パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NASA、小惑星に人工物をぶつけて軌道を変える実験を計画中」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    大災害起こすクラスの質量持ったものの進行方向ずらすとか
    どんだけの質量をぶっこめばいいんでしょうね

    問題なくやれる範囲って
    大気圏で燃え尽きる程度のもんなんじゃないですかね
    地表に到達しても影響範囲100mいないとか
    しかも人類生存エリアに堕ちる確率は。。。

    んでもって人工物ってことは
    現状は地球から宇宙へ送り出すわけで
    とても現実的な案とは思えませんね

    まかり間違ってどでかいのをうまやれたとしても
    衝突でできたデブリでえらいことになりそう

    # ISSさんにげてーちょーにげてー

    • by Anonymous Coward

      600万km先から地球にまっすぐ突っ込んでくる隕石があったとして、例えば1kmに1mの割合で横に逸れていくような
      速度を付けられれば、直撃するときには6000kmずれていることになる。つまり地表には当たらなくなる。
      だもんで問題はどれだけ遠くで迎撃できるかにかかっている。でかい爆弾を近くで使ってもあまり効率は良くない。

      • by Anonymous Coward

        小惑星がマイナスに帯電している場合は、地球の電離層(プラス)に引き付けられるから、多少の軌道修正では、効果がないのでは?

        • by Anonymous Coward on 2017年07月05日 22時59分 (#3239620)

          そんなんで曲がるなら、帯電させたミサイルをぶつけて中和すれば勝手に離れてくんじゃね.

          #宇宙的距離で静電気が力を持つとは思えんが。

          親コメント

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...