パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

神奈川県警、Webサイトへのマイニングスクリプト設置に関する逮捕基準について回答せず」記事へのコメント

  • 少なくとも今回の件は一定の要件で線引きをしたうえで検挙に至っているはずなんですけど、
    そこで用いた要件について応える立場にあるのは、
    検挙した当事者である神奈川県警以外の誰だと言うんでしょう?

    うちらが挙げるのは容疑者だし、容疑を立証は検察の仕事だからあとは知らんわということかな?
    それはそれで酷い話だよね?
    被害届があったわけでもないんでしょ?

    --
    uxi
    • あれ?
      これひょっとして凄く怖い状況なのかな?
      警察の暴走とかそういうの関係なしに、民間人が被害届出せば、採掘スクリプトに限らず任意のスクリプトを片っ端から検挙対象に出来るということでは?

      --
      uxi
      • by uxi (5376) on 2018年06月20日 18時08分 (#3429053)

        広告を表示する HTML のコードは、「人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」以外の何者だというのだろう?
        任意の JavaScript も同じだ。
        通念上とか言い始めると、新しいアイデアなんて全滅だ。

        ブラウザのサンドボックスが許容するリソースの範囲に限ってサービス提供者に意図する動作を委任したと判断する以外に、このような濫用を避けるには方法があるだろうか?

        --
        uxi
        親コメント
        • by uxi (5376) on 2018年06月20日 18時21分 (#3429065)

          ブラウザにおいて「不正な指令」とはサンドボックスに与えられたリソースを逸脱する行為、具体的にはセキュリティホールを利用する行為に他ならないはずなんだよね。
          技術的には採掘スクリプトは 100% 合法なコードしか持ち合わせていない。

          意図に反するなら、広告と同様に Ad Block で個別に対処すればいいだけなのに、明示が必要って主張は頭おかしいわ。
          そんな主張通せば、既存のインフラが前提から破綻する。

          --
          uxi
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            この不正なというのは、セキュリティホールを突くとかいった技術的な意味はないよ。
            不具合で意図しない挙動をさせてしまったり、
            使用者がプログラムの動作を誤って理解していたりといった
            不正の目的がないものを規制対象外とするために、
            こういう書き方になっているだけ。

            意図に反する挙動であるかどうかは、特定の個人がどう思うかどうかではなく
            社会通念的に妥当かどうかを考慮する必要がある。
            ブラウザは一般人が日常的に使用するツールなので
            技術者中心の視点だと抗弁は認められにくいと思う。

            • by Anonymous Coward
              セキュリティホールを突くとかいった技術的な意味の話はしてないよ
              ブラウザのサンドボックス内で実行可能な処理は不具合でもなければ使用者の誤解でもない
              というまさに君は言っている話をしている
          • by Anonymous Coward

            不正な指令、例えば
            https://blog.syosetu.com/index.php?itemid=3194 [syosetu.com]
            のように、配信元も迷惑している場合は当然動いてくれるんでしょうね。動かないならやっぱり腐ってるんだろうなとしか思えない。

        • by Anonymous Coward on 2018年06月20日 18時34分 (#3429075)

          広告ブロックアドインや採掘スクリプト除去アドインを入れているユーザーは、明示的にサービス提供側の要求を拒否する意思を示している
          つまり広告ブロック回避スクリプトとか勝手に動画広告再生したりする奴とか後ろで広告をクリックした扱いにするの類は全部違反(ユーザーが意図した動作ではない
          最低限GDPRやEULAみたいにAcceptボタンを押させる必要があるんじゃないかな

          今後プラットフォーマーが力を持つに従って消費者側の権利が弱まる危険を考えたら、まだ企業が国より弱い力しか持たないうちに消費者保護の施策を次々と成立させるしか対抗策はない
          Google八分とかAmazonの値引き強制とかAppleの意図的なパフォーマンス制限とかIntelのリベートとかに対抗する手段を持たないとディストピア小説みたいな世界になるよ

          親コメント
          • Ad Block が動いてても無理やり広告動かすような行儀の悪いページを好き好んで見ているのは閲覧者のはずですし、そもそもそういう行儀の悪いページは、広告や採掘スクリプトの設置方法が適法かどうか以前の問題として、コンテンツ自体にかなり法的な問題を抱えてそうな印象があります。

            そういう行儀の悪いページを見ない自由はあるので、好き好んで見に行ってるはずなんですけど、なんでそういう行儀の悪いページをあえて見に行きます?

