アカウント名:
パスワード:
ファミコンは無線の勉強にもなりました。
まぁ、力道山のカラテチョップにしがみついていた世代にからすれば、
Windowsを
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
コンピュータへの入り口 (スコア:2, 興味深い)
それはいいとして。
なかなかPCをうまく扱えないおじさん方に聞いてみると、「ウィンドウが重なっていると言うことが理解できない」ということがあるそうです。若い世代はすぐに理解するんだけど。
これは、ドラクエ等でウィンドウの概念を既に学んでいるからでは、と思ったりします。そのほか「ソフトを入れ替えると別の働きをする」「本体とディスプレイは違うモノである」「たまにご機嫌斜めになる」等々、ファミコンはPCの基礎を教えてくれたのではないでしょうか。
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
隣の部屋のTVになぜかゲーム画面が飛んだりしてて、
はじめて電波というものを知った。
ファミコンは無線の勉強にもなりました。
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:1)
妖精哲学の三信
「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
それは有線じゃないかな?
(共同アンテナでマンション中にスーパーマリオを配信するって
話題なら確かにあった)
サードパーティーから、出力を無線でとばすって機械も
たしかにあったことはあったけど。
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
絵が飛んでたってことじゃない?
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
何もかもみななつかしい
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
いくらなんでも単なる漏洩として考えるには飛びすぎでしょう。
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
かなり鮮明に映りますよ。
建築様式にもよるけど。
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
という子供を多く作り出しました。
これは、当時のゲームがまだ技術的には拙かったおかげもある
ような気がします。頭の中でトレースできたから…。
今のバリバリの3Dゲーム見ても、到底自分で作れる気がしない…。
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
自分がまさにそうでした。
当時の同級生のなかには、次々と親にゲームを買ってもらって、
持っているゲーム(カートリッジ)の本数を自慢するような人もいました。
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
まぁ、力道山のカラテチョップにしがみついていた世代にからすれば、
一番外側の画面のフレームだけが唯一のフレームだって言うことなんでしょうねぇ(ぉ
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:1)
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
Re:コンピュータへの入り口 (スコア:0)
それも何故か液晶ディスプレイの方を。
それは本体で無いって何度も言ったのだけど理解してくれない。
#いや、本体だったら殴って良い訳では無いが。
Windowsを