パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

デフ・レパードのギタリスト曰く、海賊版の音楽がバンドに若い聴衆をもたらしている」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年08月06日 13時23分 (#3256866)

    旧作をたくさん抱えていて、かつライブ主体のアーティストならば成立する構図ですね。

    • by Anonymous Coward on 2017年08月06日 14時16分 (#3256889)

      ものすごく同感

      つけ加えると、自らの手で無料公開した著作と
      勝手に流される海賊版が同じ様に扱われてはならないと思う

      ベテランが自ら無料公開してライブに若者を呼び込むのはアリ

      ルーキーの飯の種が海賊に奪われるのはナシ

      親コメント
      • by qem_morioka (30932) on 2017年08月06日 14時35分 (#3256896) 日記

        どこかのギタリストのように、来日したときに真っ先にレコード屋に行って
        ブートレグ買い漁ればいいんですね (゚∀゚) !

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          某ギタリストさんは「買い漁る」じゃなくて「タダで持ってく」という説もありますがどうなんでしょうかね。

          店も本人がガサ入れに来たら言いなりになるしかない(笑

          あと西新宿の主といえばランディ・ジョンソン元投手ね。

      • by Anonymous Coward

        つけ加えると、自らの手で無料公開した著作と
        勝手に流される海賊版が同じ様に扱われてはならないと思う

        この記事は、

        勝手に流される海賊版

        にアーティスト自身が喜んでいるという話です。

        細かいことを言わずに海賊版を放任した方が皆にメリットがあるのでは?
        という話でしょう。

        ルーキーの飯の種が海賊に奪われるのはナシ

        ルーキーにとっても海賊版を放任した方が、
        利益になるかもしれませんよと。

        「広く無料で

        • by Anonymous Coward

          自己レスですが、

          無料でばらまくことの威力を知ってたはずの音楽業界が、
          無料でばらまくことに待ったをかけて衰退し、

          不正コピーと戦ってきたゲーム業界が、
          いまではフリーミアムでボロ儲け、

          とは、なんとも皮肉なものですね。

          • by Anonymous Coward

            そういえば、日本も一億総中流で上手くいっていたのに、
            自己責任とか言い始めてから格差が広がって酷い目に遭ってますね。

        • by Anonymous Coward

          昨年の映画「君の名は。」製作委員会、海賊版動画へのリンクを投稿するTwitterユーザーに直接注意を行う [it.srad.jp]のように
          権利者でないネットユーザーにも若者の海賊版視聴を非難する人がいるようですが、
          このストーリーのような事例によって考えを改めてくれることを期待します。

    • 矢沢永吉のことをdisるのはやめるんだ (えー

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      インディーの人らも昔と比べたらかなり楽になったと思う
      逆に埋もれることも多々あるが

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...