            そう言えば、ブラウザにブックマークはあるけど、標準ではブラックリストの機能ってないなぁ。
            Greasemonkey 使えば良いのかな?

            --
            uxi
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              そういう行儀の悪いサイトですって言わないのにどう見分けろと?
              行儀が悪いかなんて問題にならないと分からない上、自分から行儀の悪いサイトですとおおっぴらにしているサイトなんてない
              Coinhiveで採掘するかわりに広告を出さないサイトを糾弾しているのではなく、広告で個人情報を抜くしマイニングで儲けてやるぜってのを閲覧者の同意なくやってるのが問題の本質なので
              会員制の有料記事のある新聞社サイトに無料じゃないとおかしいなんてイチャモンつけてるわけではありませんよ

              • それは表示許可する人にとっては面倒でしょう。
                Ad Block でいい。
                ブロック漏れはあったとしても。

                そもそも、気付いてる気付いてないはともかくとして、得たい情報があるからそのページを見てるわけです。
                そこで、サービス提供者に利益が生じたからと言って、それは貴方が得た情報とギブ・アンド・テイクのはずでして、むしろブロックするのはただ乗りですよ。
                自分だって、広告嫌だし、CPU 持って行かれるのも嫌だけど、これは現実問題ある程度は仕方ないわけです。

                その上で広告の代替手段としてやっと出てきた希望の星的な技術なのに、メリット・デメリットさえもまだ議論にすらなってなくて、収益性に至っては今回捕まった人ですら駄目だって感想述べてる。
                可能性の鱗片すら見せてないわけです。

                それを今潰します?って。

                --
                uxi
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                マイニングやるよって明示してた人もしょっぴかれたので、それは関係ない話ですね。

              • by Anonymous Coward on 2018年06月20日 22時09分 (#3429244)

                常連相手にはその理屈も通るかもしれませんが
                一見の人は、得たい情報がそこにあるか分からない状態で
                本来望まない広告なりスクリプトを走らされているのではないですか?

                親コメント
              • 一見の人であっても表示してる最中なら「まだ」適正だと思います。

                (タブを)閉じた後も延々とリソース食われるわけじゃないでしょう。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                CoinHive もタブ閉じたら終わりますよ。

              • by Anonymous Coward

                「ギブアンドテイクだ 求めてる情報を提示しているのだから表示料は許容すべき」
                →「初回訪れた時にそこが求めてる情報提示してるかは分からないでしょ? ギブアンドテイク成立する前から取り立てんの?」
                 →「求めてないものでも表示したんだから問答無用で表示料払え 表示後にもスクリプト走らせ続ける訳じゃないからいいだろ」

                ええぇぇ

              • by uxi (5376) on 2018年06月21日 8時46分 (#3429383)

                お前が提供する情報に払う金などビタ一文ないと
                欲しければ広告貼って広告主からもらえと

                ページを開けば現状でも閲覧者のリソースが換金されてる事に違いはないんですけど?

                パケット通信料って概念がない人かな?

                --
                uxi
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                パケット通信料って、逆に「不正指令電磁的記録に関する罪」が考慮する範疇じゃないからねw(但し予め不正に仕込んだマルウェア等が不正な通信をすれば該当しうる)

                「本アプリのダウンロードおよびご利用には別途通信料がかかり、お客さまのご負担となります」などの定型句、良く見かけない?

