パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ゲームにおける「ガチャ」のようなシステムに対し世界各国で規制が議論される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    金額の上限を親に握られていた…しかも1000円でも大金だった時代の子供のガチャ回しならともかく、
    その財布の紐を無しにできる大人が金をつぎ込んでしまうものにはまあ目が付けられるかなと。
    #親の財布から金を抜くような行為は別問題なのでおいとく。

    しかしこの手のはトレーディングカードゲームとか古くから似たものがあるので、
    金をつぎ込んで良い物が出るまで繰り返すというシステムそのものは規制の対象とするのは遅いというかなんというか。
    #昔、ゲームプレイすればランダムでプレイアブルマシンが配給される場合があるゲームとかあったしね。

    • by nemui4 (20313) on 2017年11月27日 14時58分 (#3319047) 日記

      >金をつぎ込んで良い物が出るまで繰り返すというシステムそのものは規制の対象とするのは遅いというかなんというか。

      ギャンブルって、現金がもらえるか、換金できるかが規制対象の別れ目だと思ってた。
      #三店方式・・・

      親コメント
      • 換金できないけど「コンプガチャ」が最終的に規制対象になったように、
        「現金がもらえるか、換金できるか」は割と明確な基準だけど、それだけではないって感じかと。

        #3319045で書きたかったのは、ガチャそのものの規制はやりすぎというか適応範囲が広すぎて
        あまり問題になっていない、なりにくい物も巻き込む大量破壊兵器っぽいものよねって事です。
        あくまでガチャがどういうビジネスモデルで運用されているかが「賭博っぽい」と思われるかどうかの部分かと。
        それ故にわかりやすい規制はまあ、無理(よっぽどひどい物しかできない)かなぁという。

      • by Anonymous Coward

        パチンコがOKなんだから全然問題ない。

        • by nemui4 (20313) on 2017年11月28日 10時40分 (#3319527) 日記

          ガチャもK冊OB招聘して三店方式にしたら良いのにね(違

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            既に経産省のナワバリでは?
            ただギャンブル化はナワバリが厳しいので経産省では他の省庁からの圧力がキツクて無理だろうな。
            既に落ち目とは言え、競輪とオートレースをやっているし。
            総務省は宝くじがあるし文科省だとtotoが有る。
            かといって厚労省でガチャを?ってのもちょっと考えつらいし。

            警察はその中でもグレーゾーンで実質統治している状況なんで、荒立てる事はやりたくないだろう。
            あわよくばカジノ法案でグレーゾーンから脱却を図ろうとしているのだろうし。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...