パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

動画の無断再アップロードを検出するYouTubeの新ツール「Copyright Match」」記事へのコメント

  • YouTubeは機械的処理でオリジナルのチャンネルを冤罪BANして、異議申し立てでも回復しないという問題を起こしまくってるのをなんとかすべき。

    超有名ボカロP(ベスト5には入る)の ナユタン星人さんの YouTubeチャンネル [youtube.com] も
    冤罪でBANされ、本人が何度も異議申し立てしても回復してくれない状況に陥ってる

    最初にYouTubeにアップロードした人をオリジナルの投稿者と推定するような方法をとっているのは現状でもそうで、
    ニコニコ動画のみにアップロードされている動画を収益化目的でYouTubeに転載するような悪行がまだ続いており、
    原作者が著作権の侵害だと申し立てしても消されないし、それどころか原作者がYouTubeチャンネルを作るとBANされる始末。
    それも、著作権の侵害を理由にBANされるのではなく、「コミュニティガイドライン違反」などの言いがかりをつけられDMCAによる異議申し立てすら受け付けないケースもある。

    特に原作者がニコニコ動画のみに投稿している有名動画のほとんどが、YouTubeへの違法転載の被害に遭ってる。

    ・オリジナル (ニコニコ動画)
    【ウォルピス社】アスノヨゾラ哨戒班を歌ってみました【提供】 [nicovideo.jp]
    投稿日時: 2015/04/03 19:30
    再生数: 10,331,085 回

    ・違法アップロード (YouTube)
    h t t p s : //www.youtube.com/watch?v=NDrEeDYWMeQ
    投稿年月日: 2015/05/25
    視聴回数: 3,726,621 回

    上記のように、ニコニコ動画でランキングに挙がった動画を違法アップロードしているチャンネルが多い。
    (営利目的で違法転載をしまくっている人は、多数の名義(住所や銀行口座)を使い分けている悪質な人も多く、そういう犯罪者の情報交換コミュニティが5chにあって、
    YouTubeグレー動画 収益化スレ 82 [5ch.net] などで、犯罪者同士での情報交換も行われている。

    現状では、違法転載をしまくっても刑事で捕まることはないし(警察には相手にされないし被害者が刑事告訴をしても不起訴になるだけ)、民事で訴える人も皆無なのでローリスクハイリターンだそうだ。

    原作者がYouTubeに一番最初にアップロードすればこういう違法転載の対策になる(後から他のチャンネルに転載されたら、著作権侵害の申し立てをすれば通りやすい)んだけど、
    本来、著作者にはYouTubeには投稿せずに自分のサーバやニコニコ動画のみにアップロードする権利があるのにも関わらず
    転載対策でYouTubeへのアップロードをしなければならないというのは大問題。

    なお、著作権法が複雑なのも問題で、ボカロ曲のカバー(原曲の著作者がカバーを許可しているので合法)の場合、原曲の著作者は別に居て、歌い手には 原盤権 (レコード製作者の権利 第96条-第97条の3)、国際条約のConvention for the Protection of Producers of Phonograms Against Unauthorized Duplication of Their Phonograms [wipo.int] が生じているのだが、ここらへんの法律知識が無いとDMCAでの異議の申し立てすらできない。とはいうものの、Googleは異議の申し立ても含めてアルゴリズムで自動判定しているだけっぽいので具体的な証拠を提示しようがいい加減に書いて異議申し立てしようが結果に大差なかったりするが。

    なにはともあれ、一致する動画を最初にアップロードした人 が著作者だと推定する現状を更に強化するのは 現状の問題を更に深刻化する改悪 でしかない。

    • Twitterの冤罪BANとかもそうなんだけど、企業が利益優先でユーザー数稼ぎ投稿数稼ぎに突っ走って、抱え込んだ大量のユーザーの対応をAIや機械化・自動化で対処しようとしたけど技術的にはまだ十分なレベルじゃなくて、その結果、個々のユーザーの扱いが蔑ろになるっていう、ユーザー数のスケール的には対応できたけどサポートのクオリティ的には耐えられないみたいな、今後もいろんなところで起こり得る現象だと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      被害者が一定数いるなら、集団訴訟が一番の解決策なんだろうね。youtubeは著作権侵害動画で利益を上げていることになるわけだし、youtubeの怠慢で対応していないだけで著作者である証拠はそろっているわけだし。

    • by Anonymous Coward

      いっそのこと、著作権侵害で提訴したらどうかねぇ。。。
      京都府警あたりにお願いしてみるとかw

      • by Anonymous Coward

        懲罰的損害賠償が無い日本だと大した金取れないから、この手の問題を個々人で訴訟起こしても面倒なだけでほとんど効果無い気が。

      • 私の同人誌が某有名海賊版サイトに違法アップロードされたことあるけど警察に相談しても被害届の受理すら渋られたよ
        30分5000円で弁護士にも相談したけど、捜査機関が告訴を拒むのは違法だから告訴状を受理させるまでは弁護士の力で可能だけど、告訴状を提出しても捜査機関の怠慢で捜査機関が捜査を尽くされないことが予想され、結果として弁護士費用が無駄になるだけだと言われてしまった
        漫画村(プロの商用作品の違法アップロード)の運営者も逮捕されないのだから、同人の頒布品の違法転載じゃあ捕まらないのだろう

        YouTubeへの違法転載だと、防弾ホスティングが使われていな

        • by Anonymous Coward
          >私の同人誌が某有名海賊版サイトに違法アップロードされたことあるけど警察に相談しても被害届の受理すら渋られたよ
          忖度の動機付けの高いガイガーカウンターねたとか
          やれば向こうから来てくれるんじゃまいかな
        • by Anonymous Coward

          警察のリソースも有限ですし、社会への影響や被害額によって案件に優先度が付くのは致し方ない。

          • しかし不思議な事に集計にしか使わない様な被害届すら受け取らないのは不思議でならない。
            どうせ捜査しないなら何も手間が増える訳でもない。
            他と交渉するのにも「被害届提出済」と言えるから、関係各所に対してのインパクトは大きい。
            って書いていて気が付いた。

            告訴状や被害届を受け取ると正にその集計が悪化するのを嫌がって居るのか。
            受け取らなければそんな犯罪は無く、犯罪の解決率は高いと出来ると。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          >京都に居住している人・会社だけが得をするのが現状w

          アメリカだと「会社設立は、司法サービスが充実したデラウエア州で行うのが常識」だそうですし。
          みな登記だけ、京都でやったほうがいいのかも。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...