                アクセスしたWebページや付随するスクリプト等を端末に読み込むまでの課程は、ほぼ完全にユーザーが望んだ行為と言う事になるので、「不正指令電磁的記録に関する罪」の対象にはならんよ(ここらへんどうしても理解できない約1名w)。

                いっぽう、端末に読み込んだ付随するスクリプト等が「ユーザーが意図しない指令」を実行するものであれば本罪の対象になる。

              • by Anonymous Coward

                Chromeとかバックグラウンドスクリプト一部許可するからね~設定でOFFにできるけどデフォルトON。

        • by Anonymous Coward

          だからっ!サンドボックスなんて言葉を当てにしたらブラクラはどうなるんだっ!
          #他にもいろいろ考えられるな。DDoSに利用とか。

          • by uxi (5376) on 2018年06月20日 18時44分 (#3429088)

            採掘スクリプトの設置は、マネタイズと言う意味で従来の広告の設置と目的を同一とするはずです。
            あるページを見たら、その見返りにそのページの運営者に幾ばくかお金が入る。常識的な人なら、そのくらいの認識は現状でもあるでしょう。
            それは閲覧者がサービス提供者に委任した意図する動作の範疇ですよ。

            一方で、ブラクラは閲覧者が意図する動作を委任しているサービス提供者の意図する動作に反するんです。
            自分のページにブラクラ仕込んだ場合は意図した動作の範疇になりますが、実際ジョークソフトの一種としてそういうのは無しとは言い切れないでしょう。
            サービス提供者には、自分提供するサービスをサンドボックスの範囲で自由にする権利くらいあるんじゃないでしょうか?

            2ch とかに自分のページへのリンク貼るのは微妙だけど、それは多分、2ch 運営の意図する動作に反する HTML コード(不正な指令)になります。
            DDoS も同様。

            でもそれらは明確に「人の業務を妨害」する事を意図しているので「不正指令電磁的記録(刑法 第百六十八条の二、三)」じゃなく「電子計算機損壊等業務妨害(刑法 第二百三十四条の二)」を適用する案件だったはずです。

            なので、ブラクラや DDoS を違法判定する場合サンドボックスは関係ありません。

            --
            uxi
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              どいつもこいつも不正アクセス禁止法違反のACCS裁判事件と同じ事言ってて笑える。。。

              独自の解釈に屋上屋を重ねてこれは無罪あれは有罪って独自の解釈が通用するわけ無いだろ

              広告表示のためのスクリプトまでは暗黙の同意があると見なせるが
              勝手にCPUパワー使ってマイニングする事までは暗黙の同意がある訳もない

              技術オタクがいくら騒ごうが法律は変わらんぞ

              • by zxcv (29679) on 2018年06月20日 20時37分 (#3429188)

                相当数が許容できていないのでAdblockが広まっているのでは無いのでしょうか

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2018年06月20日 18時56分 (#3429096)

                暗黙で運用が決まってるなんてのは間違ってるから「暗黙」部分を定義しようっつってんだろ?

                難しいことわかんないからって気に入らないから逮捕で運用されちゃ困るんだが

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2018年06月20日 19時08分 (#3429108)

                >広告表示のためのスクリプトまでは暗黙の同意があると見なせるが
                少なくとも俺は同意した覚えはない

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >技術オタクがいくら騒ごうが法律は変わらんぞ

                IT技術についていけない法律はこの先どうするんだろ

              • by Anonymous Coward

                じゃあ見なければ良いんだな。

                民放テレビと一緒で、テレビ付けたのはお前。

              • by Anonymous Coward on 2018年06月20日 20時03分 (#3429163)

                社会的に許容しうるか否かの定義はどこ行った?

                親コメント
              • 個人情報を盗むとかセキュリティ上の懸念は一切なくて、閲覧して情報を得る行為と、情報を提供してマネタイズする行為のギブ・アンド・テイクを実現するための一手段に過ぎない。
                不正な指令足りえるとすればそれは唯一置いた場所の問題。
                他人のページなら意図に反するだろうが、
                自分のページなら意図通りだろう。

                Web は仕組上、閲覧者はサービス提供者の意図した動作に従う他ない。
                されては困る動作はサンドボックスで制限されてる。
                その上で、気に食わないサービスは閉じれば済む話だし、
                技術的には Ad Block で殺せば済む話。
                新規の技術なので社会的なコンセンサスは未だ存在しないが、マネタイズという意味では、本質的に広告と同種の物でしかない。
                広告が許容出来ている現在に置いて、この程度は社会的にも十分に許容できる範囲だろう。

                要するに従来の広告の延長線上で扱えば済む話でしかないのに、わざわざ法律なんて大仰な物を持ち出すのは無粋にも程がある。

                --
                uxi
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                法の解釈・適用を行う最終権限は最高裁判所であって、政府・行政ではないからねぇ。
                まぁその判断で正しいのかどうか、これから司法の判断を仰ぐってことでいいんじゃないかな?

