アカウント名:
パスワード:
でも、普通に考えると判るだろうに。昔からカメラは日光の当たる場所に置くなって言われているんだし。自分のLeicaも出窓にレンズキャップ無しで不用意に置いた時に限って青天で、シャッター幕にピンホールが出来て交換する羽目に。
昔ライカには赤膜シャッターのモデルがあってだな、まあ今も昔もうっかりさんはいるのだ。(赤膜シャッターのカメラは、赤外線フィルムが使えないのですぐに廃止された)レンジファインダーのカメラは、レンズからの光が常にシャッター幕に到達してるから、最近のライカのレンズにはフードキャップが用意されるようになった。こういうところは日本のメーカーも見習って欲しいものだ。
>レンジファインダーのカメラは、レンズからの光が常にシャッター幕に到達してるから、最近のライカのレンズにはフードキャップが用意されるようになった。>こういうところは日本のメーカーも見習って欲しいものだ。
一眼レフ、ミラーレスなどでレンズのキャップが標準添付じゃないメーカーなんて存在するの?安レンズにはフードをつけてくれないメーカーならあるけどさ。(キ○ノン、お前のことだよ)
ライカのフードキャップってのはフードの上から被せるキャップ。レンズキャップは別にある。屋外の撮影中はフードを装着するから、キャップをするためにはフードを外さないといけないでしょ?具体的にはこんなやつ [fc2.com]。(レンズもフードも古いやつだけど)
ニコンの丸型のフードのなかには径の大きいレンズキャップが使えるのがあったと思うけど、最近は花形だったりするからなぁ……。
最近はこんなん [amazon.co.jp]とかこんなん [amazon.co.jp]みたいに、ツマミをキャップの縁ではなく中心に置くことで、フードの中に指を突っ込むだけで簡単に取り外せるようにしたものが一般的です。
フィルタ径が小さくてはめる時にうまく入らないんだろう。Mマウントレンズのフードは角形なだけなら素直な方で、先細りだったりレンズにスライド収納されたり、ファインダーに写り込まないようカットアウトがあったり変なのが多い。ある程度遡るとキャップも菓子缶の蓋のようにはめるだけになるし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
樹脂の絞りとかあるしな (スコア:0)
でも、普通に考えると判るだろうに。
昔からカメラは日光の当たる場所に置くなって言われているんだし。
自分のLeicaも出窓にレンズキャップ無しで不用意に置いた時に限って青天で、
シャッター幕にピンホールが出来て交換する羽目に。
Re: (スコア:0)
昔ライカには赤膜シャッターのモデルがあってだな、まあ今も昔もうっかりさんはいるのだ。
(赤膜シャッターのカメラは、赤外線フィルムが使えないのですぐに廃止された)
レンジファインダーのカメラは、レンズからの光が常にシャッター幕に到達してるから、最近のライカのレンズにはフードキャップが用意されるようになった。
こういうところは日本のメーカーも見習って欲しいものだ。
Re: (スコア:0)
>レンジファインダーのカメラは、レンズからの光が常にシャッター幕に到達してるから、最近のライカのレンズにはフードキャップが用意されるようになった。
>こういうところは日本のメーカーも見習って欲しいものだ。
一眼レフ、ミラーレスなどでレンズのキャップが標準添付じゃないメーカーなんて存在するの?
安レンズにはフードをつけてくれないメーカーならあるけどさ。(キ○ノン、お前のことだよ)
Re: (スコア:0)
ライカのフードキャップってのはフードの上から被せるキャップ。
レンズキャップは別にある。
屋外の撮影中はフードを装着するから、キャップをするためにはフードを外さないといけないでしょ?
具体的にはこんなやつ [fc2.com]。(レンズもフードも古いやつだけど)
ニコンの丸型のフードのなかには径の大きいレンズキャップが使えるのがあったと思うけど、最近は花形だったりするからなぁ……。
Re: (スコア:0)
最近はこんなん [amazon.co.jp]とかこんなん [amazon.co.jp]みたいに、ツマミをキャップの縁ではなく中心に置くことで、フードの中に指を突っ込むだけで簡単に取り外せるようにしたものが一般的です。
Re: (スコア:0)
フィルタ径が小さくてはめる時にうまく入らないんだろう。Mマウントレンズのフードは角形なだけなら素直な方で、先細りだったりレンズにスライド収納されたり、ファインダーに写り込まないようカットアウトがあったり変なのが多い。ある程度遡るとキャップも菓子缶の蓋のようにはめるだけになるし。