アカウント名:
パスワード:
商標登録済みの単語だからといって、本文中にJavaScriptと書くことが禁止されるわけじゃない。
弁護士事務所の解説:http://www.ishioroshi.com/biz/kaisetu/shouhyou/index/singai_shouhyousiyou/ [ishioroshi.com]
逆に、商標として認識されるようにその言葉を使っていたのなら、禁止するのは当然の判断になる。
実態がどうなのかはソース元のredditを読んでもわからないので、AppleやOracleを非難すべきかどうかも分からないな。
これは良い情報。リンク先の例でいうと「POS」という商標があっても「POS実践マニュアル」という本が商標権侵害にならない、ってのがこのJavascriptのと似てるんじゃないかな?
元ネタがどんなところで使ってたか知らないけど仮に一番商標的な場所であるアプリ名に「Javascriptエディタ」と使っていたとしても、POSの例のとおり「法的には問題ない」ってことになる。
もしアプリ名以外の場所であれば、それこそどんな場所でも全く問題ないだろうし。
名前以外の場所でも誤認される内容ではアウトでしょう。たとえば説明文に「このソフトはOracleのJavascript実行環境です」とかだとするとはっきりアウトでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
禁止されるのは商標としての利用 (スコア:0)
商標登録済みの単語だからといって、本文中にJavaScriptと書くことが禁止されるわけじゃない。
弁護士事務所の解説:
http://www.ishioroshi.com/biz/kaisetu/shouhyou/index/singai_shouhyousiyou/ [ishioroshi.com]
逆に、商標として認識されるようにその言葉を使っていたのなら、禁止するのは当然の判断になる。
実態がどうなのかはソース元のredditを読んでもわからないので、AppleやOracleを非難すべきかどうかも分からないな。
Re: (スコア:0)
これは良い情報。
リンク先の例でいうと
「POS」という商標があっても「POS実践マニュアル」という本が
商標権侵害にならない、ってのがこのJavascriptのと似てるんじゃないかな?
元ネタがどんなところで使ってたか知らないけど
仮に一番商標的な場所であるアプリ名に
「Javascriptエディタ」と使っていたとしても、
POSの例のとおり「法的には問題ない」ってことになる。
もしアプリ名以外の場所であれば、それこそどんな場所でも
全く問題ないだろうし。
Re:禁止されるのは商標としての利用 (スコア:1)
名前以外の場所でも誤認される内容ではアウトでしょう。
たとえば説明文に「このソフトはOracleのJavascript実行環境です」とかだとすると
はっきりアウトでしょう。