パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Webフィルタリングソフトの考える「反社会的」サイトとは」記事へのコメント

  • by mikeneko (15338) on 2003年06月07日 21時09分 (#331799)
     サポートセンターには守秘義務があります。
    サポートセンターの社員は客に許可を得ているのでしょうか?
    無許可なら当然名誉毀損でしょうが。
    ばれなきゃ良いだろってネカマサイトと同じレベル。
    お客様は神様、誰のおかげで食ってるんだ?
    奴隷なんんだよ、サポセンは。
    • その「顧客」を特定するのに十分な情報が提示されていなければ、名誉毀損の問題は生じないでしょ。
      サポート内容も有限のはずで、それ以上の要求を聞く義務はないと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年06月08日 1時39分 (#331989)
      > サポートセンターには守秘義務があります。
      > サポートセンターの社員は客に許可を得ているのでしょうか?
      > 無許可なら当然名誉毀損でしょうが。

      名誉毀損ではなく、契約違反だと思うが・・・
      漏洩した社員は就業規則違反だな

      親コメント
      • 明らかに契約違反だろう情報を載せて居るとなれば、そりゃ反社会的って言われても仕方ない罠。

        他にも怪しい判断のはあるだろうけど、少なくともここに付いてはそれほどおかしく無い判定なのかも。

    • 利害関係があるわけでもないのに、
      「お客様は神様」だなんて、
      joyの関係者ですかアナタは。
      • by Anonymous Coward on 2003年06月08日 1時36分 (#331987)
        昔ラジオで聞いた話なんで本当かどうか分かりませんが…
        こちらがいくらお願いしても、尽くしても
        結局最後は向こうの胸先三寸という皮肉をこめて客=神なんだ
        と誰かが言ってました。

        三波春夫氏がどういうつもりだったのかもう確かめようもありませんが
        私的にはこの意見に大賛成
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年06月07日 22時05分 (#331833)
        貧乏神も疫病神も神様に違いないのです。
        親コメント
      • そもそも三波春夫が「お客様は神様です」なんて言葉を広めるから
        JOYみたいな馬鹿がのさばるんだよな。

        地獄に落ちてるといいなぁ>三波春夫
    • ちなみに名誉毀損は親告罪ですよ。刑法第二百三十二条。
      告訴がなければ公訴提起ができません。

      当然名誉毀損を規定している刑法は憲法や国際法の下位法なので、上位法で認められている表現の自由との
    • 奴隷なんんだよ、サポセンは。
      いやBOT

      最初は基本的にマニュアル通りにしか動いてくれないし
      でも そんなサポセンにしちゃたのはマニュアル読まない我々にも責任があるのかもしれず

      # オフとぴだからACで

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...