリカっぽいですねえ (ジェット戦闘機黎明期の英国面たっぷりな
          試作機を見ながら

          • by BIWYFI (11941) on 2017年06月07日 22時33分 (#3223913) 日記

            経済的には、帰還機は多分ペイして無いと思います。
            現状で唯一の利点は、消耗状態を現物で確認出来る事位でしょう。
            でも、目標が火星往復だから、帰還機は必須要件なんですよね。
            で、Falcon9は物量作戦の勝利です。
            初期の失敗を考えたら、予算の勝利でもありますが。

            --
            -- Buy It When You Found It --
            親コメント

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...