              • by Anonymous Coward

                Coinhiveという技術はつぶれるべきとは思ってなかったけど、
                他人のCPU時間を使うという事に対して鈍感であれこれと正当化する
                モラルの欠ける人達を見てると、
                Coinhiveという技術はつぶれるべきという結論に変わった。

              • by Anonymous Coward

                なら広告同様でかでかと採掘中です!って出せば良いのでは?
                やましいことなんてやってないなら、堂々としていればいい。あぁ採掘するサイトなのねと分かれば、必然的に行かなくなるが
                リンク先の検挙された側も相手の同意なく実行している点を指摘されて削除している時点でやってはいけないことという自覚があるんじゃん
                法に触れなきゃ何やってもいいってのはテック系の悪しき慣習だと思うよ

              • by Anonymous Coward

                無断採掘されないなら(多くの人がそういうモラルを持って設置しようって考えなら)
                その姿勢を信用して、Coinhiveを纏めてブロックなんて事はせずに、
                その都度実行を許可するか決めるつもりだったし、
                場合によっては、多少滞在時間を長くしたりもするつもりだったけど、
                無断採掘を容認する人がいるなら全部ブロックするしかないなあって感じ。

                #モロ氏をCoinhiveで支援しよう、約42/秒、約30分が最後のCoinhive利用。

              • 他人のCPU時間を使うという事に対して鈍感であれこれと正当化する
                クソプログラマー達はたくさんいるけど、逮捕するべきとは思わないな。

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2018年06月21日 1時14分 (#3429290)

                法に触れなきゃ何やっても良いんだよ
                眉はひそめられるかも知れないし恥をかくかも知れない、評価が下がることもあるだろうしかしそれは違法とは厳然として違うことであり、
                法的にやって良いかどうかで言えば良いとしか言えない

                権力の行使は抑制的であるべきで、
                曖昧な解釈を許す法律はクソ
                運用を通じて落としどころを探すのであればいきなり逮捕なんてのはとんでもない話だ

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                ん~、Coinhiveという技術の正当性と、Coinhiveを設置したことで逮捕することの正当性、
                それは分けて考えた方がいいよ。
                このストーリーで問題になっているのは後者の方だから。

              • by Anonymous Coward

                あなたは”社会”なの?
                すごいなあ(棒

              • by Anonymous Coward
                「グレーであるとは思いませんが」
              • by Anonymous Coward

                >>わざわざ法律なんて大仰な物を持ち出すのは無粋にも程がある。

                キョウダイケンキュウインガーさんもそう思ってただろうけど、実際はレッドラインを一歩踏み越えてたんだよねw

              • by Anonymous Coward
                そのページを見続けている以上は、同意したのと同じだ。
              • by Anonymous Coward
                ヽ人人人人人人人人ノ
                < 嫌なら見るな! >
                < 嫌なら見るな! >
                ノYYYYYYYYヽ
                     __
                    /_(S)\
                   // ∧∧\\
                   \\(゚Д゚)/ /
                    \⌒ ⌒ /
                     L_人_ノ
                    /   /
                  ∧_∧ ■□(  ))
                 (  ;)□■  ̄ヽ
                /⌒  ⌒ヽ ̄ ̄| |
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
              • by Anonymous Coward

                ここまで致命的に知能と人格に欠損を抱えてわざわざ技術よりの掲示板で技術オタクどもっていって喧嘩売りに行ける感覚ってどんな育成環境で育まれるものなんだろうな。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...