パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Ryzen Threadripper夜間販売、購入者は30人程度」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年08月13日 18時21分 (#3260651)

    PC-98全盛期の並行輸入の話を思うだすな。
    ぼったくってるのがAMD自身というのがアレだけど。

    • by miishika (12648) on 2017年08月13日 21時21分 (#3260706) 日記
      当時は個人輸入どころか、個人が台湾に行ってPCパーツを買い付けて帰って来ても(旅行のついでにPC調達)同スペックのPC-98より安くつくとまで言われていた。

      日本にAppleファンが多いのも、Macintoshの黎明期に比較的安価で売ってくれたという思い込みがあるのかもしれない。
      親コメント
      • by shesee (27226) on 2017年08月14日 6時23分 (#3260773) 日記

        今は 明確にアップル為替レート明示してますしね。最近のAppleはハイエンドになってきて元の価格自体高いけど、7年ほど前はMacbook proでも同時代のWindows機より安かった。今はMacbook Airと 無印iPad(実質iPad Air初代の後継機)がそのラインなのかな。
        キャノン販売時代からIntel MacになるまではそれでもMacは高かった。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Power PC直前あたりは結構安く売ってたけどね。
          それで買ったばかりのVXを売って、Q840AVを買ったのが最後のMacだったな……。

      • by Anonymous Coward

        日本にAppleファンが多いのも、Macintoshの黎明期に比較的安価で売ってくれたという思い込みがあるのかもしれない。

        約2500ドルのMacintoshが約70万円だっけ。1$=237円くらいの頃だからまあそれほどボッてはなかったのかな。

      • by Anonymous Coward

        日本語表示のための独自実装分は致し方ないとは思うけどね。

        まあ、NECの場合多分サポート拠点と人件費だよなー。
        全国もれなくサポート拠点有ったような?

    • by Anonymous Coward

      当時の日本メーカーも海外ではPC/AT互換機を売ってたけどね。

      • by Anonymous Coward

        当時の日本メーカーも海外ではPC/AT互換機を売ってたけどね。

        東芝のPROTEGEとかがそうでしたな

        • by Anonymous Coward

          NECですら海外向けはPC/AT互換機だったよ。当時の国産PCはまさにガラパゴス。そして携帯電話の時代になってまったく同じ轍を踏んでいるという。まあさすがに今後は国内メーカーにそんなことしている余裕はないだろうな

          • by Anonymous Coward

            >まあさすがに今後は国内メーカーにそんなことしている余裕はないだろうな
            4k・8kTV「フフフ・・・」

            • by Anonymous Coward

              ガラパゴス化を推進しているのはテレビメーカーじゃないだろ

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...