パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MariaDBにOracle DB互換機能が搭載される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年05月30日 18時40分 (#3416893)

    MySQL 5.5で既にSQL_MODEのOracleが登場してるので、それを取り込んだだけでしょ(マニュアル:SQL_MODE [opensource.srad.jp])

      • リンク先を見るに、MySQLのsqlmode=oracleは

        ORACLE
        PIPES_AS_CONCAT、ANSI_QUOTES、IGNORE_SPACE、NO_KEY_OPTIONS、NO_TABLE_OPTIONS、NO_FIELD_OPTIONS、NO_AUTO_CREATE_USER と同等です。

        とあるので、あくまで基本的な振る舞いだけの話っぽいです。
        MariaDBのsqlmode=oracleの説明ページ [mariadb.com]だと、ストアド周りも合わせてきたりと、かなり拡張されている様子。

      • by Anonymous Coward
        そのドキュメントではSQL_MODE=Oracleにしても空文字列をNULL扱いする仕様までは再現しなさそうだけど
        • Translating Empty String Literals to NULL
          In Oracle, empty string ('') and NULL are the same thing,

          By using sql_mode=EMPTY_STRING_IS_NULL you can get a similar experience in MariaDB:

          SET sql_mode=EMPTY_STRING_IS_NULL;
          SELECT '' IS NULL; -- returns TRUE
          INSERT INTO t1 VALUES (''); -- inserts NULL

          --
          GUST NOTCH な気分でいこう!
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            それMariaDBのドキュメントじゃね?元コメはMySQLのドキュメントに対して行っているようにみえる。

            互換モードって、こんなクソ仕様まで再現しなきゃならんのか中の人も大変だな。

            # MySQL/MariaDBもクソ仕様では負けてないけど。

            • by Anonymous Coward

              つまりどう見ても「取り込んだだけ」ではないってことね。

            • by Anonymous Coward

              でもそれに依存してる実装がたくさんあるからねぇ

              # = (+)も対応してるんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      「MySQLから取り込んだだけでしょう」というのは語弊があります

      MySQL は元々はオープンソースでしたが
      その後オラクルが買収して,現在はオラクルがサポートしています

      現在のMySQLはライセンス含めてもオラクルの都合に合わせて改変されています.
      そこでMySQLからMariaDBがフォークして,オラクルの制限を受けないコミュニティが誕生した
      という経緯があります

      このような経緯があるので
      オラクルの成果物を MariaDBに取り込んでしまうと,ライセンスの問題が発生しかねません

      ですから「取り込んだだけ」ではなく「ライセンスに配慮して MySQLに取り込んだ」と言うべきですし
      今後オラクルから文句を言われる可能性はゼロではありません

      • by Anonymous Coward

        PL/SQLが動作するということなので、Javaと同様にAPI著作権で訴えられそう、というのは容易に想像できますね。

        • by Anonymous Coward

          ようするにMySQLは使えない。使うとあとあと面倒ってことですね。

          • by Anonymous Coward

            MySQLはOracleのものだから大丈夫でしょ。
            問題なのはMariaDB。

      • by Anonymous Coward

        公式サイトを観る限りMySQLのCommunity EditionはGPLって書いてあるけど。
        (Javaのライセンスみたいにクラスパス例外とかない、GNUのサイトに載ってるGPLそのもの)

        「ライセンス含めて…改変されています」ってのは商用版の機能が別ライセンスになってることを指してんのかな?
        そういうのって「改変」って言うもんなの?このSQLMODEとかいうのは別ライセンスで提供されてる機能じゃなくてCommunity版に含むよね?
        それに「元々はオープンソースでした」って、GPLなら今もオープンソースなんじゃないの?

        事情を知らない人間は書いてあることしか寄る辺ないから、実は違うって言われても困る。
        どっかOracleのサイトの隅っこを探せば「これは例外」とか書いてあるのかな。

        • > GPLなら今もオープンソースなんじゃないの?
          ストールマン「GNU GPLはオープンソースライセンスじゃねぇ自由なソフトウェアのライセンスだ!」

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ライセンスの話で「実は違うって言われて困る」ようなことするつもりなら、
          こんな所で匿名のコメントをアテにしないで自分で調べて自分で考えて自分で理解しなきゃダメ!

          • by Anonymous Coward

            風説を鵜呑みにして口を挟むやつがいると面倒なんだよ
            余計な手間が増える

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...